募集情報
スポーツ施設の運営を支える!地域貢献を実感できるやりがい!
使ってみる
月給173,000円以上
交通・アクセス 中央バス「月寒東3-19」 下車徒歩2分、中央バス「月寒東1-19」 下車徒歩10分、中央バス「北野3-3」 下車徒歩9分
豊平区体育館
公共施設職員
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 勤務時間:8:30~21:15までの間で1日7時間45分 ※施設ごとに開放時間が異なりますので、勤務時間も施設ごとに若干異なります。 ※配属される施設によっては、施設の大会や専用利用などの実施状況によって、6時15分からの勤務や22時30分までの勤務があります。
スポーツ施設の運営を支える!地域貢献を実感できるやりがい!
仕事内容 スポーツ教室や施設開放を円滑に運営する施設管理運営業務(職務限定職員) 【具体的には】 施設管理運営業務を中心に、一般開放や専用利用の調整を行います。 スポーツ教室の運営管理や、指導員との連絡調整、労務管理も重要な業務です。 また、施設広報としてのホームページの更新、時間割作成、ポスター掲示も行い、地域におけるスポーツの普及を図ります。 さらに、公共施設予約情報システムの運用管理や、学校開放に関連する業務も担当し、地域住民や学校との連携を強化します。 運営全般にわたる業務を通じて、地域のスポーツ文化の発展に寄与します。 【アピールポイント】 ・スポーツ施設の運営に携われる ・地域貢献を実感できる ・チームでの協力が重要な環境 ・幅広い業務に挑戦できる ・スキルアップの機会が豊富 【こんな方にオススメ】 チームワークを大切にし、地域との関係構築を重視する方にオススメです。スポーツが好きで、運営に興味がある方にはやりがいを感じられます。 【管理施設】 中央体育館、北区体育館、東区体育館、白石区体育館、厚別区体育館、豊平区体育館、清田区体育館・温水プール、南区体育館、 西区体育館・温水プール、手稲区体育館、中島体育センター、スポーツ交流施設、美香保体育館、月寒体育館、 星置スケート場、カーリング場、円山総合運動場、麻生球場、厚別公園競技場、 平岸庭球場、宮の沢屋内競技場、中央健康づくりセンター、西健康づくりセンター、東健康づくりセンター 事務局 ※勤務地については、入職後に配属となります。 ご希望の勤務地や近隣施設での勤務を出来る限り考慮はいたしますが、他施設になる可能性がありますので、ご了承下さい。 ■採用時期 令和7年10月1日(予定) ■一次試験(提出書類による書類選考) 令和7年7月14日(月)~8月8日(金) ■二次試験(一般教養、小論文試験及び適性検査) 令和7年8月30日(土)14時~2時間30分程度 会場:中島体育センター2階講堂 ■三次試験(面接) 令和7年9月13日(土) 会場:中島体育センター多目的室・測定室 ※上記選考試験の内容及び合否の問合せについては、一切受付けいたしません。 ■受験申込方法 1.提出書類 採用試験受験申請書(A4 2枚一組) ※職種により申請書が異なりますのでご注意ください。 「提出書類の注意事項について」をよく読み、記入もれ等のないよう確認してください。また、必ず写真を貼付してください。 2.申込期間 令和7年7月14日(月)~令和7年8月8日(金)まで(当日消印有効) 3.申込方法 封筒に郵便番号、住所、氏名を記入し、「(1)の提出書類」を下記あてに郵送してください。郵送以外は受付いたしません。 なお、提出された申請書等は一切返却いたしません。また、個人情報保護法に基づき、採用関係以外での使用はいたしません。 ≪郵送先≫ 〒063-0931 札幌市中央区中島公園1番5号札幌市中島体育センター内 一般財団法人札幌市スポーツ協会 総務部総務課総務係(採用担当) 4.その他 提出書類に不備がありますと、受理できない場合があります。 申請書等に虚偽記載の事実が判明した場合は、採用内定後であっても、その時点で直ちに失格といたします。 《問合せ先》 一般財団法人札幌市スポーツ協会 総務部総務課総務係(採用担当) TEL011(530)5550※土・日・祝日を除く午前9時~午後5時 詳細はHPをご確認下さい。 https://www.sapporo-sport.jp/recruit
豊平区体育館
062-0052北海道札幌市豊平区月寒東二条20丁目
豊平区体育館
交通・アクセス 中央バス「月寒東3-19」 下車徒歩2分、中央バス「月寒東1-19」 下車徒歩10分、中央バス「北野3-3」 下車徒歩9分
シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 勤務時間:8:30~21:15までの間で1日7時間45分 ※施設ごとに開放時間が異なりますので、勤務時間も施設ごとに若干異なります。 ※配属される施設によっては、施設の大会や専用利用などの実施状況によって、6時15分からの勤務や22時30分までの勤務があります。
月給173,000円以上 給与詳細 基本給:月給 17万3000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与例】 給与例 扶養手当:0円~11,000円/人 住宅手当:0円~27,000円 通勤手当:0円~55,000円 ※当協会の規程に基づき支給いたします。 <モデル月収> 住宅手当有の場合 215,000円(住宅手当27,000円、通勤手当15.000円含む)
休日休暇 4週8休の週休2日制、祝日及び年末年始等(祝日勤務時は振替休日有り)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・昇給:有 ※年1回4月昇給 ・賞与年3回(6月・12月・寒冷地手当) ・手当:通勤手当、扶養手当、住宅手当、時間外手当、休日勤務手当、特殊勤務手当 ・退職金:有 ◆福利厚生 ・さぽーとさっぽろ共済制度加入 ・健康診断 ・ストレスチェック等 ◆研修制度あり: 採用時研修、階層別研修、OJTプログラム等
職場環境 明るく活気ある職場で、スタッフ同士のコミュニケーションが活発です。 地域のイベントにも参加し、地域とのつながりを大切にしています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 【必須条件】 高校卒業以上、若しくは高等学校卒業程度認定試験に合格された方 【歓迎条件】 ・コミュニケーションを取る事が好きな方 ・スポーツが好きな方 ・地域貢献に興味のある方 ・柔軟な考え方が出来る方 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため) ※ 65歳まで再雇用制度あり)
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス ■採用時期 令和7年10月1日(予定) ■一次試験(提出書類による書類選考) 令和7年7月14日(月)~8月8日(金) ■二次試験(一般教養、小論文試験及び適性検査) 令和7年8月30日(土)14時~2時間30分程度 ■三次試験(面接) 令和7年9月13日(土)
会社名
一般財団法人札幌市スポーツ協会
代表者
鈴木 和弥
所在住所
北海道札幌市中央区中島公園1番5号札幌市中島体育センター内
応募に関するお問い合わせ
0115305550
事業内容
スポーツ・レクリエーション
ホームページ
掲載開始日:2025/07/14
原稿ID:78b1e451f3b95fdd