募集情報
★LINE相談受付中★16時30分には「お疲れ様!」日勤のみ&賞与年3回/長時間勤務なし/月収60万円以上も可能
アピールポイント: ★未経験の方も安心の研修制度! ━━━━━━━━━━━━━━ 今回の応募条件は「普通運転免許」のみ。 それ以外の学歴・職歴は一切不問です! 内定後は業務に必要な「二種免許」を会社負担で取得! その後、約2週間は座学研修をはじめ、先輩や教習担当が基本からじっくり教えていきますよ◎ <研修の流れ> ▼同乗研修4日間 (教習担当1日・現役乗務員2日・相談役1日) ▼接遇・地理研修2日間 (当社の業務センターにて実施) ▼座学研修4日間 (社内規定・メーター・アプリ操作等) ▼独り立ち! (定期面談を最低月1~2回実施/希望があれば随時!) ★介護系の「専門資格」の取得もサポート! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 介護タクシー事業に力を入れる当社ならではの取り組みとして、運転免許だけでなく、「介護福祉士」、「ケアマネージャー」など専門資格も全面バックアップでサポートします! お客様の対応に、そしてあなた自身の将来に役立つスキルを手に入れたい方は、積極的にチャレンジしてください。 ★配車アプリ2種類導入! ━━━━━━━━━━━━━━ タクシーというと「流し」のお仕事がメインのイメージかもしれません。 しかし、当社はご予約(リピーター)のお客様が多いだけでなく、「JapanTaxi」、「DiDi Taxi」の2社のアプリと提携。京都でもアプリを2種類導入している会社は5社程度のため、他社より効率よく稼げます◎ ★介護タクシーのパイオニア企業! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「身体が不自由な方にも、車いすのままタクシーを利用してほしい」 そんな想いのもと、当社は京都で初めてリフト搭載タクシーを導入しました。 現在でも、タクシー事業と福祉事業を融合させたキャビックならではの多彩なサービスを提供しています。 ★介護業界から転身した先輩の「声」! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 介護の仕事は好きでしたが、施設との考えの違いや人間関係、夜勤など、精神的にも体力的にも悩みがありました。子どもも3人いるので、経験を活かしながら収入をUPしたいという想いもあり、見つけたのが「キャビック」でした。「介護×移動」をコンセプトにおいている会社は他になく、介護での経験や資格が活かせると思い、入社。休みも自由に組めるし、一度事務所を出てしまえば他のドライバーとも会わないので、人間関係の悩みとは無縁になりました。売上が安定するまでは優先的にお客様を回してもらったりと、新人へのフォローも手厚くて助かりましたね。最初は「どんなお客様が来るんだろう…」と不安でしたが、当社のお客様はリピーターさんが大半で、良いお客さんばかりだったので、安心しました。(Iさん/37歳)