募集情報
未経験者にやさしい!研修充実!シフト制で残業少なめ!京都生協(COOP)のお店(青果部門)を一緒に作ってみませんか??
インフォメーション 未経験者にやさしい!研修充実!シフト制で残業少なめ!京都生協(COOP)のお店(青果部門)を一緒に作ってみませんか?? ★ゆたかで たのしく おいしい エシカルマルシェ★ 「職員の応対は感じが良い、商品の品質が 良い、そして料理提案があるので助かる、 地域・社会に貢献している、だから気に 入って生協の店を利用している」 他のスーパーではなく、生協(COOP)の スーパーがいい、そう言って利用いただく 利用者(組合員)のための店舗づくりを 目指しています! *地域への貢献第一という姿勢* 1964年、物価高騰による不安を抱えた人々 が「地域の人々で支え合おう」と呼びかけ、 京都生協が誕生しました。最初は1,023人 だった組合員数が、2024年時点で57万人を 突破。現在は「暮らしの安心・安全が持続 する社会」を目指し、京都府民の暮らしを 根底から支えるまでに成長しています。 アピールポイント ★仕事とプライベートの両立 ★アットホームな職場の雰囲気 ★未経験でも安心の研修内容 【仕事とプライベートの両立】 ・実働7.5h・残業短め! (月平均残業時間:8時間、全額支給) ・年間休日120日! ・育児時短勤務は、子どもが小学校を 卒業するまで取得可能! 【アットホームな職場の雰囲気】 面接に来られた際の職場の雰囲気や面接の 雰囲気で決めましたという方もおられます! 実際に20歳~40歳の方が多く、助け合い ながら業務を進める雰囲気があります。 【未経験でも安心の研修内容】 配属後研修の進め方に好評いただいており、 カリキュラムをしっかり組んでおり、 教育になれた職員がOJTが居るため、丁寧に 仕事を進められることから、未経験でも活躍 できます!実際に未経験入社が8割を占めて いるので、安心してご応募ください! ー <採用担当者から皆さんへ> 生協(COOP)のお店、入ってみたことは ありますか?? 「入ってもいいのかな…?」 「他のスーパーと何が違うのかな…?」 「ちょっと高いって聞く…」 消費者として皆さんが見る生協のお店は、 こんなイメージかもしれません。 でもちょっと待ってください!生協の お店には「生協にしかないこだわりの 商品がほしい!」「少し高くても安全 ・安心の商品が欲しい!」といった、 生協商品(COOP商品)のファン(組 合員)にたくさんご来店いただいてい ます! ※組合員としての利用をお願いして いますが、実は組合員でなくても ご利用いただけます。 京都府内18カ所にある店舗では、それ ぞれの地域性に合わせた店舗づくりを 進めています。皆さんには、店舗の中 の部門において、商品の調理・加工や 発注業務、売場づくりなどの部門運営 を通して地域の「COOP商品のファン」 の期待に応えるお仕事を担っていただ きます♪ この求人は強化求人です