募集情報
60歳以上歓迎・積極採用!週3日~勤務OK/午後のみ3.5時間勤務◎土日祝休み*子育てが落ち着いた世代やセカンドキャリアを歩むベテランスタッフなど、様々な年代の方が活躍中!ブランクがある方でも安心♪
使ってみる
時給1,244円~1,708円
アクセス: JR八戸線「本八戸駅」より車で約5分 ※マイカー通勤可(駐車場完備:月1,500円)
医療法⼈康和会 (在宅ケアセンターちょうじゃの森 通所リハビリテーション事業所)
勤務時間・曜日: 13:00~16:30(実働3.5時間、休憩なし) ※残業月平均2時間 *週3日~勤務OK *午後のみOK *扶養内勤務OK/短時間勤務OK *勤務時間・曜日応相談 ~~ 1日の流れ 13:00 出勤、午後の利用者様お迎え・健康チェック 13:30 個別リハビリ・集団機能訓練サポート 15:30 リハビリ評価・記録作成 16:00 カルテ記録などの事務作業 16:30 業務終了
60歳以上歓迎・積極採用!週3日~勤務OK/午後のみ3.5時間勤務◎土日祝休み*子育てが落ち着いた世代やセカンドキャリアを歩むベテランスタッフなど、様々な年代の方が活躍中!ブランクがある方でも安心♪
仕事内容: \60歳以上歓迎!積極採用中!/ 理学療法士、または作業療法士資格をお持ちであればOK! ~~~~~~~~~~~~~~~~ *午後のみ!1日3.5時間の短時間勤務! *週3日から自分のペースで働ける! *土日祝はしっかりお休み! *資格と経験を地域貢献に活かせる! *残業月2時間!定時でサクッと帰宅! //////////////// <電話でのお問い合わせ> 0178-22-2323(採用担当)まで //////////////// 【仕事内容】 通所リハビリテーション施設において、利用者様の心身機能の維持・回復を支援する業務をお任せします。 ~~ 具体的には 〇利用者様の個別リハビリテーション実施 〇集団での機能訓練やレクリエーション指導 〇リハビリテーション計画の作成と評価 〇利用者様の送迎業務(普通車使用・AT限定可) 〇カルテへの記録入力 など ~~ 入社後について 入社後は経験豊富なスタッフがあなたのペースに合わせて丁寧にサポートします。現場を離れていた期間があっても問題なし◎まずはできることから始めて、3ヶ月程度で業務に慣れていただければOK!わからないことは遠慮なく質問してくださいね* //////////////// 【働きやすさ重視の職場環境】 スタッフ70名のうち61名が女性という、女性が働きやすい職場です*子育てが一段落した世代やセカンドキャリアを歩むベテランなど、幅広い年齢層のスタッフが在籍◎お互いを尊重し合うチームワークを大切にする風土の中で、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方を実現しています♪ 【柔軟な勤務体制で無理なく】 勤務は週3日~OK!あなたの都合に合わせて勤務日数を調整可能なんで働きやすさは抜群です*勤務曜日についても家庭の事情などを考慮しますので、面接時にお気軽にご相談ください◎勤務開始・終了時間も30分程度の調整が可能!扶養内勤務もOKなので、プライベートとの両立もしやすい環境です* 【充実の長期休暇でリフレッシュ】 土日祝日の完全週休2日制に加えて、お盆休暇(8月13日~15日)と年末年始休暇(12月30日~1月3日)を設定。まとまった休みが取れるので、家族との時間や趣味の時間もしっかり確保可能です◎有給休暇も法定通り付与されるので、必要な時にお休みを取ることができますよ♪ 【昭和37年設立の安定基盤】 八戸市に根差して60年以上の歴史を持つ医療法人康和会が母体にもつ当院。診療所を中心に訪問看護、訪問介護、通所リハビリ、居宅介護支援など、地域に密着した総合的な在宅支援サービスを展開しています。 //////////////// ~~ 当院について 昭和37年に設立され、ちょうじゃの森内科クリニックを中核に在宅ケアセンターでは通所リハビリテーション、通所介護、訪問看護、訪問介護、訪問リハビリテーション、居宅介護支援など幅広い在宅支援サービスを提供している医療法人康和会。地域の皆様が住み慣れた場所で安心して暮らせるよう、総合的なサポート体制を構築しています。 ////////////////
医療法⼈康和会 (在宅ケアセンターちょうじゃの森 通所リハビリテーション事業所)
青森県八戸市大字糠塚字下道7-32
勤務地: 医療法人康和会 在宅ケアセンターちょうじゃの森 〒031-0071 青森県八戸市大字糠塚字下道7-32 ※転勤なし
医療法⼈康和会 (在宅ケアセンターちょうじゃの森 通所リハビリテーション事業所)
アクセス: JR八戸線「本八戸駅」より車で約5分 ※マイカー通勤可(駐車場完備:月1,500円)
固定時間制 勤務時間・曜日: 13:00~16:30(実働3.5時間、休憩なし) ※残業月平均2時間 *週3日~勤務OK *午後のみOK *扶養内勤務OK/短時間勤務OK *勤務時間・曜日応相談 ~~ 1日の流れ 13:00 出勤、午後の利用者様お迎え・健康チェック 13:30 個別リハビリ・集団機能訓練サポート 15:30 リハビリ評価・記録作成 16:00 カルテ記録などの事務作業 16:30 業務終了
時給1,244円~1,708円 給与: ※経験・能力等を考慮の上、給与を決定します。 <給与内訳> ◆基本給(時間額):1,200円~1,600円 ◆職位手当:16円~66円/時 ◆資格手当:28円~42円/時 <他、各種手当など> ◆昇給あり ◆交通費支給(月上限15,000円) 【月収例】 ・月収5万4,736円(時給1,244円×1日3.5時間×週3日×4週) ・月収9万9,264円(時給1,708円×1日3.5時間×週4日×4週)
休暇・休日: 完全週休2日制(土日) 祝日 ※その他勤務表による 【休日休暇】 *GW休暇 *お盆休暇(8月13日~15日) *年末年始休暇(12月30日~1月3日) *有給休暇(6ヶ月経過後に所定労働日数に応じて付与) *慶弔休暇
【保険制度】 労災保険 待遇・福利厚生: ◆社会保険完備(法令による) ◆昇給あり ◆交通費支給(月上限15,000円) ◆マイカー通勤可 ◆駐車場完備(月1,500円) ◆制服貸与 ◆従業員誕生日プレゼント
その他: ここまでお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 [1]応募フォームからご応募 [2]応募書類送付(履歴書・職務経歴書を郵送またはEメール) [3]書類選考(書類到着後3日以内に結果連絡) [4]面接(1回実施予定) [5]採用(面接後5日以内に結果連絡) ※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。 雇用形態: アルバイト・パート 給与・報酬: 1,244円 - 1,708円 時給
求める人材: ★資格を活かして地域貢献したい方 【必須】 ※資格を活かして地域貢献したい方 ※理学療法士または作業療法士の資格をお持ちの方 ※普通自動車運転免許(AT限定可) ※基本的なPCスキル(定型フォームへの入力程度) ※高校卒業以上 【歓迎】 ・通所リハビリ施設での実務経験をお持ちの方 ・子育てなどでブランクがある方 ・地域医療への貢献意欲が高い方 ・チームワークを大切にできる方 ・利用者様に寄り添える方 ・セカンドキャリアを充実させたい方 ・60歳以上の方も応募可能(歓迎)
試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件
1名
会社名
医療法人康和会
代表者
関野 千佳子
所在住所
0310022 青森県 八戸市大字糠塚字下道7番地39
代表電話番号
0178222323
事業内容
病院・診療所
掲載開始日:2025/09/08
原稿ID:889a8de308480cdf