三菱製紙株式会社 京都工場のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

三菱製紙株式会社 京都工場のアルバイト・バイト求人情報

三菱製紙株式会社 京都工場

三菱G/定着率95%◎実働7.5時間/経験者募集

交通・アクセス JR⾧岡京駅 徒歩10分

  • 三菱製紙株式会社 京都工場の求人1
  • 三菱製紙株式会社 京都工場の求人2
  • 三菱製紙株式会社 京都工場の求人1
  • 三菱製紙株式会社 京都工場の求人2
職種

経営企画

雇用形態

正社員

給与

月給230000~450000円

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日  9:00~17:30 (所定労働時間7時間30分/休憩1時間)  ■前後2時間で時差出勤OK! ■平均残業時間:月21時間

  • 経営企画
  • 管理会計
  • 事業企画
  • Excel マクロ/VBA編集
  • Microsoft Excel
  • Zoom
  • Microsoft Word
  • Microsoft PowerPoint
  • データ/文字入力
  • Excel グラフ
  • Google Spreadsheet
  • Google Docs
  • Microsoft Outlook
  • Microsoft Onedrive
  • freee
  • 日商簿記 2級
  • 日商簿記 1級
  • 日商簿記 3級
  • 事業計画策定
  • 事業計画
  • 戦略提案
  • 戦略立案
  • 戦略法務
  • 事業戦略立案
  • 事業戦略策定
  • リスクマネジメント
  • 経営会議運営
  • 経営企画部門連携
  • 年間予算策定
  • 年次計画策定
  • 投資計画策定
  • 連結損益計算書作成
  • 概算損益報告書作成
  • プロジェクトマネージャー
  • プロジェクトリーダー
  • プロジェクト推進
  • 資料作成
  • 経営会議資料作成
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
⭐土日祝休みの完全週休二日制!
年間休日120日で休暇制度も多数
⭐定着率95%!平均勤続年数28.8年!
働きやすさ抜群の安定企業でのお仕事
⭐前後2時間で時差出勤可能♪
⭐充実のキャリアアップ研修制度!資格取得支援制度あり
⭐経験者大歓迎!手当充実◎

******************
経営企画を経験したあなたへ。
120年以上の歴史を持つ
東証プライム上場企業の当社で、
経営企画のプロフェッショナルとして
企業の未来を描きませんか?
******************

||◤仕事内容◢||
■経営会議の事務局
└会議日程調整・案内、資料収集。

■プロジェクトの推進
└子会社統合、会社提携、
事業売却・買収案件などの
スケジュール調整、
資料作成・取りまとめ。

||◤お仕事の魅力ポイント◢||
―――――――――――――――――――
■経営層や社内の関連部門と連携し、
目標達成に向けて全体を取りまとめる
ポジションです!

■紙事業の再構築、機能材料へのシフト、
海外戦略、GX/DXへの取り組みなど、
会社の“事業構造そのもの”を
どう変えていくかを設計できる。

■裁量あり・提案可能!
自分の裁量で仕事を進められ、
積極的な提案も歓迎します。

「紙メーカー」から「未来素材企業」へ。
経営企画は、“その変革のシナリオ”を
描ける立場のお仕事です!

||◤チーム・組織構成◢||
―――――――――――――――――――
■企業戦略部
└企画Gと管理G合わせて現在10名が在籍。
20代~40代の幅広い世代が活躍中です!
中途入社のメンバーも多く、
前職の営業企画からスキルアップを
目指して転職してきた社員もいます。

■職場環境
└穏やかな人柄の社員が多く、
職場の人間関係も良好です。
分からないことがあれば
いつでも相談可能な環境です。
意欲次第でどんどん仕事を任せられ、
先輩社員がしっかりサポートします!

||◤私たちについて◢||
―――――――――――――――――――
当社は、1898年の創業から120年以上の
長きにわたり事業を続けてまいりました。

単なる紙メーカーにとどまらず、
機能材料(電子・医療・感光材料)や
海外生産/販売ネットワーク、
再エネ/バイオマスといったGX領域など
複雑で先進的な事業構造を持つ企業です。

また、環境に対する取り組みにも注力し、
FSC®森林認証紙や脱プラ・減プラ等の
環境に貢献できる新商品の開発・提供、
脱炭素社会・カーボンニュートラルの
実現に向けた取り組みなどを通じ、
SDGs(持続可能な開発目標)の達成に
日々努めております。

従業員の健康を守り、
多様なワークライフバランスを実現する
働き方改革にも取り組んでまいります。

対象となる方・資格

求めている人材
【必須】
✅大卒以上

✅応募資格※いずれかの経験をお持ちの方
□経営企画
└中期計画の策定や経営会議資料の作成等、
経営判断を支える業務経験
□管理会計
└部門別の予実管理、収益分析等
数値ベースの経営支援業務経験
□内部統制
└業務プロセスの文書化、J-SOX対応、
規程整備等の業務統制に関する実務経験

勤務地

三菱製紙株式会社 京都工場
京都府長岡京市開田

交通

交通・アクセス
JR⾧岡京駅 徒歩10分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

9:00~17:30
(所定労働時間7時間30分/休憩1時間)

■前後2時間で時差出勤OK!
■平均残業時間:月21時間

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(土・日・祝)

■年間休日120日
■有給休暇15日~20日
└初年度は入社月によって月割り付与
■年末年始休暇
■GW休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
※消失年休を疾病時等に使用できる
保存年休制度あり(50日まで)

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

給与

月給230000~450000円

給与詳細
基本給:月給 23万円 〜 45万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

■交通費支給(当社規定による)
■残業手当(全額支給)
■扶養手当(月1万5000円~)
■高齢家族手当(月1万5000円~)
■住宅手当(月8500円~1万7000円)
■別居手当(月3万5000円~7万円)
■資格手当(月3000円~)

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ■社会保険完備
    ■賞与あり
    ■退職金制度
    ■資格取得支援制度
    ■寮・社宅あり(条件あり)
    ■在宅勤務制度
    └基本は出社していただきますが、
    お子さまの体調不良など
    事情によってはリモートも可能

    その他:研修制度も充実!
    ■階層別研修
    └入社時、2年目、中級・上級スタッフ、
    主任、新任管理職教育
    ■通信教育支援
    └会社指定の通信講座を受講して
    合格した場合、受講料の80%を
    会社が補助

職場情報

職場環境

職場環境
20代~40代の幅広い世代が活躍中!
スキルアップを目指して転職してきた
中途入社のメンバーも多数在籍♪

穏やかな人柄の社員が多く、
職場の人間関係も良好です!
先輩社員がしっかりサポートするので
分からないことは
いつでも相談可能な環境です◎

喫煙所:喫煙所あり(屋内)

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
340万円/25歳(月給24万円+賞与)
500万円/35歳(月給35万円+賞与)

応募情報

選考について

選考プロセス
書類選考
※履歴書、職務経歴書を
ご提出ください。

1次面接(WEB)
※疑問や不安なことは遠慮なく
質問してください。

適性検査(WEB)

最終面接(対面)

内定・採用

応募から内定まで1ヶ月程度を
想定しています。
一緒に頑張りましょう!

【応募後の連絡】
書類選考を実施後、通過者には
7日以内にご連絡いたします。

勤務地名

三菱製紙株式会社 京都工場

会社情報

社名

三菱製紙株式会社

代表者

木坂 隆一

会社事業内容

木材・紙メーカー

会社住所

東京都墨田区両国2丁目10番14号

代表電話番号

0356001488

ホームページリンク
https://www.mpm.co.jp/
問題を報告する

原稿ID:97a85c5f982f5113

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
三菱製紙株式会社 京都工場の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する