募集情報
直行直帰スタイルで裁量権の大きいポジションです!
担当者からのひとこと 【今すぐ簡単応募!】をクリックして必要事項を入力の上ご応募ください。追って担当コンサルタントよりご連絡致します。電話応募は受け付けておりませんので、WEB応募にてご応募頂きますよう宜しくお願いします。
使ってみる
年俸4,200,000円~4,700,000円
アクセス(最寄駅) ※兵庫・京都・滋賀・北陸3県(富山・石川・福井)をエリアとし直行直帰スタイル。 現住所に応じて、出社が必要な際の営業所については相談させていただきます。
株式会社北陸人材ネット(Hokuriku Jinzai Net)
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)<事業場外みなし労働時間制かつ1か月単位の変形労働時間制> 休憩時間60分
直行直帰スタイルで裁量権の大きいポジションです!
担当者からのひとこと 【今すぐ簡単応募!】をクリックして必要事項を入力の上ご応募ください。追って担当コンサルタントよりご連絡致します。電話応募は受け付けておりませんので、WEB応募にてご応募頂きますよう宜しくお願いします。
仕事内容 ※この求人は20-30代の支援が得意な転職エージェント【北陸人材ネット】が【ナリコマグループ】様よりお預りした求人です※ 【お勧めポイント】 ◎自身で営業計画を組み立てていくので、ワークライフバランスを整えることもできます! ◎若手からやる気と結果次第でどんどんキャリアアップできます! ◎5年間で160%成長の安定優良グループです! ◎中途社員多数活躍で馴染みやすい環境です! ◎高齢者向けのお食事提供サービスにおいて西日本で売上、取引先数ともにトップクラス!! 【仕事内容】 直行直帰の営業スタイルにて、医療・福祉施設に向けたお食事サービスの提案営業(対面・オンライン)をお任せします。 給食運営のプロとして、社会問題となっている人材不足・食材費高騰など病院厨房や施設厨房運営に悩むお客さまの経営課題を当社の仕組みで解決に導くことを目指しているため、単なる食品の販売だけに留まらない、人件費や収支面も含めたトータルコンサルティングでお客様に喜んでいただけるサービスを提案していきます。 <業務の特徴> 福井県~石川県(金沢より南)に担当をもち新規開拓を行います。 北近畿⽀店 営業課は兵庫・京都・滋賀・北陸3県(富山・石川・福井)をエリアに持ち、主に⾼齢者福祉施設や医療施設の給⾷運営のコンサル営業を⾏います。 ⾃前給⾷で⼈材不⾜に陥っている、委託給⾷会社に全⾯委託を依頼し、給⾷運営費が⾼額になり⾚字になっているなど、 給⾷運営において様々なお困りごとが絶えないのが、昨今の医療福祉給⾷の現状です。 その課題に向けて、我々の商材、プランニングで、持続可能な給⾷運営をサポートしています。 ⾶び込み営業も時には行いますが、主に営業セミナーの開催や、アライアンス先との協業などでPRを⾏い、新規営業に結び付けています。 新規営業・既存顧客の横展開で「年間目標450床」を獲得していきます。 (日常業務での宿泊を伴う出張が発生することはありません。) 営業車の貸与があり、自宅近くで新たに駐車場を契約していただいた場合、費用は会社負担となります。 (営業車は通勤に使っていただいても問題ありません) ETCカード、ガソリンカードの支給があるため、経費の立て替えは発生しません。 <サービス導入までの流れ> ①担当エリアの高齢者向け福祉施設・病院へのアポイント設定 ②運営状況のヒアリング ③食数や人員配置などシミュレーション ④運営プランの企画・提案 ⑤契約成立 ⑥営業から運営アドバイザーへ引継ぎ ⑦導入準備 ⑧お食事提供開始・運用と改善 <営業活動の流れ> まず、お客さまに対してコンタクトし(飛込み・テレアポ・紹介・関連する企業‐団体との連携、その他ターゲットにつながるすべてのチャネル)、商談の機会を作り出してください。 自社が開催するセミナーに登壇し、商談に繋げるようプレゼンテーションも行っていただきます。 次に、商談が始まれば、お客さまのニーズをヒアリングし、弊社が提供するソリューションから最適なものをご提案していただきます。 成約となれば、弊社のサービスを導入する際に発生する課題について、お客さまと一緒に解決していく業務です。 また、サービス導入し、運営アドバイザー(導入後のお客さまサポート担当者)へ引き継いで担当終了というわけではなく、導入後も随時、情報共有を受けながら、継続的にお客さまの課題に対してアプローチするご提案を運営アドバイザーと共に行っていただきます。 しっかりとお客さまに寄り添うことで、契約いただいたお客さまから新規のお客さまをご紹介いただくことにもつながっています。 入社初年度は営業ノルマはありません。 研修やOJTにより、知識や営業スキルを身に着けていただく期間としています。 基本、直行直帰の営業スタイルとなります。営業所への出勤は月5回程度。(全体会議の際や事務作業時など) ※事務作業に関しては、相談に応じてテレワークでの勤務も可です <セミナー運営について> 病院さま・福祉施設を対象としたセミナーを各地で開催しており、このセミナーがきっかけとなってご契約に繋がることもあります。是非一度HPをご覧ください! ■入社後の研修 自社の営業知識を勉強するために入社3ヶ月ほどは下記の研修を受けていただきます。 ※ご経験やスキルに応じて研修期間は前後する可能性がございます。 ・セミナーのプレゼン講習 ・自社商品知識の学習 ・先輩営業社員との同行営業(1か月間ほど)※その後も先輩のフォローあり 上記を通してある程度、自社のソリューションについてご理解いただけたタイミングにてより現場への理解を深めるために、厨房研修をご用意しております。(3週間程度) ■キャリアイメージ 1年目:チームの指導のもと医療、福祉業界の経営と厨房運営についての理解、自社商品・システムなどの基礎知識をしっかり習得すると同時に、担当地域における業界のあらゆる方面につながりを築きながら1件1件確実に成約を伸ばしていただき、主任職を目指していただきたいと考えています。 2年目:1年目で得た知識とつながりを武器に、「施設のご利用者」「施設の経営者・運営者」「ご自身を含む弊社従業員」のすべてが満たされる良い契約で個人目標を達成していただくことを期待しています。(2年目より個⼈目標を持ち、営業を⾏っていただきます。) 3年目以降:営業スキルを発揮していただきながら、個人目標達成だけでなく、主任職として課内でのリーダー的役割を担っていただき、課での市場分析、戦術を構想する補助を行っていただきたいながら、マネジメント職を目指していただきたいと考えています。 ■強み 自社セントラルキッチンでは毎日約37万食以上のクックチル食品が作られており、厨房受託事業で30年以上もの間培った厨房運営のノウハウも豊富にあります。 単なる食品販売ではなく経営課題に根差した柔軟な提案ができることをご評価いただき、今ではグループで全国2300を超える施設さま向けにお食事提供を行っております。 ※クックチル…食品を加熱調理した後に一度冷却し、お食事提供の際に再加熱する手法です。厨房の調理コストや人件費を削減することができます。 【注意事項】 〇企業への直接応募と違い、「エントリー」=即応募ではございません。 正式な応募前に弊社のコンサルタントに相談が可能ですので、現時点で応募意思が固まっていない場合にもご安心ください。 応募を進める場合、書類添削や面接対策などの支援を受けながら選考を進めることができます。 (北陸人材ネットは内定率業界平均2.5倍。特に20-30代向けの転職支援に定評があります。)
株式会社北陸人材ネット(Hokuriku Jinzai Net)
石川県金沢市京町35番31号
勤務地 石川県金沢市京町35番31号
株式会社北陸人材ネット(Hokuriku Jinzai Net)
アクセス(最寄駅) ※兵庫・京都・滋賀・北陸3県(富山・石川・福井)をエリアとし直行直帰スタイル。 現住所に応じて、出社が必要な際の営業所については相談させていただきます。
変形労働時間制 勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)<事業場外みなし労働時間制かつ1か月単位の変形労働時間制> 休憩時間60分
年俸4,200,000円~4,700,000円 給与 年収4200000円〜4700000円 想定年収に含めている項目①~④ ①基本給:280,000円~300,000円 ②その他該当する手当:資格手当あり (5,000円~10,000円※社内規定あり) ①+② 月給:280,000円~310,000円 ③賞与:年2回(6月・12月 月給の2.0か月程度/年) ④報奨金:年2回(6月・12月 半期ごとの会社利益を原資に個人業績に応じて配分) └参考:募集職種・募集等級における報奨金支給額平均:33.5万円/年(2023年度) ※昇給あり/年1回(4月) ※試用期間6か月あり。待遇に変更はありません。 ※入社時基本給は経験やスキルを面接で評価し、社内等級制度に基づいて決定 【休暇詳細】 (1)休日 年間120日 月間10日 (2)年次有給 入社6か月後10日(法定通り)以降1年ごとに11日~20日付与 ※入社6ヶ月未満にのみ適用の特別休暇を3日付与! (3)その他の休暇 ①特別有給休暇 有給扱い(その他慶弔に伴う休暇) ②その他の休暇 無給扱い(公民権行使のための休暇、介護休暇、看護休暇等)
休日・休暇 【年間休日120日】 原則土日休み。※年に数回程度、企業出展や新規導⼊先フォローなどの応援として土日出勤をお願いすることもあります。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 ・営業車、ガソリンカード、ETCカード貸与(自宅近くで新たに駐車場を契約した場合、費用は会社負担) ・ウェルカム休暇(入社6か月未満にのみ適用の特別有給休暇を3日付与) ・交通費支給(原則上限3万円) ・退職金制度(正社員勤続年数3年以上が対象) ・慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、傷病見舞金、り災見舞金) ・定期健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種費用の一部補助 ・永年勤続表彰制度(勤続5年、10年、20年) ・産前産後休業、育児休業制度(2023年70名取得(※2022.6~2023.5末)) ・育児短時間制度(小学校5年生の始期まで) ・各種研修制度 ・お誕生日お祝い制度 ・借上社宅制度あり(※社内規程による) └居住人数1名 :自己負担月額18000円~26000円 └居住人数2名以上:自己負担月額24000円~36000円 ※入居を希望する場合は面接時にご相談ください(家族での入居も相談可)。 ※一般の賃貸マンション、賃貸アパートを会社で探します。 提携先の不動産会社に限りますが、エリア・物件は規程の範囲で、ご自身で探していただくことも可能です。 ※敷金・礼金は会社負担ですが、入社時の転居費用は原則自己負担となります。
雇用形態 正社員
求める人材/能力 【必須条件】 営業経験2年以上(法人・個人不問) PCの業務使用が可能なこと 普通自動車運転免許 ※直行直帰スタイルで責任をもって営業活動に取り組める方 【歓迎条件】 医療福祉関連商品または給⾷会社の営業経験をお持ちの方 管理栄養⼠資格
試用期間あり 6か月 条件変更なし
採用までの流れ 選考フロー: 北陸人材ネットとの面談 ⇒書類選考⇒WEB適性検査・1次面接+筆記試験⇒2次面接(役員)⇒内定 筆記・WEB試験:有 面接回数:2回 ※状況によっては、面接回数が変更となる場合があります。リモート面接も相談可能です。 電話番号 0762643367
会社名
株式会社北陸人材ネット(Hokuriku Jinzai Net)
代表者
所在住所
石川県金沢市玉川町11番18号新石川ビル7F
応募に関するお問い合わせ
0762643367
事業内容
人材派遣・職業紹介
掲載開始日:2024/12/13
原稿ID:8727b3adb56c8a4d