土岐バイオマス発電所のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数600,743

土岐バイオマス発電所のアルバイト・バイト求人情報

土岐バイオマス発電所

<年休156日!4勤4休>発電所を安全・安定に運転するお仕事

交通・アクセス JR中央本線・太多線「多治見」駅から車で約30分

  • 土岐バイオマス発電所の求人
職種

再生可能エネルギー発電所の設備管理

雇用形態

正社員

給与

月給200000~300000円

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり10時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり10日 〜 13日  変動労働時間制(一ヶ月単位) (1) 7:10〜19:20(休憩時間90分) (2) 19:10〜翌7:20(休憩時間90分)  【4勤4休のシフト制!】 <シフトのイメージ> 昼勤→昼勤→夜勤→夜勤→明け→休み→休み→休み まとまった休みでプライベートの時間が取りやすい!

  • 倉庫/配送フォークリフトドライバー
  • 機械フィールド/サポートエンジニア
  • 製造オペレーター/ラインマネージャー(自動車/輸送機器)
  • データ/文字入力
  • ホイールローダー
  • フォークリフト運転技能講習
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 自動車整備士
  • PC
  • オペレーター経験
  • フォークリフト
  • モニター監視
  • 夜勤
  • 建設機械
  • 建設現場
  • 発電所
  • 発電設備
  • 電気/電子機械修理
もっと見る

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
\環境に優しい、木質バイオマス発電!/
未経験でも「好奇心」があれば成長できる!

『発電所を安全に運転し続ける』ことが、
あなたのミッション!
だからと言って「自分にもできるだろうか?」
と固く考える必要はありません。

「その機械はこうやって動いているんだ!」
といった目の前の物事に興味を持ったり。

「知らないことを、知ることが楽しい!」
そんな方なら、自然と成長していけます。

入社後の研修や操作マニュアルはありますし、
発電所が通常通り動いていれば
大変なことはほとんどありません!

実際、活躍する社員のほとんどが未経験。
前職は木こり、建設現場作業員、
製造工、溶接工など様々です。

木質バイオマス発電は、
注目されている再生可能エネルギーです!
あなたの仕事が環境保全にも繋がりますよ。

***

【アピールポイント】
<未経験歓迎>
研修充実&操作マニュアルあり!
<2人体制>
分からない事はすぐに質問できる!
<4勤4休シフト>
4日働いて4日休みの働き方!
<年間休日156日>
プライベートの時間が沢山!
<資格取得補助あり>
スキルアップが目指せる!

/////////////////////
<電話でのお問い合わせ>
0598-34-1751(担当:綾野)まで
「求人を見た」とお問い合わせください。
/////////////////////

【仕事内容】
木質バイオマス発電所の運転員として、運転業務・現場作業をお任せします。
*基本2人体制で作業を行います。(中央制御室1名、現場1名)

<運転業務>
・中央制御室にて運転状況、モニター監視業務
・各種データ・数値の入力作業(PC使用)

<現場業務>
・設備の巡回巡視(一部高所あり)、点検、記録
・重機(ホイールローダー)による燃料投入業務
・清掃業務 など

【イチからしっかり学べます!】
木質バイオマス発電のことはもちろん、機械の操作方法や仕事の流れなどイチから丁寧にお教えします。操作マニュアルもあるので、未経験の方でも安心です。「安全」こそが何より大切。分からないことがあれば、どんなことでも質問してくださいね!

【チームワークを大切に。】
中央制御室ではモニターで運転状況を見ながら、現場へ指示出し。現場では「変な音がしていないか?」「機械がちゃんと動いているか?」などを巡視して確認していきます。2人でコミュニケーションを取りながら、発電所の安全を守っていきましょう!

/////////////////////

【驚くほどに、休日が多いんです!】
働き方は「4日働いて4日休み」の4勤4休シフト制。つまり、毎回4連休!月の半分くらいがお休みになるんです。だから年間休日156日と休暇が充実!一度、この働き方に慣れてしまったら、もうやめられませんね◎

【やる気次第で、広がるキャリア!】
資格取得補助を使って仕事をしながら、資格を取得しスキルアップが可能です!運転員として経験を積みながら、「副所長」「所長」へのキャリアアップも目指せます。

【安定した環境で長く活躍!】
「交通費規定支給」「退職金制度」など充実した福利厚生はもちろん、『電力』という社会貢献度の高いインフラの仕事だから、長期で腰を据えて活躍できます!

【安全・安心・エコが強み!】
三重エネウッドでは、森林に放置されてきた「未利用の間伐材」をエネルギー資源として利活用する『木質バイオマス発電』に取り組んでいます。大気中のCO2の濃度上昇を抑制する「カーボンニュートラル」な資源であり、今注目されている再生可能エネルギーです。天候などの影響が極めて少ない為、安定した発電を実現できることも強みとなります。

対象となる方・資格

求めている人材
<未経験者歓迎>
*丁寧にお教えします!
*現在活躍している社員のほとんどが未経験者ですが、みんな元気に頑張っています!

・要普通自動車免許
・PCでのデータ入力ができる方
・コミュニケーションスキルのある方

―― こんな資格があれば活かせる! ――
・車両系建設機械運転技能者(ホイールローダー免許)
(整地・運搬・積込み用及び掘削用)
・フォークリフト運転技能者
――――――――――――――――――――
<30代、40代が中心に活躍中!>
*経験不問/新卒歓迎・第二新卒歓迎
*学歴不問/中卒・高校中退・高卒歓迎

【こういった方からの応募も歓迎!】
・エネルギーや発電所の仕事に興味がある方
・プライベートを大切に働きたい方
・安心できる環境の中で長く活躍したい方

勤務地

土岐バイオマス発電所
岐阜県土岐市

交通

交通・アクセス
JR中央本線・太多線「多治見」駅から車で約30分

勤務時間・シフト

変形労働時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり10時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり10日 〜 13日

変動労働時間制(一ヶ月単位)
(1) 7:10〜19:20(休憩時間90分)
(2) 19:10〜翌7:20(休憩時間90分)

【4勤4休のシフト制!】
<シフトのイメージ>
昼勤→昼勤→夜勤→夜勤→明け→休み→休み→休み
まとまった休みでプライベートの時間が取りやすい!

休日・休暇

休日休暇
シフト表による交代制

【年間休日数156日】
・有給休暇あり (入社半年経過後より10日付与)
・特別休暇制度もあり

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 日給 1万円

固定残業代:なし


【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

給与

月給200000~300000円

給与詳細
基本給:月給 20万円 〜 30万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※経験・スキルに応じて決定

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ・社会保険完備
    ・給与改定(年1回)
    ・賞与(年2回)
    ・資格取得補助あり(受講費・交通費等の支援、取得後の祝金制度あり)
    ・退職金制度あり
    ・定年制あり(60歳)再雇用制度あり
    ・交通費支給(当社規定により)
    ・健康診断
    ・残業手当
    ・制服貸与

応募情報

選考について

選考プロセス
ここまでお読みいただきありがとうございます。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、 お気軽にご応募ください。

【応募後の流れ】
[1]WEBまたはお電話にてご応募
[2]面接
[3]採用

※応募から5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。

勤務地名

土岐バイオマス発電所

会社情報

社名

三重エネウッド株式会社

代表者

西川幸成

会社事業内容

電力・ガス・水道・エネルギー

会社住所

三重県松阪市小片野町1751番地1

代表電話番号

0598341751

ホームページリンク
https://www.m-enewood.co.jp/

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:96c2bac3acb4ac17

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
土岐バイオマス発電所の求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする