LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
大久保鉄工株式会社

機械オペレーター

  • 月給191,500円~271,500円

  • 最寄り駅 西聖和駅 徒歩1時間58分

    大久保鉄工株式会社

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒071-1426北海道上川郡東川町北町7丁目98

    最寄り駅 西聖和駅 徒歩1時間58分

  • 時間 8:00〜17:00(休憩1.5時間/実働7.5時間) 休憩時間 ◇10:00〜10:15 ◇12:00〜13:00 ◇15:00〜15:15 の計1.5時間

  • 長期
  • 学歴不問
  • 即日勤務OK
  • 平日のみOK
  • 転勤なし
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり
  • ひげOK
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

20代、入社1年、資格なしでも年収380万円想定。来年度から土日祝完全休み

アピールメッセージ 【20代、入社1年、資格なしでも年収380万円想定】 経験・学歴不問!異業種からの転職もOK! 50歳未経験入社や70代も活躍中。 長く働ける環境。 来年度から ・土日祝完全休み ・給与ベースもUP ・フレックス制度導入 ▼未経験から安心して成長できる環境 あなたの個性や人柄を深く理解した上で、 最適なポジションをご提案。 入社される方一人ひとりに寄り添い、 ポテンシャルを最大限に引き出します。 ▼専属教育係によるマンツーマン指導 多くの先輩が異業種から転職。 ゼロからプロの技術者へと成長した実績有。 ▼アイス・スイカの支給等遊び心がある社長 「社員が社長に気軽に話しかけられる会社」を目指しています。 社員と2時間立ち話をする光景も日常的。 ▼オンオフのメリハリを大切に 夏のアイスの差し入れや、 気兼ねなく取得できる有給休暇制度など、 リフレッシュしながら働ける環境を整備。 プライベートも大切にできます。

職種/仕事内容

仕事内容 工場の機械にてボタンを操作し、材料の切断や穴開け作業を行っていただきます。 6つの機械があり、資材を切断する機械、穴を空ける機械、鉄板プレートを作っていくために材料を切断する機械になります。徐々に扱える機械を増やしてもらいます。 ※希望者には将来的に工場管理を行っていただくことも可能です。 仕事内容の変更 なし

勤務地

大久保鉄工株式会社
〒071-1426北海道上川郡東川町北町7丁目98

勤務先 上川郡東川町北町7丁目9-8 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙

大久保鉄工株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒071-1426北海道上川郡東川町北町7丁目98

最寄り駅 西聖和駅 徒歩1時間58分

アクセス

最寄り駅 西聖和駅 徒歩1時間58分

勤務時間

シフト制 時間 8:00〜17:00(休憩1.5時間/実働7.5時間) 休憩時間 ◇10:00〜10:15 ◇12:00〜13:00 ◇15:00〜15:15 の計1.5時間

給与

月給191,500円~271,500円 給与 月給191,500〜271,500円 (一律住宅手当/10,000円含む) +別途諸手当 ※給与は年齢、家族構成、経験、前職給与等を加味して、決定します。 【給与例】 入社時の想定年収 ◇年収380万円 /24歳、単身、入社1年目・資格なし(月給191,500円、賞与2回、諸手当含む) 実績年収 ◇年収450万円/31歳、単身、入社3年目・経験8年(月給32万円、賞与2回、諸手当含む) ◇年収480万円/45歳、家族持ち、入社5年目・経験5年(月給28万円、賞与2回、諸手当含む)

休日休暇

休日 <2025年度まで> ◇1〜3月、土曜・日曜・祝日 ◇4〜12月、日・祝 他、当社カレンダーによる <2026年度から> 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) ※お子さんの体調不良や保育園からの呼び出し、プライベートの都合での有給休暇も積極的に取得しています。 休暇 GW・盆・年末年始、年次有給休暇 ※2025年/GW(4日間)、お盆(3日間)、年末年始(15日間) 年間休日 105日 ※2026年度は増加予定

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 諸手当 通勤手当(一律月15,000円) 精勤手当(月10,000円) 資格手当(月2,000〜5,000円) 家族手当(配偶者月5,000円/子1人につき月3,000円) 時間外手当 資格取得手当(10,000〜50,000円/取得時) 役職手当(月3,000〜50,000円) 現場手当(500円/日) 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、資格取得費用全額会社負担(受験・講習費用、交通費)、出張費用会社負担(宿・3食付)、作業服・空調服支給(年2回)、健康診断年1回 昇給・賞与 昇給年1回有、 (昇給率1.6〜5.4%) 賞与年2回有、 (昨年実績2〜4カ月分) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) 住環境アピール ◇東川町について/北海道のほぼ中央、道北の中核都市旭川市の中心部から13km(車で約15分)、旭川空港から7km(車で約8分)の地点にあります。東部は山岳地帯で、北海道の峰といわれる大雪山連峰の最高峰旭岳も所在。美味しい水が豊富にあるため、上水道がなく天然ミネラル水を利用しており水道代が無料。子育て支援も積極的で、中学生まで医療費が無料、充実した教育環境など、サポートが手厚いです。農業や木工業などの産業が活発で、移住者が多く、1994年から25年で20%の人口増で現在約8,000人の町です。

その他

採用予定人数 若干名 期間の定め なし 勤務開始日 面接日・入社日等調整可能 教育・研修について 希望・適性を考慮し、メインとなる工程を決定します。その後は、先輩スタッフに数カ月ついて、徐々に作業を行ってもらいます。 間違えても先輩が修正をしますので、ミスを恐れずどんどんチャレンジしてもらっています。 ※メイン工程が決まった後も、他の機械工程や溶接作業に移ることもできますし、メインとなる工程を決めず、様々な工程に関わることもできます。 ※資格取得(費用全額会社負担)も可能。スキルアップしていくことができる環境です。 関連リンク 当サイトにインタビュー記事配信中! [気になる職場](https://www.sgnavi.com/asahikawa/column/watashiga-eranda-syokuba/3206)も併せてご覧ください。 補足情報 ★1992年創業、主に公共施設や釣り具店等の店舗、木材加工会社の倉庫・工場等、大きな建物の骨組みとなる鉄骨を製造している会社です。 2019年には第二工場を増設しました。 ★スタッフ全17名が在籍しています。 ★鉄骨製造は地図に残るお仕事。作業的には同じですが、建物の種類・用途が異なるので、建物が建った時の達成感はひとしおです。 釣具店舗を施工時は、釣りを行わないスタッフも店舗を見に行っていました。 ★スタッフの意見を伺いながら今後のフレックスタイム制を検討中。社員に一歩踏み込んで考える社長のもと、新たな取り組みを積極的に行っています。 事業内容 鉄骨加工業 ホームページ [HP](https://www.ookubo-if.co.jp) 電話 0166-82-4444(担当/大久保) 住所 〒071-1426 上川郡東川町北町7丁目9-8

応募情報

対象となる方

資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK、年齢・学歴不問、無資格OK、ブランクOK 年齢 70歳未満の方・70歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 ※再雇用制度有(1年毎の自動更新)

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件)

選考プロセス

応募後の流れ webより電子履歴書を添付頂いた方は面接時履歴書不要です。 電話連絡または履歴書添付なしでwebからご応募いただいた方は、面接時に履歴書をご持参下さい。 面接時の服装はスーツでなくても問題ありません(ビジネスカジュアル等)。 面接は堅苦しいものではありません。 前職に関するご質問や、お仕事内容 ・給与等の説明をさせていただきます。 合否はすぐにお伝えします。遅くなっても1週間以内にはご連絡させていただきます。 応募方法 お問い合わせもお気軽にご連絡ください。応募前の職場・工場見学もOKです。 ご応募はwebより応募または電話連絡下さい。面接日のご調整をさせていただきます。

会社情報

会社名

大久保鉄工株式会社

代表者

大久保祐治

所在住所

上川郡東川町北町7丁目9-8

代表電話番号

0166824444

事業内容

鉄鋼・金属メーカー

掲載開始日:2025/08/04

問題を報告する

原稿ID:7aeb79f5f4dd65ea

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb北海道arrow_bread_crumb上川郡arrow_bread_crumb機械オペレーター