募集情報
子どもたちのホッとする居場所作り
アピールポイント: 一人一人の子どもの意思を尊重し、子どもと対等に関わっています。 "主体的に行動する力"、"人と繋がる力"、"創造する力"を、遊びを通して伸ばしていきます。 資質向上研修、県内外の視察研修、全国学童研究大会への参加、他学童との交流も盛んで、自己研鑽に励むことができます。 2年間の勤務実績で放課後児童支援員資格取得、保育士資格試験への受験資格を得ることができます。
使ってみる
時給1,100円以上
勤務時間・曜日: 月〜土曜日のうち1〜2日間勤務 1日3〜4時間 ※平日は2日程度勤務、夏休みや春休み中などの長期休暇中のみ勤務日数が増やせる方大歓迎です。 6時間以上の勤務の場合1時間の休憩あり
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
子どもたちのホッとする居場所作り
アピールポイント: 一人一人の子どもの意思を尊重し、子どもと対等に関わっています。 "主体的に行動する力"、"人と繋がる力"、"創造する力"を、遊びを通して伸ばしていきます。 資質向上研修、県内外の視察研修、全国学童研究大会への参加、他学童との交流も盛んで、自己研鑽に励むことができます。 2年間の勤務実績で放課後児童支援員資格取得、保育士資格試験への受験資格を得ることができます。
仕事内容: 【平日のスケジュール】 14:00〜16:00 児童受け入れ 子どもの様子チェック、おやつの提供、宿題を教える、けん玉やこま、カードゲームやスポーツスタッキングなどの室内遊び、外遊びは庭でおにごっこやドッチボールをします。 毎月のお誕生日会、雨の日はスライム作りなどイベントを子どもたちと企画、開催します。 17:00 掃除 お迎え、お見送り、保護者対応 19:00 閉所 【土、長期休暇中のスケジュール】 7:30 開所、児童受け入れ 子どもの様子チェック、散歩、公園や学校に行って遊ぶ。 昼食準備 11:30 昼食 13:00 午後の活動 公園へ行く、基地作り、おやつ作りなど 15:00 おやつ 17:00 掃除 お迎え、お見送り 19:00 閉所
社会福祉法人むすびの会 平一放課後児童クラブ
沖縄県宮古島市
シフト制 勤務時間・曜日: 月〜土曜日のうち1〜2日間勤務 1日3〜4時間 ※平日は2日程度勤務、夏休みや春休み中などの長期休暇中のみ勤務日数が増やせる方大歓迎です。 6時間以上の勤務の場合1時間の休憩あり
時給1,100円以上
休暇・休日: 日曜・祝日はお休みです その他 誕生日休暇、年次有給休暇有り
【保険制度】 雇用保険 待遇・福利厚生: * 放課後児童支援員資格をお持ちの方優遇します(時給アップ¥1,300〜) * 保育士資格をお持ちの方も優遇します(条件ありで時給アップ)
その他: 雇用形態: アルバイト・パート 給与・報酬: 1,100円 (時給) 以上
求める人材: * 楽しみながら仕事ができる方 * 時間を守って行動ができる方 * 学童保育や子どもとの関わり方について学びたい方 * 学童支援員資格、保育士資格取得を目指している方 * 2026年3月末まで勤務可能な方
試用期間なし
1名
会社名
社会福祉法人むすびの会 心愛こども園
代表者
砂川美恵子
所在住所
9060012 沖縄県宮古島市平良西里1087-1
代表電話番号
0980734136
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
掲載開始日:2025/09/28
原稿ID:7974bf7b21748e37