調布航空宇宙センターのアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

調布航空宇宙センターのアルバイト・バイト求人情報

調布航空宇宙センター

土日祝休み|月給42.2万円~|実務経験を活かせる

交通・アクセス JR三鷹駅、吉祥寺駅、京王線調布駅からバスで15分程度「航研前」下車

  • 調布航空宇宙センターの求人1
  • 調布航空宇宙センターの求人2
  • 調布航空宇宙センターの求人3
  • 調布航空宇宙センターの求人1
  • 調布航空宇宙センターの求人2
  • 調布航空宇宙センターの求人3
職種

JAXAで研究開発を実施するための調達業務スタッフ

雇用形態

契約社員

給与

月給422000~550000円

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日  勤務時間(原則):9:30~17:45(昼休み45分含む) フレックスタイム制度、テレワーク制度、時差勤務制度などの導入あり

  • 渉外
  • 団体職員
  • 営業企画
  • 契約実務
  • 監査対応
  • 調達コンサルティング
  • 資金調達
  • 購買/調達
  • 購買調達
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、航空機、人工衛星やロケット、月・惑星探査機など研究開発を実施するために必要な調達業務に従事する職員を募集します。JAXAの研究開発事業は企業等とのパートナーシップによって推進しており、調達業務はこれに必要となる企業や大学等との関係構築の仕組みづくりや契約条件の設定等を行い、実際に折衝して実現していく重要な業務です。今回の公募では、特に共同研究契約や国等からの受託契約・調達実務経験を有し、その専門性を活かして宇宙航空の研究開発の円滑な実施のために貢献のできる意欲にあふれる人材を求めます。
本業務での経験は、近年躍進目覚ましい宇宙業界でのキャリア形成のみならず、企業や大学等との連携、国からの受託事業、基礎・基盤研究やそれを支える試験設備等に関する知識の習得など研究開発業務全般で力を発揮することを目指す人材に適したものです。

<業務内容>
航空機、人工衛星、ロケット、月・惑星探査機などの研究開発等を実現するために必要な調達業務全般。研究・事業実施部署等の要求内容(宇宙航空の研究開発に係るもの)を正しく理解し、これを実現するために最適な調達方法等を企画・調整し、入札や発注先との交渉等を行って実現します。

具体的には以下のような業務を行っていただきます。
・研究開発の調達計画の企画立案支援
・契約相手方の選定や契約条件等の折衝
・コストの妥当性確認
・監査対応
・その他必要な手続き業務
※業務実施には規程類の他、各種業務マニュアルが整備されています。

<勤務地>
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 調布航空宇宙センター
(東京都調布市)
※なお、テレワーク(在宅勤務)を実施するか、採用後に協議します。
※業務習熟状況を踏まえてワークプレイス制度(*)に基づく勤務も可能です。
(*)勤務地である調布航空宇宙センター以外の自宅最寄りのJAXA事業所 [東京事務所・筑波宇宙センター・相模原キャンパス]にて勤務する制度。

<採用時期>
2025年1月1日を予定(個別に相談の上、決定します)

<雇用期間>
2025年3月31日まで
(ただし、年度毎の評価を行った上で、原則2027年12月31日まで契約更新可能とする。当該職員の状況や特別の事情により理事長が特に必要と認める場合には、当初採用日から5年を上限とし、その範囲内で契約更新可能とする。また、契約期間中、業務の必要のため、異動又は他事業所への転任を命じられることがある。)

対象となる方・資格

求めている人材
※宇宙関連業務の経験の有無は問いません。
【必須能力・経験】
(以下の全てを満たす方)
(1)短大・専門学校卒業以上の学歴又は同等の専門知識・技能を有すること。
(2)企業等において5年以上の実務経験を有すること。
(3)業務内容記載の業務のいずれかに従事した経験があること。
(4)Windowsによるワード、エクセル、パワーポイント等による文書、資料作成やパソコンの操作ができること。

【歓迎能力・経験】
(1)調達・契約実務経験を有する方。(特に共同研究契約や国等からの受託契約・調達実務経験歓迎)

勤務地

調布航空宇宙センター
東京都調布市深大寺東町

交通

交通・アクセス
JR三鷹駅、吉祥寺駅、京王線調布駅からバスで15分程度「航研前」下車

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

勤務時間(原則):9:30~17:45(昼休み45分含む)
フレックスタイム制度、テレワーク制度、時差勤務制度などの導入あり

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日、祝祭日)、年次有給休暇(最大年20日)、
ワークライフバランス休暇(最大年7日)、年末年始休暇(12/29~1/3)

試用期間

なし

採用予定人数

1名

給与

月給422000~550000円

給与詳細
基本給:月給 42万2000円 〜 55万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

機構の規程によります
給与:能力、経験等を考慮の上、機構の規程により決定
※目安例(いずれも期末手当相当を含む)
・主査級(例:大卒、経験年数 9年以上):基本給約40~45万円/月 程度
・主任級(例:大卒、経験年数14年以上):基本給約50~55万円/月 程度

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    機構基準に基づく通勤手当・住居手当の支給あり

職場情報

職場環境

職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋内)

応募情報

選考について

選考プロセス
・提出書類
顔写真(3ヶ月以内に撮影した上半身の写真)
・応募締切
2024年10月31日必着

1エントリー
ご応募いただいた後にご案内する弊社HPよりご応募ください。

2書類選考
選考結果通知は【11月上旬】頃を予定

3面接選考
【11月上旬】頃Web上で実施予定(希望があれば対面も可能)

4内定
結果通知は【11月中旬】頃予定、入社手続

・選考に際し発生する交通費・宿泊費等については、当機構は負担しません。
・応募書類は返却いたしません。
・不達に伴う損害等について、当機構は責任を負いません。

勤務地名

調布航空宇宙センター

会社情報

社名

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

代表者

山川 宏

会社事業内容

研究開発

会社住所

東京都調布市深大寺東町7丁目44番地1

代表電話番号

07011702431

問題を報告する

原稿ID:86b343002ee176c7

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
調布航空宇宙センターの求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する