募集情報
【土木施工管理(国内)】契約社員|関西|海外ODAにおいてトップクラスの実績を誇る優良ゼネコン◎
使ってみる
年俸4,000,000円~9,000,000円
アクセス 連絡バス JR難波OCAT2F出口徒歩約2分、連絡バス JR難波OCAT2F出口徒歩約2分、OsakaMetro四つ橋線 なんば〔Osaka30番口徒歩約4分
大日本土木株式会社
その他施工管理/現場責任者
勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ※変更の範囲:会社の定める事業所 【転勤】 当面なし 案件ごとに勤務地が変わる可能性がございます。 【勤務時間】 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 【その他就業時間補足】 作業所の勤務時間は8:00~17:00、支社の勤務時間は8:30~17:30になります。
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
【土木施工管理(国内)】契約社員|関西|海外ODAにおいてトップクラスの実績を誇る優良ゼネコン◎
仕事内容 【仕事内容】 【仕事内容】 当社が受注した土木工事における現場管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 現場代理人、監理技術者として、施工計画の作成・工程管理・品質管理・安全管理・ コスト管理などの施工管理業務をご担当いただきます。 ■施工対象: 上下水道、港湾、空港、エネルギー、農業土木をはじめ、土木工事の実績があります。 受注形態は元請けのケースがほとんどです。 ■担当エリア: 西日本地域を担当します。 案件によって関西~九州まで動く可能性はございますが、様々な案件を経験することで、 守備範囲が広い同社内でのキャリアアップに大きく活用出来ます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【アピールポイント】 ~海外ODA実績トップクラス/バランスのよい事業構成比/働き方改革推進中の同社で、土木施工管理業務をお任せします~ ★手厚いキャリア支援 キャリア支援は教育・研修体系に基づき実施しています。 新入社員教育、工務社員教育、所長(役職者)前研修等、自身のレベルに応じた教育が用意され、 作業所においてはOJTにより現場の施工について学ぶことができます。 また、社内のマイスター制度を利用することにより、経験者の意見等をイントラネット上で聞くことができ、 若手社員をバックアップする態勢をとっています。 ★同社の強み ?海外ODA(政府開発援助。開発途上地域の開発を主目的とする国際協力活動のための公的資金がODAです) の実績が国内トップクラス(1~3位で推移)です。 近年、海外志向のある方のご入社が増えており、若いうちからチャレンジに出ていく社員もいます。 ?建築・土木のバランスが良いため、景気の波に左右されにくい事業構造です。 ?借入金が一切ない、安定的なキャッシュフローです。
大日本土木株式会社
〒556-0017大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番38号近鉄新難波ビル13F
勤務地備考 大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番38号近鉄新難波ビル13F
大日本土木株式会社
アクセス 連絡バス JR難波OCAT2F出口徒歩約2分、連絡バス JR難波OCAT2F出口徒歩約2分、OsakaMetro四つ橋線 なんば〔Osaka30番口徒歩約4分
シフト制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 ※変更の範囲:会社の定める事業所 【転勤】 当面なし 案件ごとに勤務地が変わる可能性がございます。 【勤務時間】 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 【その他就業時間補足】 作業所の勤務時間は8:00~17:00、支社の勤務時間は8:30~17:30になります。
年俸4,000,000円~9,000,000円 給与 年俸制 400万円~900万円 (一律手当を含む) 【モデル年収】 30代中盤:600万~程度 40代中盤:700万~程度 【給与補足】 ※上記年収はあくまで想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【試用期間】 3ヶ月間 【契約期間】 1年0ヶ月 【雇用形態補足】 期間の定め:有/契約の更新:無 契約社員としてのご入社となります。(雇用初めは支社社員) 入社6ヶ月経過後、ご希望により総合職(全国範囲での配属有り)、 ブロック職(支社管轄範囲内での配属)への採用試験を受験いただけます。 ほとんどの方が正社員として勤務しています。 賞与回数2回 交通費:交通費支給
休日 土日祝休み
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費支給,社会保険完備,資格取得制度 ?家族手当:総合職、ブロック職 ?住宅手当:総合職、ブロック職 ?寮社宅:通勤不可能な地域へ配属された場合 ?退職金制度:総合職、ブロック職 ?手厚い教育制度(http://www.dnc.co.jp/recruit/training/) ?海外手当(海外在勤手当、海外語学手当) 額が大きいので、海外での就業を望む社員もいます。 ?現場手当 【教育制度・資格補助補足】 ■手厚い教育制度を整備しています。 階層別研修、専門別特別研修、専門別工務関係研修、メンター制度 ※継続的な教育環境がありますので、未経験分野の知識・スキルも途中からキャッチアップが可能です。
その他 友達と応募OK 【ブランド名】 グロース 【事業内容】 労働者派遣事業、有料職業紹介事業、業務委託・BPO・請負、外国人雇用、障がい者雇用支援 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社グロース 所在地:大阪府堺市堺区東湊町6-340-3 【紹介先企業】 会社名:大日本土木株式会社 所在地:大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番38号近鉄新難波ビル13F
資格 【応募条件】 ▽以下いずれかの資格保有、もしくは勉強中の方 ・土木施工管理技士1級 ・土木施工管理技士2級 ▼◇▼◇▼◇▼◇▼◇▼◇▼◇▼ ◎未経験OK ◎学歴・経験・資格不問 ◎20代・30代活躍中 ◎新卒・第二新卒・既卒・IUターンOK ◎異業種からの転職OK ◎ハローワークで求職中のフリーターOK ▼◇▼◇▼◇▼◇▼◇▼◇▼◇▼ 年齢の条件と理由:例外事由3号のイ・〇歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)
試用期間なし
選考プロセス 【問合せ先について】 本求人は、人材紹介会社グロースが採用サポートを行っている募集です。 選考をスムーズに進めるため、求人企業への直接のお問い合わせ・ご応募はご遠慮いただき、弊社(株式会社グロース)を通じてご応募ください。 応募方法 <選考フロー> 応募→書類選考→面接(原則2回)→内定・入社 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
会社名
株式会社グロース
代表者
福井義貴
所在住所
大阪府堺市堺区東湊町6-340-3
代表電話番号
09033111747
事業内容
人材派遣・職業紹介
掲載開始日:2025/08/06
原稿ID:8114a92655fc85a7