募集情報
【多能工にスキルアップ】20代30代活躍中|自社施工&依頼元は社内|月給28万以上|残業月20h以下|プライベート時間も大切に
アピールポイント: ====== 多能工としてのキャリアステップ ====== STEP1:得意分野の設備工事を担当 トイレ・給湯器・配管の入れ替えなど、経験を活かせる現場から。 ▼ STEP2:内装・大工工事も一部担当 間取り変更や壁補強、下地組みなど、造作に挑戦。 ▼ STEP3:多能工として1現場の全工程を担う 設備+内装+仕上げまで、一貫対応できる職人に。 ▼ STEP4:施工管理や後進育成にもチャレンジ可 ご希望次第で、現場リーダー・教育担当などへキャリアアップ。 ====== スキルと実績に基づいた評価制度 ====== 好き嫌いや口だけの評価でなく、 職人一人ひとりの実力を正当に評価しています。 たとえば・・・ ・トイレや洗面の解体・仕上げ・給排水接続ができる ・システムキッチンの墨出し・組み立て・パネル加工ができる ・ユニットバスの仕込み・架台設置・循環金具取付ができる ・お客様への工事前後の説明や配慮ある対応ができる こうした実務スキルを、一つずつ“評価”し、収入や役職アップに反映。 “できること”が増えれば、収入も役割も上がる。 そんな仕組みを整えています。 さらに、 ・電気工事士・建築施工管理技士など、保有資格に応じて月3,000円〜最大3万円 ・表彰制度で、顧客アンケートで高評価を得たら報奨金 ・後輩を教える立場になれば、育成やリーダー職へ昇格するなどで役職手当も加算 また、外部研修に参加したい場合には、 受講料全額負担&旅費支給の制度もあります! ※会社規定あり ===== 職場の人間関係・雰囲気はどうなの? ===== 新卒から中途まで幅広く活躍。 社員の平均勤続年数は6年6ヵ月! 勤続10年以上の先輩も活躍中です! いわゆる“体育会系のノリ”はなく、 チーム内でも談笑もあり、穏やかで品のある雰囲気が特徴! 作業中にはお互い声を掛け合って、安全第一で作業をしています! 実際、今年の高卒で入社した2人も、入社の決め手は「社内の雰囲気がよかったから!」と。 すでに先輩に溶け込んでいます! (先輩の趣味) ・アニメや映画鑑賞 ・ゲーム ・模型作り、DIY ===== 実際、一緒に働く先輩・上司はどんな人? ===== たとえば、現在32歳・入社10年目の笹尾課長。 感覚頼りではなく、「なぜこのやり方なのか」までしっかり言語化してくれる!!そんな、筋の通った理論で教えることを大切にしています。 そして、若手と穏やかに接して、「誰でも真面目にやれば認めてくれる」という信頼感も。 所属長(部長)も、 ルールだけでなく、人への配慮を大切にでき 「現場が納得できる仕組みを整える」という思いのある上司です!!