募集情報
SUBARU車の走行安全を支えるコアテクノロジーであるアイサイトの各性能開発・実験評価をお任せします。※採用後1か月間当社での教育ののち、SUBARU開発部に派遣として開発業務に従事いただきます。
企業・求人の特色 ■(株)SUBARU100%出資のエンジニアリング会社 ■単なる請負ではなく当社独自の開発技術でSUBARUブランドを支え「2030年死亡交通事故ゼロへ」【群馬事業所】SUBARU車開発拠点。話題の「アイサイト」等の先行開発、量産前の設計や実験等。
使ってみる
月給210,000円以上
就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
SUBARU車の走行安全を支えるコアテクノロジーであるアイサイトの各性能開発・実験評価をお任せします。※採用後1か月間当社での教育ののち、SUBARU開発部に派遣として開発業務に従事いただきます。
企業・求人の特色 ■(株)SUBARU100%出資のエンジニアリング会社 ■単なる請負ではなく当社独自の開発技術でSUBARUブランドを支え「2030年死亡交通事故ゼロへ」【群馬事業所】SUBARU車開発拠点。話題の「アイサイト」等の先行開発、量産前の設計や実験等。
企業名 SUBARUテクノ株式会社 求人名 第二新卒歓迎【太田市/予防安全制御の性能評価・開発エンジニア】無期雇用派遣 仕事の内容 SUBARU車の走行安全を支えるコアテクノロジーであるアイサイトの各性能開発・実験評価をお任せします。※採用後1か月間当社での教育ののち、SUBARU開発部に派遣として開発業務に従事いただきます。 アイサイトの基本機能の先行車への追従制御(ACC)に関する実験開発業務やアイサイトの作動状況をドライバに直感的にわかるようにメータへの表示・音の出し方・仕様の妥当性を評価・検討する開発業務を担当いただきます。 ■自動車の予防安全制御の開発 ■実車評価の準備・計測・計測のための運転及び補助・結果分析 ■台上検証試験、机上シミュレーションの実施、結果分析 ■開発基盤(台車や机上シミュレーション)の構築業務 募集職種 第二新卒歓迎【太田市/予防安全制御の性能評価・開発エンジニア】無期雇用派遣
SUBARUテクノ株式会社
群馬県太田市スバル町1-1
予定勤務地 群馬県太田市 勤務地 勤務地① 事業所名:(株)SUBARU 本工場 所在地:群馬県 太田市 スバル町1-1(★ 太田市の魅力は下部 参照 ★) 最寄駅:東武鉄道 東武伊勢崎線 太田駅 徒歩10分 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:※バイク・マイカー通勤可(通勤2km以上の方/SUBARU車のみ ※入社半年間は他社でも可/高速道路通勤補助あり) 転勤:無
SUBARUテクノ株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給210,000円以上 想定年収 500万円~740万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥210,000~ 基本給¥210,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(2025年度予定 5.6か月分) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:2ヶ月 備考:変更無
休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 その他((株)SUBARUカレンダーに準ずる) 有給休暇:有(~20日)(入社時付与(日数は入社月による/4~16日))
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (全従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:社外講習費用の全額または半額を会社負担(要申請)。財形貯蓄制度。
配属先情報 *派遣メンバーには当社の社員もおります。また同じ建物内に当社の居室もあり、気軽に交流、フォローができる環境ですのでご安心ください。
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■自動車、航空機、環境機器のデザイン、設計、研究実験、生産技術、知的財産、 及び関連技術資料作成業務 等 設立:1985年03月 代表者:代表取締役社長 大拔 哲雄 従業員数:1,125人 資本金:70百万円 株式公開:非公開 主な株主:株式会社SUBARU 100.0% 本社所在地:〒181-8577 東京都三鷹市 大沢3-9-6 (株)SUBARU東京事業所内 本社以外の事業所:■埼玉事業所、東京事業所、群馬事業所、宇都宮事業所 その他備考・企業からのフリーコメント:【太田市について】\住みよさランキング群馬県内No.1!(東洋経済)/■都内へのアクセス:車や特急で約1.5時間!■買い物:近くにコンビニ・スーパー・ユニクロ・何でも揃うイオンモール太田有り ■子育て:子育支援制度や遊び場が充実・英語教育に熱心 ■自然災害:夏は暑く、冬場はからっ風が吹き荒れますが、台風や洪水、豪雪等の自然災害も少ない ⇒総じて住みやすい市に認定!◎ 【当社の魅力】■開発環境:(株)SUBARU本体は30代半ばで管理や調達などマネジメントに進むのに対し、当社は異動なく腰据えて現場で純粋に自動車の開発業務を追求できる環境◎ ※年に数名本体の技術者から当社への転籍を希望する声が上がる程! ■SUBARUグループの一員:他社では分業化で割り振られた作業を繰り返し行うことが一般的ですが、当社では、問題点や課題の洗い出し~関連部署への改 善提案まで、幅広い領域に踏み込んで車両開発に携わることができ、活躍の場は自分次第で広がります ■「技術力が会社の根幹であり、人材が財産」:会社負担で資格取得や講座受講を支援◎ 本社主催の階層別教育、外部機関主催セミナー等 約260種類!年に1度キャリア面談もあり新卒/中途、歴に関わらず実力次第で昇格が可能◎ ■ワークライフバランス重視:各種休暇制度や福利厚生が充実◎ 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■普通自動車運転免許(※AT限定可) ■安全運転意識が高い方 【歓迎】■工業高校・専門学校・高専・大学の工学部卒 & 機械または電気の一般知識があること ■自動車関連企業での開発・評価等の業務経験 ■MATLAB等を用いた組込開発経験 ■車両制御や車両構造の理解 ■整備士資格や相当の経験 ■C言語の基礎知識/VBA・Python等のプログラミング経験 【キャリア】<1年目>SUBARU指示の下、教育受講・業務習得 <3年目>当社での業務請負化に伴い、実務リーダーとして各種実験の遂行~先行技術の導入等 / 後任育成や他部署との調整・調整 <将来的には>チームリーダー(補佐)としてマネジメント / 先行技術の導入や性能開発業務 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:第一種運転免許普通自動車
試用期間あり 試用期間2ヶ月。
2名
選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(適性試験) 採用人数:2名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
リクルートエージェント
代表者
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表電話番号
0368351111
事業内容
職業紹介
掲載開始日:2025/08/25
原稿ID:8a0925a5b1d069c0
他の条件で探す
雇用形態
キーワード