LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 5

  • 正社員
たまプラーザやまぐち眼科

眼科クリニックの視能訓練士(ORT/CO)

  • 月給230,000円~300,000円

  • アクセス: 東急田園都市線〈たまプラーザ駅〉中央改札より徒歩3分程度。 中央改札出てすぐのエスカレーターを降りてすぐの信号を左折。 最初の丁字路を右に曲がり直進していただくと到着いたします。

    たまプラーザやまぐち眼科

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    神奈川県横浜市青葉区新石川3−14−14ウェルフェアステージたまプラーザクレシオ1F

    アクセス: 東急田園都市線〈たまプラーザ駅〉中央改札より徒歩3分程度。 中央改札出てすぐのエスカレーターを降りてすぐの信号を左折。 最初の丁字路を右に曲がり直進していただくと到着いたします。

  • 勤務時間・曜日: 勤務時間・曜日: 【 月・水・木・金 】 午前:8時15分~12時45分 午後:14時00分~18時15分 【 土 】 午前:8時15分~13時30分 上記の範囲内で、シフト制により勤務 〈休憩〉75分 〈残業〉0~5時間 ※手術や外来の状況により変動いたします。 休暇・休日: 【休診日】 火曜・土曜午後・日曜・祝日 祝日/夏季/年末年始/有給/学会休暇/慶弔休暇 他

  • 変形労働時間制
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 昇給あり
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

横浜市青葉区たまプラーザ駅から徒歩3分の眼科クリニックです

アピールポイント: 東急田園都市線たまプラーザ駅南口から徒歩3分ほどとアクセスのよいクリニックです。 スタッフの多くは電車で通勤しています。自家用車での通勤も可能です(駐車場代補助あり)。 現在、検査部門には20代〜30代女性の視能訓練士2名とOMA2名(1名はパート)がいます。 事務など含めると20代~50代の女性17名が在籍中です。 患者さまはたまプラーザ、あざみ野、鷺沼など近隣に住んでいる方が中心ですが、都内や埼玉、千葉、関西地区や九州など遠方からもいらっしゃり、年齢も幅広く、赤ちゃん、お子さん、若い方、ご高齢の方までさまざまな世代がバランス良く来院されています。 手術がメインのクリニックで白内障が中心にはなりますが年間1000件ほどの白内障手術を行っていますので、多焦点レンズの患者さまも多く、白内障の手術、眼内レンズの経験や勉強にはなると思います。白内障以外の網膜硝子体疾患や眼瞼下垂などのまぶたの疾患も対応しており、色々な患者さまがいらっしゃいますので、勉強しなければならないことが多く、大変な面はあるかと思いますが、視能訓練士として幅広い知識や技術を習得することもできる環境ではあると思います。 また、当院の方針として、視能訓練士には単に医師から指示された検査を行うだけでなく、患者さまの症状や経過から、どのような病態でどのような検査が必要か考える力を持った視能訓練士を目指して業務に就いてもらっています。 そのために、勉強会や学会等には積極的に参加してもらえるようにサポートしています。視能訓練士として成長したい気持ちを大事にしたいと考えています。

職種/仕事内容

仕事内容: 令和元年5月にスタートし今年で7年目を迎えた手術メインの眼科クリニックです。 白内障手術を中心に、網膜硝子体疾患やまぶたの病気など様々な眼の治療、日帰り手術に対応し、青葉区たまプラーザ近隣の患者さまが当院で治療を完結でき、眼のことで困らなくて済むように皆んなで頑張っています。 そして、ただ治療を行うだけでなく、患者さまが通院して楽しいと感じてくれるようなクリニック、スタッフが楽しく働ける職場を目指しています。 【お任せする業務】 ・視力検査、視野検査(静的視野検査)、眼底カメラ、OCT検査などの一般検査 ・ゴールドマン視野検査、蛍光眼底造影検査(FAG、ICG)、小児の斜視弱視検査などの特殊検査 ・患者さんへの白内障手術、眼内レンズのご説明 ・眼科医のサポート業務(外来及び手術室) ・眼鏡、コンタクトレンズ処方 ・オルソケラトロジー処方 ・ロービジョンケア ・その他、検査に使用する機械・備品管理、眼内レンズ発注など 【使用する機器】 ・視力計、レンズメーター、トポグラフィー、スペキュラーマイクロスコピー、コントラスト感度計 ・IOLマスター、Aモード、前眼部OCT(CASIA) ・OCT、OCTAngio、眼底カメラ、広角眼底カメラ(Mirante) ・静的視野計(KOWA AP7700)、ゴールドマン動的視野計、アムスラーチャート ・Titmus Stereo Test、プリズム、絵視標 ・石原式色覚検査表、パネルD-15 ※使用したことのない機器については、丁寧に教えます。 【一般的な1日の仕事フロー】 開院前 ・診療準備:その日に来院する患者さまの引継ぎ、機器の立ち上げ ・8:25より朝ミーティング 午前 ・外来検査 患者数50〜60名程度 ・術前検査 昼休憩 12:30〜順次  午後 ・月曜 外来検査 40〜50名程度 ・水・木・金 手術室業務または術前検査 * 検査:来院された患者さまお一人お一人に合わせて眼科検査を行います。 お昼休み~75分程度~ 午後の診療前 * 準備:午後に来院される患者さまの診察に向け、準備をしていただきます。 開院 午前の診療時の業務と同じです。 診療終了 機器の片付けをしていただきます。

勤務地

たまプラーザやまぐち眼科
神奈川県横浜市青葉区新石川3−14−14ウェルフェアステージたまプラーザクレシオ1F

勤務地: たまプラーザやまぐち眼科 (神奈川県横浜市青葉区新石川3-14-14ウェルフェアステージたまプラーザクレシオ1階) 職場敷地内は完全禁煙です。

たまプラーザやまぐち眼科

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

神奈川県横浜市青葉区新石川3−14−14ウェルフェアステージたまプラーザクレシオ1F

アクセス: 東急田園都市線〈たまプラーザ駅〉中央改札より徒歩3分程度。 中央改札出てすぐのエスカレーターを降りてすぐの信号を左折。 最初の丁字路を右に曲がり直進していただくと到着いたします。

アクセス

アクセス: 東急田園都市線〈たまプラーザ駅〉中央改札より徒歩3分程度。 中央改札出てすぐのエスカレーターを降りてすぐの信号を左折。 最初の丁字路を右に曲がり直進していただくと到着いたします。

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間・曜日: 【 月・水・木・金 】 午前:8時15分~12時45分 午後:14時00分~18時15分 【 土 】 午前:8時15分~13時30分 上記の範囲内で、シフト制により勤務 〈休憩〉75分 〈残業〉0~5時間 ※手術や外来の状況により変動いたします。 休暇・休日: 【休診日】 火曜・土曜午後・日曜・祝日 祝日/夏季/年末年始/有給/学会休暇/慶弔休暇 他

給与

月給230,000円~300,000円 給与: 月給23万円~28万円 ※給与は経験による。出来高によりインセンティブも有 ※残業手当全額支給 ※交通費別途全額支給 ※試用期間中(3ヵ月)の給与変動なし ※昇給あり(入社後半年経過で3%) ※賞与あり(年2回) ※休日出勤手当あり(5000円/日) ※支払方法:月1回

休日休暇

休暇・休日: 【休診日】 火曜・土曜午後・日曜・祝日 祝日/夏季/年末年始/有給/慶弔休暇 /学会休暇 他 複数の視能訓練士が在籍していますので、有給休暇も取りやすい環境です。 院長の学会参加や研修、病院見学等での休診も年間10日ほどありますが有給消化ではなく給与支給しています。

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: 昇給あり/賞与2回/社保完/交通費全額支給/有給休暇/制服貸与/院内履き支給/評価制度 親切丁寧な研修・勉強会あり/試用期間(3ヶ月/労働条件変動無)/育児・介護休暇 学会、研究会参加補助あり/駐輪場あり/ウォーターサーバーあり * 専門誌の定期購読もしているため、専門知識を学べる環境もございます。

その他

その他: 見学も随時受け付けておりますので、まずは職場を見てみたいとお思いの方は遠慮なくご連絡ください。 【応募方法】 最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。 ご希望の方はまずお電話でご連絡の上、履歴書・職務経歴書を 郵送またはメールでお送りください。 書類選考の上、こちらより折り返しご連絡させていただきます。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご質問・不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 応募書類に関して ご提供いただいた皆様の個人情報を、採用業務以外の用途に使用することはございません。 また、第三者への譲渡・開示の一切を行いません。 【応募プロセス】 ①ご応募(履歴書到着後書類選考) ②面接(1回:院長、所属先の上長が面接いたします) ③採用決定(面接後、1週間程度で合否をお知らせいたします) 面接日時・入社時期は相談に応じます。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 230,000円 - 280,000円 月給 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 230,000円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

応募情報

対象となる方

求める人材: 【必須の経験・スキル】 ・3年制専門学校、もしくは大学(視能訓練士学科)を卒業されている方 ・視能訓練士資格をお持ちの方 (新卒で資格取得見込みの方も応募可です) 【歓迎する経験・スキル】 ・実直な対応ができる方 ・視能訓練士としてのスキルアップしたい方 ・最先端の医療機器を扱いたい方 ・白内障術前検査・説明、造影検査(FAG)、ゴールドマン視野検査、小児検査の経験がある方 ・病気の全体像や、症例のことまで考え、主体的に学んでいける方 歓迎いたします。 (経験のない検査でも意欲があれば丁寧に指導、サポートします!)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

採用予定人数

2名

会社情報

会社名

たまプラーザやまぐち眼科

代表者

山口大輔

所在住所

2250003 横浜市青葉区新石川3−14−14−1F

代表電話番号

0459130333

事業内容

病院・診療所

掲載開始日:2025/09/30

問題を報告する

原稿ID:96991633671302d1

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb神奈川県arrow_bread_crumb横浜市arrow_bread_crumb青葉区arrow_bread_crumb眼科クリニックの視能訓練士(ORT/CO)