募集情報
【自動車整備士】民間車検工場/スキルを磨いてキャリアアップも出来る!資格取得支援制度あり|昇給年1回・賞与年2回!
アピールポイント: 日本人整備士が大半を占めていますが、外国人の方も活躍してる職場です。 現在はインドネシア出身の方が1名在籍しています。 20代~40代の整備士がメインの職場で、他にガソリンスタンド社員もいます。 車検収益に加え、ガソリンや灯油、ドライブスルー洗車の収益もあるため 社内でも高額のボーナスを期待できる店舗です! 理念 ・ビジョン ■信頼される人づくり、会社作り 高い倫理観と社会的良識を持った誠実な個人及び組織の活動により、 地域社会から信頼される企業として持続的発展を目指します。 ■お互いに高め合える組織風土と強いチームワーク 仕事を通じてお互いを高め合い、築き合える“協働体系としての会社組織”の維持・強化を図ります。 労使相互信頼と責任のもと、統一された目標に向かって、“人間関係”と“和”を大切に、 全従業員一致協力、全部門連動体制による事業展開を目指します。 ■ステークホルダーに感謝し、感謝される会社作り 創業者に感謝、株主に感謝、会社が存続することに感謝、社員の努力に感謝、社員を支える家族に感謝、 会社を立地・運営させていただいている地域社会やお客様・取引企業に感謝・・・と様々なステークホルダーに感謝する一方で、 様々なステークホルダーから感謝される、必要とされる会社を目指していきます。 ■継続的な「進化への挑戦」 時代や環境の変化に柔軟に適応すると共に、 新しいライフスタイルの提案や新しい価値の創造に積極的にチャレンジし続けることで企業価値の向上を目指していきます。 "スピード"と"自己革新力"、"やる気"と"有言実行力"をもって常に自己進化し続けられる企業を目指します。 ■社会的責任を全うする エネルギーと車を中心とした地域社会のライフラインとしての社会性を認識し、 様々なステークホルダーの要請に応えながら、地域社会との共生と発展に貢献できる社会貢献型企業を目指します。 仕事・事業 【地域最大手!!特許取得の民間車検工場で働いてみませんか?】 当社は、若い世代20代~40代のベテランスタッフまで活躍中です。 特許取得のコンピューターマルチ検査ラインを完備しているので、効率よく車検を行うことができます。 整備業務はチームで担うため、スタッフ同士の仲が良く職場の雰囲気も大変良好! 【スピード25分車検】 特許取得の車検検査システム(コンピューターマルチ検査ライン)を使用し、 1台の車を3名のメカニックで担当していただきます。 主に立ち合いで全105項目(貨物車119項目)の車検検査を実施して頂き、整備して頂きます。 働く人・社風 若手スタッフが多数活躍中!抜群のチームワークを発揮しています! 風通しの良さばっちり。 ■幅広い知識と技術が身に付く! 大型セルフサービスのガソリンスタンドに併設された民間車検工場で、多種多様な車を整備します。 さらに、車種や年式が違えば、整備方法も変わり、お客様ごとに要望やこだわりも様々。 整備の幅が広い当社なら、どんな車も担当できるオールラウンダーを目指せます! 自動運転車両実現に向けた実証実験が進む今、車体の安全性を高めるため、 自動車整備士の役割はますます重要になっていきます。そういった最新技術も含め、実践の中でしっかりレクチャー! 入社後は、先輩たちとチームを組み、様々なクルマに触れて少しずつスキルアップしていきましょう。 ほかにも、社内外研修 への参加など、スキルアップの機会が豊富です。 ■チームワーク抜群|周りを頼りやすい! 20〜40代の整備士が活躍中です。 みんな真剣な眼差しで仕事に取り組んでいるから話しかけていいのか不安になるかもしれませんが、 互いの頼み事を気さくに引き受けたり、「まずはこうしてみると良いいかも」と助言し合ったりと、 コミュニケーションが活発!分からないことや不安なことは、周りをドンドン頼ってくださいね! また、営業や配送といった担当する業務が違うスタッフとのコミュニケーションも活発で、 会社全体で助け合いの風土が根付いています。 給与・待遇 【I・Uターン大歓迎!】 賞与平均額100万円以上!待遇・福利厚生が充実しています! ■充実の待遇・福利厚生!! 資格や精勤手当にくわえ、食事手当や住宅手当、社宅完備など生活をサポートする福利厚生が充実! 社宅もあります!(2LDK) 地元で働きたいとI・Uターンを考えている方、転職と同時に引越しをお考えの方などなど、ぜひ、ご相談くださいね! ■賞与支給額は平均100万円以上! 2024年度の年間平均支給額は110万円でした。 会社の利益を年2回の賞与支給でスタッフに還元しているのにくわえ、1人ひとりの評価も賞与額にキチンと反映。 さらに、業績が好調なときは、決算賞与を支給しています! ■ホッと一息つける休憩室あり! 休憩室を完備しているので、休憩時間は持ち場を離れてリフレッシュできます! また、今回勤務する宮原SSから車で6分ほどの場所にある本社には、カフェが併設されています。 休憩時間中、気分転換にコーヒーを買いに行くのもOKですよ。 【キャリアアップが目指せる】 資格取得支援制度あり!頑張りを評価して収入に還元。 ■キャリアアップも臨める! 2級以上の自動車整備士資格や自動車検査員など業務に必要な資格は、会社負担で取得できます。 3級整備士から入社し、2級自動車整備士とステップアップするも良し、 車検で整備が完了した車の最終チェックを行なう自動車検査員の資格を取ってキャリアアップするも良し。 整備に関する資格を取得すれば仕事の幅が広がりますし、資格手当が支給され収入アップにも繋がります! もちろん、日々の頑張りをしっかり評価します。 お客様の要望や意図を的確に汲み取り、プロ目線で、お客様の想定を超える質の高い整備とアドバイスができる。 それがお客様からの高い評価に繋がります。 段階を踏んだ指導で、ワンランク上の整備士として成長できるよう、しっかりサポートします!