募集情報
建築士のキャリアに、次の挑戦を。社長と共に組織を動かす右腕ポジション
アピールポイント: * 社長の右腕として組織を動かす誇り 単なる実務担当ではなく、代表と並走しながら組織の未来を形づくるポジションです。自分の判断と行動がそのまま成果や信頼に直結するダイナミズムを味わえます。 くすぶりから解放される場所 「もっと力を試したい」「現状では役割が小さい」と感じている方へ。ここでは仕組みをつくり、チームを動かし、案件を前に進めるリーダーとしての役割が待っています。 安定した基盤と挑戦の両立 継続的に発生する案件により、月額固定報酬で安心を確保。安定を土台にしながら、新しい仕組みや挑戦を積極的に実行できる環境です。 フルリモートで裁量ある働き方 場所や時間に縛られず、日中・夜間・週末などライフスタイルに合わせて稼働可能。自分らしい働き方を守りながら、責任ある役割を担えます。 AI・DX活用で最先端に触れる ChatGPTやNotionといった先端ツールを積極的に導入。外部の専門家とも協働しながら、効率化や新しい働き方を切り開いていけます。 柔軟さと素直さが武器になる ひとりで抱え込むのではなく、チームや外部パートナーを頼り、協働で解決に導く姿勢を評価。安心して相談し合える文化の中で、責任と自由を両立できます。 求める人材: * 社長の右腕として挑戦したい方 組織を支える立場で、自分の判断と行動がダイレクトに成果につながるやりがいを求める方。 建築士資格を活かして次のステージへ進みたい方 一級または二級建築士としての経験を活かしながら、設計実務だけでなくチーム運営や仕組みづくりに関わりたい方。 安定の中で新しい挑戦を楽しめる方 継続的な案件と固定報酬により安心を確保しつつ、新しいアイデアや仕組みを積極的に実行できる柔軟性のある方。 柔軟で素直な姿勢を持つ方 すべてを一人で抱え込むのではなく、他分野の専門家や外注パートナーを頼り、チームで最適解を導ける方。 コミュニケーションを大切にできる方 SlackやChatworkなどのオンラインツールを活用しながら、定例MTGや日々のやり取りをスムーズに行える方。必要に応じてクライアント対応や電話対応にも柔軟に対応できる方。 未来志向で成長を楽しめる方 AI・DXなど新しい技術を積極的に取り入れ、業務効率化や仕組み化を前進させる意欲を持つ方。 勤務時間・曜日: 勤務時間・稼働スタイル * 決まった勤務時間はありません 担当案件のスケジュール管理と品質担保をしていただければ、日中・夜間・週末など、ご自身のライフスタイルに合わせた時間帯で稼働可能です。 定例ミーティング週数回程度(1回30分~1時間)のオンラインMTGに参加いただきます。チームの進捗確認や代表との方針共有を行う重要な時間です。 コミュニケーションクライアントやチームとのやり取りはSlackやChatworkを中心に実施。時々電話対応もあります。報告・依頼・リマインドなどはすべてオンラインで完結します。休暇・休日: 裁量で自由に決めて頂きます。 ただし、案件の連絡やクライアントへのレスポンスはスピード感を求めますので、休みの日でもがっつり仕事はできなくても、チャット返信やちょっとした電話対応など柔軟にご対応頂けるとありがたいです。