LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
国際交流館 マ・メゾン東川

学生寮の運営スタッフ

  • 月給210,000円~230,000円

  • 最寄り駅 西聖和駅 車で15分

    国際交流館 マ・メゾン東川

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    〒071-1423北海道上川郡東川町東町4丁目310

    最寄り駅 西聖和駅 車で15分

  • 時間 (a)(b)のシフト制 (a)9:00〜18:00(休憩1時間/実働8時間) (b)11:00〜20:00(休憩1時間/実働8時間) 残業 生徒の入学・卒業時には月20~25時間程度残業が発生します。 それ以外は10~18時間程度です。

  • 長期
  • 転勤なし
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 昇給あり
  • 食事補助あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

アピールメッセージ 【大自然の中にある学生寮】 東川町には日本語学校が2つあり、そこに通う外国人留学生の寮でのお仕事です。 学生達が安心できるそんな温かい雰囲気を一緒に創っていきませんか? 日本が好きで夢を持って日本語を学びに来た外国人の学生が16か国、約160人(日本人学生を入れると170人以上)暮らしています。 施設名である「マ・メゾン」という言葉はフランス語で<我が家>という意味があります。 「おはよう」「いってらっしゃい」「おかえり」「ただいま」など、我が家で過ごしているような言葉が館内で飛び交い、学生とスタッフとの絆が自然と深くなる施設です。 一緒に働くスタッフは30人以上おり、みんなで協力して作業を行っておりますので、特別な経験・資格はいりません。 UIターンや移住希望の方もぜひ。 また宿直担当スタッフがすでにいますので、住み込みも不要ですし、夜間業務も原則ありません。

職種/仕事内容

仕事内容 学生寮の運営スタッフとして、寮生の管理等の事務的な仕事及び寮生の食事を作るお仕事です。館長1名、副館長2名の下で寮運営の全般的な業務に従事していただきます。 宿直担当は別にいますので、夜間業務は原則ありません。 こちらの寮には日本人の学生含め約16か国の留学生160名が生活しています。語学スキルは必要ありません。 仕事内容の変更 なし

勤務地

国際交流館 マ・メゾン東川
〒071-1423北海道上川郡東川町東町4丁目310

勤務先 〒071-1423 北海道上川郡東川町東町4丁目3−10 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙

国際交流館 マ・メゾン東川

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

〒071-1423北海道上川郡東川町東町4丁目310

最寄り駅 西聖和駅 車で15分

アクセス

最寄り駅 西聖和駅 車で15分

勤務時間

シフト制 時間 (a)(b)のシフト制 (a)9:00〜18:00(休憩1時間/実働8時間) (b)11:00〜20:00(休憩1時間/実働8時間) 残業 生徒の入学・卒業時には月20~25時間程度残業が発生します。 それ以外は10~18時間程度です。

給与

月給210,000円~230,000円 給与 月給210,000~230,000円

休日休暇

休日 週休2日制

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 諸手当 交通費規定支給、住宅手当(社内規定有)、燃料手当、時間外手当 福利厚生 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有、弊社契約福利厚生施設利用券、星野リゾートトマム宿泊割引券、食事補助有 昇給・賞与 昇給年1回有、賞与年2回有 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) 自然環境アピール 北海道のほぼ中央に位置する東川町は、大雪山の麓にある自然景観豊かで、文化が香る町です。 美味しい水が豊富にあるため、上水道がなく各戸が天然ミネラル水を利用しています。 旭岳温泉と天人峡温泉の二つの温泉地があり、東部は山岳地帯で、大規模な森林地域を形成しています。 また、日本最大の自然公園「大雪山国立公園」の区域の一部になっています。 東川町の中心部から車で10分程度、「キトウシ森林公園」は、森林浴やキャンプ、パークゴルフ・スキーなど小さなお子様も一緒に楽しめる施設です。 住環境アピール 大雪山の雪解け水がゆっくりと時間をかけて流れてくる地下水を生活水とする、北海道で唯一上水道の無い町です。 また、道内随一の米どころです。冷涼な気候、大雪山の清流、肥沃な土壌を活かし、お米だけではなく高原野菜や花々など優れた農産品を生産しています。 <アクセス> 旭川市の中心部から車で約22分、羽田空港から旭川空港まで約1時間40分、旭川空港からは車で約13分。

その他

期間の定め なし 事業内容 学生寮運営 ホームページ https://higashikawa-ma-maison.com/ 電話 0166-82-3898<マ・メゾン東川/担当 大谷・金> 住所 上川郡東川町東町4丁目3−10

応募情報

対象となる方

資格 普通自動車免許(AT限定可) 求める人物像 未経験者応募OK

試用期間

試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件)

選考プロセス

応募方法 お電話またはWEB応募フォームよりお気軽にご連絡下さい。 応募受付後1〜2日程度で面接日時調整・連絡→勤務先にて面接(履歴書持参)→面接後7日程度で合格の方へ連絡します。 遠方の方は、オンラインでの面接も可能です。

会社情報

会社名

株式会社北の恵

代表者

西川 淳史

所在住所

〒076-0027 北海道富良野市花園町3−65

代表電話番号

0137224664

事業内容

ケータリング・フードサービス

掲載開始日:2025/07/21

問題を報告する

原稿ID:7ca3598d3f1aafb4

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb北海道arrow_bread_crumb上川郡arrow_bread_crumb学生寮の運営スタッフ