募集情報
子どもと接することが好きな方、困っている人を助けることにやりがいを感じる方
アピールポイント: 子どもと地域を支える、包括的支援と居場所づくり 子どもの居場所「つばめベース」では、未就学・小学生・中学生が年間16,000人以上来場する人気の場所です。 フードバンクは新潟県内全域より800世帯の方が利用され、物価高の中、民間ボランティア団体として課題解決に取組んでいます。
使ってみる





時給1,322円~1,500円
アクセス: 燕駅より徒歩8分 車貸与(無償) 交通費支給 屋根付駐車場完備
特定非営利活動法人 フードバンクつばめ
勤務時間・曜日: ・敷金礼金:上限100,000円補助(初年度のみ) ・家賃補助:月額上限50,000円 ・活動日数 原則週5日間(土日祝日の勤務を含めて) ※夜間の会議やイベント従事の場合もあります。 ・活動時間 1日8時間勤務、昼休憩1時間
子どもと接することが好きな方、困っている人を助けることにやりがいを感じる方
アピールポイント: 子どもと地域を支える、包括的支援と居場所づくり 子どもの居場所「つばめベース」では、未就学・小学生・中学生が年間16,000人以上来場する人気の場所です。 フードバンクは新潟県内全域より800世帯の方が利用され、物価高の中、民間ボランティア団体として課題解決に取組んでいます。
仕事内容: ・ フードバンク事業及び子ども食堂事業の運営補助 ・子どもの居場所での子供たちへの対応 ・ フードバンク及び子ども食堂への寄附等の支援増加や、利用の促進に繋がるイベント等の企画運営 ・ 放課後、休日等の子どもの居場所づくりに関する業務 ・ 学習支援に関する業務 ・ フードドライブ等の活動を普及啓発するための情報発信業務 ・ 市内関係団体と連携した活動 ・新潟県や燕市が行う地域おこし協力隊に関する会議や研修、イベント等への参加。※毎月1回燕市役所で行われる協力隊定例ミーティング(活動報告・意見交換)に参加していただきます。 ・ その他当市のフードドライブ事業や子育て家庭に関する課題解決に資する活動への協力
特定非営利活動法人 フードバンクつばめ
新潟県燕市仲町3-10-1フードバンクつばめ
勤務地: 燕市 仲町(商店街) 屋内原則禁煙
特定非営利活動法人 フードバンクつばめ
アクセス: 燕駅より徒歩8分 車貸与(無償) 交通費支給 屋根付駐車場完備
固定時間制 勤務時間・曜日: ・敷金礼金:上限100,000円補助(初年度のみ) ・家賃補助:月額上限50,000円 ・活動日数 原則週5日間(土日祝日の勤務を含めて) ※夜間の会議やイベント従事の場合もあります。 ・活動時間 1日8時間勤務、昼休憩1時間
時給1,322円~1,500円 給与: 時給1,322円(経験1年目) ※その他、期末手当・勤勉手当の支給あり ※退職手当等は支給なし ※社会保険料等の本人負担あり
休暇・休日: 勤務日:週5日(水曜日から日曜日) 勤務時間:1日8時間(9時~18時勤務) 休憩時間:60分 年間休日:120日 交通費:支給 ※駐車場あり 休暇・休日: * 週休2日制(月・火) * 年次有給休暇 有(6か月勤務後~)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: (1)社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険等)への加入あり。 (2)住居費の補助あり。 ※敷金礼金:上限100,000円(初年度のみ)、家賃等:月額上限50,000円 (3)引越しに要する費用、水道光熱費、通信費、自治会費等は個人負担となります。 (4)活動用の車両、備品等(PC、スマホ)は必要に応じて貸与します。 (5)活動に必要な消耗品、出張が発生した場合の旅費等は支給します。
その他: 随時受け付けます 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 1,322円 - 1,500円 時給
求める人材: ・明るく挨拶できる方 ・周囲とのコミュニケーションを円滑に取れる方 ・体力のある方 ・経験者歓迎、未経験者も歓迎 ・学歴不問
試用期間あり 試用期間:1か月 試用期間中の労働条件:同条件
1名
会社名
事業内容
助成団体・慈善団体
所在住所
9591276 新潟県燕市小池4852-5
代表者
青柳修次
代表電話番号
0256633055
掲載開始日:2025/11/05
原稿ID:7cfd99f3bad20da0
他の条件で探す
特徴
新潟県
燕市
分水駅(新潟県)
粟生津駅(新潟県)
南吉田駅(新潟県)
吉田駅(新潟県)
北吉田駅(新潟県)
西燕駅(新潟県)
燕駅(新潟県)
雇用形態
キーワード