LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)

  • 正社員
パーソルキャリア株式会社

内部監査(IT・情報セキュリティ)

  • 月給453,764円~717,000円

  • 勤務時間・曜日: ■フレックス:週5日、1日標準労働時間8時間のマンスリーフレックスの勤務形態(コアタイムは部署によって異なります) 1日の標準的な勤務時間例/9:00-18:00 (コアタイム/10:00-15:00) 休憩/60分

  • 急募

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます

  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

コーポレート(内部監査)/エキスパート(もしくは候補)■フルリモート検討可

アピールポイント: ■組織体制: ガバナンス推進本部は当社におけるIT・情報セキュリティガバナンス強化を目的として2023年に正式設置した本部です。内部監査グループは2021年に組織を立ち上 げており、 2022年には関係者との目的の共有、現状把握、役割分担を行いました。(パーソルホールディングス内にも内部監査機能は存在しますが、グループ会社 が拡大するなかで不足する可能性のある部分および重複しない部分を個社で補うため、パーソルキャリア内に別途新組成しています。)2023年4月から本格的な内部 監査業務を開始しています。現在管理職1名のもとメンバー3名の合計4名で運営しています。監査機能の高度化に向けて今後も組織拡大予定です。 ■働き方: ・ワークスタイルは基本的には週2日以下の出勤、週3日以上のリモートワークを推奨しています。また、一定の条件を満たして事業長の許可があれば、フルリモートでの勤務も可能です。 ・マンスリーフレックス制により1か月単位での労働時間管理をしているため、始業時間や終業時間の縛りはなく、周囲との連携や自身の都合に合わせて柔軟な時間調整が可能です。 ・1、育児・介護、2、進学・留学、3、趣味・余暇活動、4、地域活動・社会活動において休暇を取得できる「FLASH」制度があり、実際に活用されています。

職種/仕事内容

仕事内容: ■業務内容 当社ガバナンス推進本部の内部監査部にて、システム・情報セキュリティ等の内部監査業務に携わっていただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 ・内部監査の企画、計画策定 ・内部監査の実施(システム、情報セキュリティ、個人情報保護等) ・監査報告、および業務改善に向けたフォローアップ ・オフサイトモニタリング、調査業務 ・監査企画(監査組織の高度化等)

勤務地

パーソルキャリア株式会社
東京都港区1-3-1麻布台ヒルズ森JPタワー21F

勤務地: ■麻布台オフィス 〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 21F ※受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能場所あり ※就業場所の変更範囲:会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所を含む。出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合 は出向先の定める就業場所)

パーソルキャリア株式会社

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

東京都港区1-3-1麻布台ヒルズ森JPタワー21F

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間・曜日: ■フレックス:週5日、1日標準労働時間8時間のマンスリーフレックスの勤務形態(コアタイムは部署によって異なります) 1日の標準的な勤務時間例/9:00-18:00 (コアタイム/10:00-15:00) 休憩/60分

給与

月給453,764円~717,000円 給与: ※想定給与は一般社員の場合は想定残業時間を含んだ金額です。管理職採用の場合は、固定残業代を含んだ金額です。月額基本給について は以下をご確認ください。 ■予定年収:701万円~1,125万円 (一般社員の場合は月間20時間想定の時間外手当、管理職相当の場合は固定時間外手当を含む) ■月給:453,764円~717,000円 (一般社員の場合は月間20時間想定の時間外手当、管理職相当の場合は固定時間外手当を含む) ■月額基本給:390,100円~559,000円 ■時間外勤務手当:全額支給 ■昇給・賞与:有(年2回 ※2024年度実績) ■別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる) ・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 ・通勤スタイル:案件によって異なります ワークスタイルB:リモート勤務 ※週2~週1日出社/ワークスタイルC:フルリモート勤務 ※原則出社なし

休日休暇

休暇・休日: ■休日:週休2日制(土日)、祝日 ■休暇:年次有給休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる)、年末年始、特別休暇 ※年間休日:124日(2025年度)

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: ・財形貯蓄制度 ・企業型確定拠出年金 ・長期所得補償保険 ・従業員持株制度 ・屋内喫煙可能場所あり

その他

その他: 書類選考→1次面接→適性検査(学力試験なし)→最終面接→会社より条件提示→内定 ※適性検査:ストレス耐性やポジション適性を確認する30分程のWeb検査です。 ※面接回数は変動する可能性があります。 ※管理職グレード想定の場合は任意でリファレンスチェックがあります。 本求人は株式会社hitocolorが掲載している求人です。 職業紹介事業者名:株式会社hitocolor 有料職業紹介事業 許可番号 13-ユ-310482 個人情報の取り扱いについて利用規約:https://www.hitocolor.co.jp/privacypolicy 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 453,764円 - 717,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 【以下の方活躍中!】 ・ピープルマネジメント、もしくはプロジェクトリードのご経験がある方 ・Webサービス開発経験が豊富な方 ・フロントエンドに関する知見をお持ちの方 ・アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定等、技術選定のご経験をお持ちの方 ・AWS/GCPの各種サービスを利用した設計・開発・運用経験をお持ちの方 ・toC/toB両方でのサービス開発経験をお持ちの方 【こんな方が活躍しています!】 ・専門性を発揮した課題解決を通じて、事業創出や組織ケイパビリティの向上に貢献いただける方 ・技術とリーダーシップを兼ね備え、チームを牽引したい方 ・新しい技術や知識の習得に意欲的な方 ・例外事由3号のイにより 長期キャリア形成を図るため、35歳以下を募集しております。

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

常時募集

会社情報

会社名

株式会社hitocolor

代表者

鈴木けんすけ

所在住所

1050003 東京都港区西新橋2丁目39−8 鈴丸ビル 7階

代表電話番号

0364579933

事業内容

人事・人材サービス

掲載開始日:2025/07/23

問題を報告する

原稿ID:912e89043f612ca9

他の条件で探す

雇用形態

こだわり条件

バイトTOParrow_bread_crumb東京都arrow_bread_crumb東京23区arrow_bread_crumb港区arrow_bread_crumb内部監査(IT・情報セキュリティ)