LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
株式会社KOYO熱錬

京都/品質検査サポート~創業150年/世界的航空機メーカー認定工場~長期就業 電気/電子品質管理

  • 月給210,000円以上

  • 就業時間 08:10~17:00(1日あたり所定労働時間07時間50分) 休憩:60分 残業:有 備考:

  • 業界未経験者歓迎
  • 変形労働時間制
  • 転勤なし

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

自動車や航空機だけでなく、腕時計などの精密機器の金属部品の熱処理加工も手掛ける当社にて、検査装置を用いた品質検査業務や検査結果に基づいた書類作成業務をお任せします。

企業・求人の特色 創業150年の歴史を有する金属熱処理加工企業。国内で約800社ある同業の中で熱処理プロセスで国内2社のみが受けボーイング社の正式認定取得企業!ジェットエンジン等の新分野へも拡大するなど高い技術力を有する企業です。

職種/仕事内容

企業名 株式会社KOYO熱錬 求人名 京都/品質検査サポート~創業150年/世界的航空機メーカー認定工場~長期就業◎ 仕事の内容 自動車や航空機だけでなく、腕時計などの精密機器の金属部品の熱処理加工も手掛ける当社にて、検査装置を用いた品質検査業務や検査結果に基づいた書類作成業務をお任せします。 検査業務の多くはマイクロスコープや硬度測定器などの機械を用いて行っており、先輩社員から操作方法は教えていきますので未経験の方もご安心ください。(先輩社員3名も前職は製造業経験がなく、接客など異業界出身ですのでご安心ください) 【働き方】平均残業時間は10時間程度と非常に少なく、また有給消化も10~15日程度消化している社員が多く、プライベートとの両立ができます。 募集職種 京都/品質検査サポート~創業150年/世界的航空機メーカー認定工場~長期就業◎

勤務地

株式会社KOYO熱錬
京都府京都市南区吉祥院池田町38

予定勤務地 京都府京都市南区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社工場 所在地:京都府 京都市南区 吉祥院池田町38(※マイカー通勤可) 最寄駅:JR 東海道本線 西大路駅 喫煙環境:敷地内全面禁煙 備考:※ほとんどの社員が車通勤ですが、自転車通勤をされる場合、駅駐輪場のレンタル代支給もございます(JR西大路駅から自転車で10分程) 転勤:無

株式会社KOYO熱錬

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

京都府京都市南区吉祥院池田町38

勤務時間

変形労働時間制 就業時間 08:10~17:00(1日あたり所定労働時間07時間50分) 休憩:60分 残業:有 備考:

給与

月給210,000円以上 想定年収 300万円~380万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥210,000~ 基本給¥210,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) モデル年収:年収400万円 入社3年目(基本給23万+各種手当) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無

休日休暇

休日 休日:103日 (内訳) 土曜 日曜 その他(※会社カレンダーあり) 有給休暇:有(10~20日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 制度、設備 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:技能検定手当、奨学金補助制度、家族手当:配偶者10,000円、第一子 3,000円、第二子以降2,000円

職場環境・雰囲気

配属先情報 技術部:スタッフ5名 ※女性スタッフ3名

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■金属熱処理加工:焼きならし、焼きなまし、無酸化焼入、ガス浸炭焼入、ガス浸炭窒化、ガス低温浸炭窒化、真空熱処理、時効処理、サブゼロ、ショットブラスト 他 ■航空機部品、自動車部品、建設機械部品等の熱処理加工が中心です 設立:1960年04月 代表者:代表取締役 杉本 卓也 従業員数:28人 平均年齢:38.0歳 資本金:25百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒601-8349 京都府京都市南区 吉祥院池田町38 その他備考・企業からのフリーコメント:【認定】Nadcap(国際特殊工程認証制度)や航空宇宙産業界における品質マネジメントシステムの国際的な認証であるJISQ9100を取得 【KOYO熱錬の優位性・強み】明治8年に鉄工所として事業をスタート。その後、疎水の水門や、伸銅機械などの製造を担いながら様々な金属加工技術を培ってきました。第二次大戦後、当時の京都では他になかった熱処理加工を専業とし、1950年に創立。現在、国内には当社と同様の金属熱処理加工を行う企業が約600社程度あると言われています。他社との差別化、優位性の確立が事業存続の上で非常に重要となる中、当社は、安全性・高品質を求められる航空機部品の熱処理加工を事業の中核として拡大するために10年前から取り組んできました。ボーイング社の認定は当社と他1社の2社のみが正式認定を受けています。金属に炭素を拡散させる浸炭技術でも、国内で島津製作所社と当社しか認定を受けていないプロセスもあります。小規模ながら当社だからこそ出来る技術に拘って、技術の追求を行っています。 【今期~来期】今期で150周年を記念し、3階建ての新棟事務所を建設。更に来期にかけて、航空部品増産に向けた設備投資を実施予定。 決算情報: 決算期2024/01 売上高690百万円 経常利益100百万円 決算期2025/01 売上高710百万円 経常利益90百万円 ※決済単位:単体

応募情報

対象となる方

必要な経験・能力等 【経験不問】入社後は先輩社員よりOJTで教育します。未経験の方も安心して業務に取める環境です。文系の方も多く活躍されています。 ※本求人はポジティブアクション求人です。 【働く環境】工場は顧客から、「日本でも1番綺麗な製造環境」とお言葉を頂く事も多く、就業しやすい環境が整っています。2025年9月には休憩室を含めた新棟が完成する予定です。会社の近くには和菓子屋さんもあり、季節の節目は会社で用意した和菓子を社員で食べたり、みんなでBBQをしたり、祇園祭のちまきを会社で配ったりと、非常に社員間の仲が良い会社です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月。

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考内容 面接回数:1~2回(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

会社情報

会社名

リクルートエージェント

代表者

所在住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

代表電話番号

0368351111

事業内容

職業紹介

掲載開始日:2025/07/14

問題を報告する

原稿ID:8a4ecb287c042c7b

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb京都府arrow_bread_crumb京都市arrow_bread_crumb南区arrow_bread_crumb京都/品質検査サポート~創業150年/世界的航空機メーカー認定工場~長期就業 電気/電子品質管理