募集情報
活気のある作業所です。
使ってみる
月給292,100円~314,400円
交通・アクセス バス停南若園町より徒歩2分
株式会社まつい
生活相談員/生活支援員、その他福祉/介護
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり155時間 〜 175時間30分 30日の月は22日勤務、31日の月は23日勤務です。 原則、祝日出勤(5.5時間)で土日休みです。 年間4,5回土曜日出勤があります。 勤務時間は8:30~17:15の7時間45分(早い時は17:00に終わります。) 祝日や土曜日は5時間30分勤務です。
活気のある作業所です。
仕事内容 就労継続支援B型事業所のサービス管理責任者です。 利用者の方の働きたいという気持ちを大切に支援しています。 個別支援計画業務、生活支援行います。送迎業務もあります。 作業内容は箱折・折り込みチラシ・検査検品等の軽作業です。 送迎は小倉北区・小倉南区周辺エリアで、片道20分程度。介助が必要な方はいません。 サビ管としての経験がなくても大丈夫。(資格を持った管理者からスーパーバイズ受けられます。)
株式会社まつい
802-0815福岡県北九州市小倉南区南若園町
株式会社まつい
交通・アクセス バス停南若園町より徒歩2分
変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり155時間 〜 175時間30分 30日の月は22日勤務、31日の月は23日勤務です。 原則、祝日出勤(5.5時間)で土日休みです。 年間4,5回土曜日出勤があります。 勤務時間は8:30~17:15の7時間45分(早い時は17:00に終わります。) 祝日や土曜日は5時間30分勤務です。
月給292,100円~314,400円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 29万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり2100円 〜 1万4400円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
休日休暇 GW休暇5/3~5/5(カレンダー通り) お盆休み8/13~8/15 年末年始12/30~1/3 有給休暇あり。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 駐車場完備、無料
職場環境 スタッフ同士協力し合い 働きやすい職場環境です◎ 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
求めている人材 ・子育て中の方歓迎 ・ブランクOK ・B型は経験ないが、興味があるという方歓迎
試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
会社名
株式会社まつい
代表者
松井竜司
所在住所
福岡県北九州市小倉南区南若園町4番2号
応募に関するお問い合わせ
0939623815
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO
ホームページ
掲載開始日:2025/07/16
原稿ID:8c82dd4d4be11cff
他の条件で探す