募集情報
年収520~750万円/月島HD(東証プライム上場企業)グループの水環境事業TOPクラス企業の責任者、副責任者ポジション/月島JFEアクアソリューション株式会社
PR・職場情報 【担当コンサルタントより】 社会インフラ事業を手掛ける同社。上下水道事業のPPP事業の運営強化のため、マネジメント層の増員、職場環境改善を目指しています。同社は水道・下水道の運営ノウハウを持ち、業界トップクラスのシェアを誇ります。緊急対応もときにありますが、社会インフラを守る重要なポジションです。 ≪求人について≫ この求人は、転職エージェントの株式会社エンリージョンが企業からお預かりしている求人です。 専任のコンサルタントが詳しく説明させていただきますので、少しでもご興味のある方はお気軽にご応募ください。 ≪株式会社エンリージョンとは≫ 株式会社エンリージョンは、30代・40代を中心とした地方転職に特化した転職エージェントです。 本求人のほかにも、地方在住のコンサルタントが地場優良企業の経営者や人事責任者から直接お預かりした求人を多数取り扱っています。 ご応募後、キャリア面談にてあなたのご希望やご経験をヒアリングさせていただき、非公開求人も含めた求人をご紹介します。 職歴やスキルだけでなく、あなたの価値観や考え方にマッチする企業への転職の実現に向けて徹底サポートいたします。 ※転職エージェントサービスのご利用は無料です。まずは相談から、お気軽にご応募ください。 求人の特徴 1. 水インフラの総合エンジニアリング企業 上下水道処理施設、バイオマス利活用施設、汚泥再生処理施設などの設計・建設・運転管理を行っています。浄水場や下水処理場向けの機器・プラントの製造や販売も手がけています。 2. 長い歴史と技術力 1905年創業の月島機械を母体とし、2023年に複数の事業を統合してTJASが誕生。 100年以上にわたる経験と技術の蓄積があります。 3. バイオマス・炭化技術の活用 下水汚泥や生ごみなどの有機性廃棄物を炭化・燃料化する技術を保有。低温炭化燃料化技術システムを用いて、環境負荷の低減と資源循環を実現しています。 4. 官民連携(PFI・DBO)事業 横浜市や京都市などで、下水汚泥の燃料化・肥料化事業を長期請負型で展開。 官民連携によるライフサイクルビジネスを推進しています。 5. ICT・AIの活用 プラントの自動化や効率化のために、ICTやAI技術を積極的に導入。スマートな水処理ソリューションを提供しています。 求人ポイント 住宅手当あり,社会保険完備,在宅OK,U・Iターン歓迎,長期休暇あり,寮・社宅あり,健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり,固定時間制