募集情報
紙を暮らしの必需品へ♪安定+安心+充実待遇◎ 長く続けられるシンプル作業
使ってみる
月給167,000円以上
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間) 残業ほぼなし(月0H~5H程度) ・平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 171 時間 【勤務形態】 ・変形労働時間制
紙を暮らしの必需品へ♪安定+安心+充実待遇◎ 長く続けられるシンプル作業
仕事内容 待遇充実 → 賞与あり、家族手当あり 共済制度あり(加入自由) → 結婚祝い金・出産祝い金など嬉しいサポート♪ 未経験からスタートOK! ほとんどのスタッフが初心者から始めています。 正社員登用制度有 ★先輩スタッフがしっかり教えるので、未経験でも安心! すぐに覚えられるシンプルな作業からスタートできます。 仕事内容 ・完成したトイレットペーパーを袋詰め・箱詰めする作業 ・製品にキズや汚れがないかを目で確認(検品) ・段ボールに入れて、出荷できるように整える ・必要に応じてラベル貼りや、商品をパレットに積む作業 ・工場内の整理・清掃など、かんたんな付帯業務 ポイント ・シンプルで覚えやすい作業が中心 ・チームで協力しながら進めるので安心 ・体を動かすのが好きな方にピッタリ
昭和製紙株式会社
沖縄県うるま市田場708-1
勤務地 沖縄県うるま市田場708-1
昭和製紙株式会社
変形労働時間制 勤務時間 8:00~17:00(実働8時間) 残業ほぼなし(月0H~5H程度) ・平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 171 時間 【勤務形態】 ・変形労働時間制
月給167,000円以上 給与 月給167000円 +手当+交通費 ================ ・試用期間:3 ヶ月 ・試用期間中の労働条件:同条件 ================
休日・休暇 土・日・祝日、年末年始 年間休日108日 ※会社カレンダーにより(土、祝日)休み
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 ・昇給年1回 ・賞与年2回(業績による) ※経験年数により支給率UP ・無料駐車場 ・交通費支給 ・家族手当 ・残業手当 ・作業服・空調服貸与 ・社割あり ・共済制度(出産祝い、結婚祝いなど※加入は自由) ・正社員登用制度有
会社説明 昭和製紙株式会社は、昭和42年に設立し、 うるま市に本社を構える、 トイレットペーパーやタオルペーパーなどを製造する会社です。 普段、皆さんがスーパーで目にする身近なあの商品や、 沖縄の文化に欠かせない“ウチカビ”も製造しており、 “日常生活”と“伝統文化”の両面から沖縄を支えています。 県内で回収した古紙を100%原料に使用し、 環境にやさしい製造体制を整えているのが当社の強み。 設立から50年以上、地域とともに歩みを重ねてきました。 これからも「沖縄の未来のためにリサイクルを」合言葉に 成長を続けながら挑戦してまいります。
求人情報 トイレットペーパー工場の梱包スタッフ 昭和製紙株式会社 沖縄県うるま市 契約社員 紙を暮らしの必需品へ♪安定+安心+充実待遇◎ 長く続けられるシンプル作業 《 昭和製紙株式会社 》では、 一緒に働いてくれる仲間を募集中! 「安定した会社で長く働きたい」 「未経験から安心して始められる仕事がいい」 「プライベートも大切にしながら働きたい」 …そんな“あなた”にぴったりのお仕事です! この求人の POINT!  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ 創業50年以上の安定企業 ■ 残業なし&賞与年2回あり ■ 無料駐車場・作業服貸与・共済制度あり 未経験の方も大歓迎!先輩が一つずつ丁寧に教えるので安心です。 地域に根ざした安定企業で、安心して長く働きませんか? 企業名 昭和製紙株式会社 住所 沖縄県うるま市田場708-1 電話番号 098-973-4125 事業内容 ・古紙や牛乳パックを原料としたリサイクル紙製品の製造・販売 主な製品:トイレットペーパー、板チリ紙、タオルペーパー、打ち紙 代表者 屋嘉比 康則
応募資格 普通自動車運転免許 未経験者大歓迎
試用期間あり ・試用期間:3 ヶ月 ・試用期間中の労働条件:同条件
応募方法 気軽にご連絡下さい ================ 電話番号: 0989734125 ================
会社名
昭和製紙株式会社
代表者
屋嘉比 康則
所在住所
沖縄県うるま市田場708-1
代表電話番号
0989734125
事業内容
製造・メーカー
ホームページ
掲載開始日:2025/09/08
原稿ID:9b13cc16ca757555