募集情報
当社の社内SEとして、生産管理システムの保守やシステム設計を担当していただきます。全社基幹システムのパッケージソフトへの移行や、異なるシステム基盤・言語で稼働しているシステムのマイグレーション、
企業・求人の特色 ■日本で唯一2種類の軽水炉燃料の開発/設計/製造等を手掛ける総合原子燃料メーカー:沸騰水型(BWR)と加圧水型(PWR)両方可能な強み ■政府が策定している「エネルギー基本計画」において原子力発電は約20-22%を計画しています。
使ってみる
月給350,000円~450,000円
就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:30) 休憩:60分 残業:有 備考:
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
当社の社内SEとして、生産管理システムの保守やシステム設計を担当していただきます。全社基幹システムのパッケージソフトへの移行や、異なるシステム基盤・言語で稼働しているシステムのマイグレーション、
企業・求人の特色 ■日本で唯一2種類の軽水炉燃料の開発/設計/製造等を手掛ける総合原子燃料メーカー:沸騰水型(BWR)と加圧水型(PWR)両方可能な強み ■政府が策定している「エネルギー基本計画」において原子力発電は約20-22%を計画しています。
企業名 原子燃料工業株式会社 求人名 【横浜/社内SE】Sier歓迎/日本に3社しかない原子燃料メーカー/WLB◎・手当充実 仕事の内容 当社の社内SEとして、生産管理システムの保守やシステム設計を担当していただきます。全社基幹システムのパッケージソフトへの移行や、異なるシステム基盤・言語で稼働しているシステムのマイグレーション、 サーバー環境のクラウド移行など、幅広い業務に従事していただきます。 【仕事内容詳細】■全社基幹システムの刷新・移行(パッケージ導入)の企画・設計 ■生産管理システムの保守および改善提案 ■各種システムのマイグレーション推進 ■サーバー環境のクラウド移行の計画・実行【仕事の魅力】事業の根幹を支えるシステムの刷新に、企画構想といった最上流から携われる貴重な機会です。 募集職種 【横浜/社内SE】Sier歓迎/日本に3社しかない原子燃料メーカー/WLB◎・手当充実
原子燃料工業株式会社
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-33-5
予定勤務地 神奈川県横浜市鶴見区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:神奈川県 横浜市鶴見区 鶴見中央4-33-5 最寄駅:JR 京浜東北線 鶴見駅 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:※変更の範囲:会社の定める 転勤:当面無
原子燃料工業株式会社
フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間07時間45分)フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00~15:30) 休憩:60分 残業:有 備考:
月給350,000円~450,000円 想定年収 600万円~800万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥350,000~¥450,000 基本給¥350,000~¥450,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:2ヶ月 備考:変更無
休日 休日:121日 (内訳) 完全週休二日制 夏季9日 年末年始9日 その他() 有給休暇:有(~20日)(初年度は入社月に応じて支給。)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:マイホリデー(有給休暇に準ずる制度)5日
配属先情報 情報システム部:7名(部長、マネージャ2名、エンジニア4名)
採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:商業用原子炉PWR・BWRの両タイプの原子燃料を研究開発、製造及び解析・炉心設計。関連するエンジニアリング、原子力発電所の保守、福島復興事業、そこで培ったコア技術を用いた非破壊検査技術など 設立:1972年07月 代表者:取締役社長 伊藤 義章 従業員数:570人 平均年齢:48.8歳 資本金:3,250百万円 株式公開:非公開 主な株主:東芝エネルギーシステムズ株式会社 100.0% 本社所在地:〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区 鶴見中央4-33-5 TG鶴見ビル3F 本社以外の事業所:◆熊取事業所 ◆東海事業所 関連会社:◆原子力エンジニアリング その他備考・企業からのフリーコメント:《当社について》 ■古河電気工業(株)と住友電気工業(株)の原子燃料ビジネスを統合し、1972年に総合原子燃料専業メーカーとしてスタート。 ■他社に先駆け、沸騰水型(BWR)及び加圧水型(PWR)両タイプ用燃料のメーカーとして、ほぼ全ての原子力発電所へ、高品質の燃料を安定的に供給してまいりました。 ■世界トップクラスの技術を駆使し、高温ガス炉用燃料や高速増殖炉用燃料の部材等、各種燃料等の開発、製造、更には原子燃料設計はもとより、炉心管理技術、安全設計といったソフト技術をベースに燃料関連システムやメンテナンス事業を展開してきました。 ■2018年6月には東芝エネルギーシステムズ株式会社が当社の株主になったことにより、これまで以上に幅広い燃料技術及び高度なプラントエンジニアリング技術を積極的に提案していく体制となりました。 ■これからも、より安全で快適な社会を目指すべく、品質の高い経済的な原子燃料を安定供給してまいります。 決算情報: 決算期2024/03 売上高7,981百万円 決算期2025/03 売上高21,739百万円 ※決済単位:単体
必要な経験・能力等 【必須】■システム開発におけるプロジェクト管理やベンダー調整の経験 ※事業会社の立場で裁量を持ってDXを推進したい方を歓迎します。 SIerからのキャリアアップに最適な環境です。 【開発環境】OS:Windows、言語:C#、COBOL等【システム環境】汎用コンピュータ、Windows(.NET)、VM、Web、ORACLE/SQL Serverなど 【事業】商業用原子力発電所で使用する燃料の設計/開発/製造を行っている日本でも数少ない原子燃料製造メーカーのうちの1社。原子力発電は日本のエネルギー政策において、準国産エネルギー源/ベースロード電源づけられています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格:
試用期間あり 試用期間2ヶ月。
1名
選考内容 面接回数:3回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。
会社名
事業内容
職業紹介
所在住所
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
代表者
代表電話番号
0368351111
掲載開始日:2025/11/05
原稿ID:9931b3e13d0549ad
他の条件で探す
特徴
神奈川県
横浜市
横浜市鶴見区
矢向駅(神奈川県)
鶴見駅(神奈川県)
国道駅(神奈川県)
鶴見小野駅(神奈川県)
弁天橋駅(神奈川県)
浅野駅(神奈川県)
新芝浦駅(神奈川県)
海芝浦駅(神奈川県)
安善駅(神奈川県)
鶴見市場駅(神奈川県)
京急鶴見駅(神奈川県)
花月総持寺駅(神奈川県)
生麦駅(神奈川県)
雇用形態
キーワード