募集情報
あなたの理想の暮らしがここに! 日本最北端の村、猿払村で酪農ヘルパー始めませんか?
使ってみる
月給200,000円以上
飼育管理スタッフ、その他農林水産鉱業職種
勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日~22日 5:00 ~ 10:00、 16:00 ~ 21:00 の間で実働8時間以内 ※時間外勤務:ほとんどなし (1日8時間を超過した場合は、時間外手当を支給)
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
あなたの理想の暮らしがここに! 日本最北端の村、猿払村で酪農ヘルパー始めませんか?
仕事内容 仕事内容 酪農ヘルパーとしていろいろな牧場で搾乳やエサやりなどの業務に携わっていただきます 酪農ヘルパーの仕事は、酪農家さんがお休みを取る際に、その牧場に行き、搾乳や給餌、牛の管理、搾乳器具の洗浄、牛舎の清掃などの業務を行う仕事です。 ※勤務先は北海道宗谷郡猿払村の各牧場 ★PRポイント★ 日本最北端の自然豊かな村でノビノビ暮らす牛たちのお世話をしませんか? 酪農家さん達を支えて、日本の生乳生産を支える仕事! 住宅、お休み、各種手当…安心して暮らせる環境です! ◆未経験の方大歓迎!(新卒・中途どちらも歓迎) ◆資格取得(大型特殊免許・車両系建設機械・けん引免許)全額支援 ◆社宅完備(マンションタイプ) ※住宅手当を支給しており、本人の負担は実質無料! ◆賞与あり(年3回) ◆昇給年1万円ずつ♪ ◆若手活躍中! アピールポイント 「大自然の中で自分らしく働きたい」 「酪農の仕事が気になるけど、どんな牧場が自分に合ってるんだろう」 「未経験からでも始めやすい環境で、酪農のことを学びたい」 「人の役に立つ仕事がしたい」 「いつかは牧場のオーナーになりたい」 そんな方はぜひ北海道猿払村にいらっしゃいませんか? 猿払村は北海道の道北に位置する村で、日本一のホタテの産地として知られ、酪農と漁業が盛んな自然豊かな村です。 私たちがおこなっている事業は「酪農ヘルパー事業」です。 ひょっとしたら初めて「酪農ヘルパー」という職業を聞かれた方もいらっしゃるかもしれません。 酪農ヘルパーとは酪農家さんがお休みを取る際に、その牧場に行って酪農家さんの代わりに牛のお世話などの業務を行う役割を担う人のことです。 牧場によって業務の内容は少し異なりますが、基本は朝晩の搾乳やエサやり、牛の管理など、牧場の業務全般を担当します。 当組合では、現在、猿払村内の約50軒の牧場と契約をし、およそ7000頭の牛たちのお世話をしています。 ここ猿払村は、新規就農をされる方も多く、中には放牧型の酪農経営をされている牧場もあります。 いろいろな牧場に行って作業をおこないますので、それぞれの牧場の経営スタイルや設備、技術を目の当たりにすることができ、酪農に対する知識や技術を幅広く身に付けることができます。もちろん、いろいろな酪農家さんの話を聞くこともできて、酪農家さんとの繋がりもできる仕事です。もし将来的に牧場のオーナーになりたいという方がいらっしゃいましたら、その初めの一歩として酪農ヘルパーを選ぶのもおススメです。 猿払村は新規で牧場を始めたいという方向けの支援体制も整っており、実際にこれまでに当組合でヘルパーを経験された方で6組が牧場のオーナーになっています。 もちろん、独立なんて全く考えてない!という方も大歓迎です! 「北の大地でノビノビと働きたい!」「牛が好き!」「人の役に立つ仕事がしたい!」 そんな気持ちがあれば十分です。 酪農の仕事は生き物相手の仕事ですので、1年を通して仕事を止めることができません。 だからこそ、ヘルパーの役割はとても重要です。 「来てくれて助かったよ!」などと酪農家さんから喜ばれると、やっぱり嬉しいものです。 未経験の方は十分な研修期間を設けています。 作業のことについては先輩ヘルパーや酪農家さん達が1から丁寧に指導してくれますのでご安心ください。 現在のメンバーは4名。20代の社員が男女ともに活躍中です。先輩社員たちも未経験からのスタートでしたので、新しく入られる方にもしっかりフォローをしてくれるはずです。 猿払村は若い酪農家も多く、そうした酪農家との勉強会なども積極的に行っています。また、意欲のある方には、他の地域への研修に行く機会も作ることができます。さらには、酪農に必要な大型特殊免許などの資格も全額組合負担で取得することができます。未経験の方にとっては学びの機会がたくさんありますので、ステップアップの場所として後々「来てよかった」と感じていただける環境だと思います。 遠方からいらっしゃる方ももちろん大歓迎です! 社宅は単身用、世帯用それぞれご用意しています。マンションタイプの綺麗なお部屋で、住宅手当を支給していますので、本人負担は実質無料で住むことができます。 お休みもきっちり月8日取得できますので、仕事以外のことも充実させることができます。 ご興味のある方、ぜひお気軽にお問い合わせください! ご連絡をお待ちしております!
猿払村酪農ヘルパー運営有限責任事業組合
〒098-6232北海道宗谷郡猿払村鬼志別西町51番地
勤務地備考 〒098-6232 北海道宗谷郡猿払村鬼志別西町51番地
猿払村酪農ヘルパー運営有限責任事業組合
固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日~22日 5:00 ~ 10:00、 16:00 ~ 21:00 の間で実働8時間以内 ※時間外勤務:ほとんどなし (1日8時間を超過した場合は、時間外手当を支給)
月給200,000円以上 給与 月給 20万円以上 (一律手当を含む) 月給20万円~ ※ご本人の経験等を考慮して決定いたします ※試用期間中の給与は月給20万円 ◆昇給あり(年1回:1万円/年) ◆賞与あり(年3回)
休日 月8日(シフト制) ※連休取得可 ◆長期休暇:正月休みあり ◆有給休暇:初年度10日間付与
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆賞与あり(年3回:夏期・年末・期末に各1か月分(夏期賞与は初年度は0.5か月分)) ◆昇給あり(年1回:1万円) ◆社宅あり マンションタイプの社宅あり(個室) ※寮費:1万円(単身用)~1万5000円(世帯用)/月 →住宅手当支給あり:単身者1万円/月・世帯主1万5000円/月 (実質、ご本人負担なしで住むことが可能です) ※一時的に家具・家電をお貸しすることもできます ◆社有車貸与あり ◆資格取得(大型特殊免許、車両系建設機械、けん引免許)全額支援あり ◆社会保険完備 ◆冬季燃料手当あり(灯油単価×1,200リッター) ◆退職金制度あり
その他 【ブランド名】 農家のおしごとナビ 【事業内容】 農業のお仕事紹介サービス この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社あぐりーん 所在地:千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10 【紹介先企業】 会社名:猿払村酪農ヘルパー運営有限責任事業組合 所在地:北海道宗谷郡猿払村鬼志別西町51番地
資格 【必須条件】 普通自動車運転免許(AT限定可) 大型特殊免許、けん引免許をお持ちの方は優遇します 【歓迎条件】 大型特殊免許、けん引免許をお持ちの方は優遇します 【求める人物像】 ・酪農の仕事に興味があり、いろいろな牧場に行って仕事をしてみたいという方 ・基本から酪農のことを学びたいという方 ・人に喜ばれる仕事をしたいという方 ・将来自分の牧場を持ちたいという方
試用期間あり 試用・研修期間:最長6か月間 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス ご応募 ⇒ 履歴書送付 ⇒ 電話連絡 ⇒ 面接 【問合せ先について】 問合せ先:043-244-7631 応募方法 応募フォームまたはお電話で直接ご連絡をお願いします。【電話番号:0120-992-955(株式会社あぐりーん)】お電話される際は「猿払村酪農ヘルパー運営有限責任事業組合の応募の件で」とお伝えください。
会社名
株式会社あぐりーん
代表者
吉村康治
所在住所
千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10
代表電話番号
0120992955
事業内容
農林業支援サービス
掲載開始日:2025/09/02
原稿ID:80176ceccc47a324
他の条件で探す