LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 4

  • 正社員
光の園 摂理の家

児童養護施設の児童指導員

  • 月給215,642円~324,503円

  • 交通・アクセス 阿品東駅より車で8分

    光の園 摂理の家

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    738-0042広島県廿日市市地御前1895-2

    交通・アクセス 阿品東駅より車で8分

  • 児童相談員、その他児童福祉、学童保育指導員

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 【勤務時間】 ①6:45~22:00(休憩435分) (6:45~9:15/16:30~22:00) ②8:00~22:00(休憩420分) (8:00~11:00/17:00~22:00) ③13:00~22:00(休憩60分) 8:00~17:00(休憩60分) 時間外勤務は月平均5時間です。

  • 制服あり
  • 業界未経験者歓迎
  • 車通勤OK
  • 経験不問
  • 住宅手当あり
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 寮・社宅あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

賞与あり!未経験の方でも安心の研修あり◎

職種/仕事内容

仕事内容 「光の園 摂理の家」は 廿日市市地御前にある児童養護施設です。 ✨神から託された子どもたちの命を慈しむ ✨生きる喜びを分かち合う 子どもたちにたくさんの愛情をかけ、 支援を行います。 ✅児童の処遇 ✅児童の養育支援 をお願いします。 今回は、直接処遇職員の募集です。 児童養護施設の勤務が未経験の方でもOK◎ 研修制度を整えていますので、 安心して業務を始められます。 子ども達と向き合い、子ども達の成長の 支援をお願いいたします。 最寄り駅からは徒歩でも通勤できますが、 車通勤もOKの為、天候に左右されずに 通勤ができます。 勤務時間帯は複数ありますが、 休憩はどの時間帯でもしっかり取れるので オンオフのメリハリをつけて働けます。 就業場所の変更も原則ありませんが、 異動のご希望がありましたら 法人内事業所への異動の相談が可能です。 皆様のご応募お待ちしております。

勤務地

光の園 摂理の家
738-0042広島県廿日市市地御前1895-2

光の園 摂理の家

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

738-0042広島県廿日市市地御前1895-2

交通・アクセス 阿品東駅より車で8分

アクセス

交通・アクセス 阿品東駅より車で8分

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 【勤務時間】 ①6:45~22:00(休憩435分) (6:45~9:15/16:30~22:00) ②8:00~22:00(休憩420分) (8:00~11:00/17:00~22:00) ③13:00~22:00(休憩60分) 8:00~17:00(休憩60分) 時間外勤務は月平均5時間です。

給与

月給215,642円~324,503円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万3600円 〜 24万2300円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり2000円 〜 2万900円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万42円 〜 6万1303円 ✅特殊業務手当 7,800円 ✅調整手当 5,742~7,503円 ✅処遇改善手当 14,000~19,000円 ✅住宅手当 2,500~27,000円 ✅通勤手当 2,000~20,900円 ✅昇給 年1回/4,000~8,000円 ✅賞与 年3回/計5.3か月分 ※固定残業代なし

休日休暇

休日休暇 週休二日制 【年間休日】 年間休日107日 ・育児休暇 ・介護休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ハラスメント相談窓口あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・退職金制度 ・研修制度 ・車通勤可 ・単身職員寮完備 (月額5,000円:水道光熱費込) ハラスメント相談窓口あり

職場環境・雰囲気

職場に多い年齢層

10代

20代

30代

40代

50代

60代

70代〜

応募情報

対象となる方

求めている人材 【必須条件】 下記の免許、資格のいずれかをお持ちの方 ・教員免許 ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・児童指導員任用資格 【歓迎条件】 ・ブランクOK ・年齢・経験不問

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

選考プロセス

選考プロセス ▼「応募画面へ行く」よりエントリー ▼送付内容を基に書類選考 ▼面接/1回(実施日程:要相談) ▼内定 疑問点等、何でも聞いて下さいね。 ※要相談・・・最短入社日 【応募後の連絡】 Web選考の結果は、応募者全員に 1週間以内を目処にメールにて ご連絡させていただきます。 お電話でのご応募・お問い合わせの際は、以下までご連絡ください。 担当:むかい 0829391405

会社情報

会社名

社会福祉法人みその児童福祉会

代表者

江草 明彦

所在住所

岡山県岡山市北区天神町6番34号

応募に関するお問い合わせ

0829391405

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

掲載開始日:2025/02/21

問題を報告する

原稿ID:8c1e15d452499153

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb広島県arrow_bread_crumb廿日市市arrow_bread_crumb児童養護施設の児童指導員