募集情報
美容師資格取得を支援!自分スタイルの仕事をつくろう!
アピールポイント: 〈美容師スキルはずっと使えます!〉 美容師はヘアスタイリングだけではなく、メイクアップ、まつエク、着付け、ファッションのトータルコーディネート・・・など身に着けられるスキルはさまざまです。そしてお客さまの対象は、女性はもちろん男性も、子どもから高齢の方まで。ご自分の仕事を自由に創れます! 〈がんばり次第で高収入を得られます!〉 多くの仕事は、がんばっていい内容の仕事をしたとしても、時給により給与額が決まってしまいます。 美容師はきちんとスキルを身に着けることができれば、お客さまにリピートで通っていただけるようになれば、それが歩合として反映され、あなたの努力で収入を上げることができます! 〈自分の働き方を創ることができます!〉 「勤務先で出社から定時の退社まで働く」以外の働き方を創れます。 美容師としてスキルを身に着け、サロンでがっつり働くのもいいですし、サロン経営に携わる、自分のサロンを持つ、美容師の他にも他分野のスキルを身に着けて新しい仕事を創る…など可能性は広がります! 〈学費補助制度〉 ベアーズグループは、これまで楽しく長く美容の仕事を続けたい女性を応援してきました。 新たに美容師資格取得をめざす方の支援をはじめます。 通信課程での学費の2/3を奨学金として補助し、返済は就業開始2年後からを設定しています。 スタイリストデビューに向かってがんばる方をベアーズグループがサポートします☆ 〈資格取得をめざしたい!という方は・・・〉 Q.試験はどうやって受ける? A.指定された美容専門学校などで必要な科目、単位を修了すると、試験を受ける権利が得られます。試験は春と秋で年2回、実技と筆記の両試験に合格しなければなりません。 Q.美容専門学校はいつでも入学できる? A.昼間、夜間課程は4月入学、通信課程では、4月入学、10月入学の2回です。出願期間内に書類をそろえて提出します。 Q.どうやって勉強する? A.入学後、通信課程用の教材が届きます。月1回の課題の提出とスクーリングを受け、卒業ができるかどうか決定されます。スクーリングは、美容室で働いている人は300時間以上、そうでない人は600時間以上受けることが決まっています。 ─…─…─…─…─…─…─…─