募集情報
2級整備士募集/無理なく成長できる研修あり!残業代は1分単位
使ってみる
月給222,800円以上
交通・アクセス 雀宮駅~車で5分
株式会社ホンダモビリティ北関東 Honda Cars U-Select宇都宮
整備士(道路交通/陸運)
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 9:30~18:30(休憩1時間) *月残業平均17.7時間 (残業代は1分単位で全額支給)
2級整備士募集/無理なく成長できる研修あり!残業代は1分単位
仕事内容 << 整備の腕をしっかり磨けます >> ・経験に応じた研修やフォロー体制抜群! ・診断システム導入で業務効率化を促進! ・残業代は1分単位で支給あり! ・充実した福利厚生で安心して働ける! =================== 【 仕事内容 】 ・車の点検、車検対応、一般整備 ・お客様への整備、修理内容の説明 ・納車前の点検、オプション取り付け など *整備はしっかり予約管理! 担当する修理・点検は先輩社員が 無理のないよう割り振るため、 経験やスキルに合わせた業務で 無理なく働くことができます。 <入社後の流れ> (1)レベルに合わせ研修センターで研修実施 (2)先輩と一緒に、できる業務からスタート ※経験豊富な方はすぐに全ての作業をお任せ =================== 【 成長できる環境です 】 車の不具合を迅速に見つけるため 『次世代診断システム』を導入。 効率的な診断ができるからこそ より「日々の整備作業」に集中でき、 経験を積んで成長しやすい環境です! *ホンダの認定試験によりステップアップ可 *検査員資格取得も会社でバックアップあり (キャリアアップ例) 整備士 >ピットリーダー >工場長 >店長 *本社業務やマネジメント職も目指せます! =================== \ 活躍する整備士の声 / (2010年入社・男性スタッフ) 整備作業を行うときは 「お客様の安全を守る」という意識と 緊張感を常に肝に銘じて。 お客様と接するときは明るく笑顔で。 車もお客さんの心も治せる整備士を 目指しています! 自分は特に、車の状態に適した乗り方まで アドバイスするよう努めています。 (2012年入社・男性スタッフ) 就職先としてこの会社を選んだ理由は2つ。 1つは他にはない技術やこだわりが詰まった Honda車を「自分の手で整備したい!」 「もっと深く知りたい!」と思ったから。 もう1つは、学生時代の通学途中に この会社のショールームがあり、 明るくイキイキ働くスタッフの姿を見ていて 「自分もこんな職場で働きたい!」 と思ったからです。 その念願が叶い、10年以上経った今でも、 当時の気持ちを思い出して初心に 帰ることがありますね。
株式会社ホンダモビリティ北関東 Honda Cars U-Select宇都宮
栃木県宇都宮市雀の宮2丁目1-14
株式会社ホンダモビリティ北関東 Honda Cars U-Select宇都宮
交通・アクセス 雀宮駅~車で5分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 9:30~18:30(休憩1時間) *月残業平均17.7時間 (残業代は1分単位で全額支給)
月給222,800円以上 給与詳細 基本給:月給 22万2800円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力を考慮し決定 ・昇給:年1回(6月) ・賞与:年2回(6ヶ月※2024実績) *通勤手当(交通費支給あり/規定) *時間外手当 (残業代全額支給/1分単位で支給) *外勤補助手当 *インセンティブあり *休日出勤手当 *家族手当 *こども手当(子一人1万6000円/月) *介護手当 *資格手当 (1級:1万7500円・2級:8000円・ 3級:4000円※月単位で支給)
休日休暇 完全週休2日制(火曜・水曜休み) 【年間休日】120日 *有給休暇(全体平均12.4日/年) ※2023年度実績 <休暇制度> ・慶弔休暇 ・產前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 <長期休暇あり> ・GW休暇(5日※2023年度) ・夏季休暇(9日※2023年度) ・年末年始休暇(9日※2023年度)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ------------------ 【 充実した福利厚生で働きやすい! 】 ------------------ ・社会保険完備 ・労働組合加入 ・退職年金制度 ・資格取得支援制度(資格取得補助) ・研修制度(基礎研修/フォロー研修) ・評価制度 ・従業員車両販売制度 ・全本田労連福祉共済制度 ・ホンダ企業年金基金 ・ホンダ健康保険組合 ・ホンダ従業員持株会 ・住宅共済会 ・互助会 ・財形会 ・結婚/出産祝い金あり ・慶弔見舞金あり ・各種保養所の利用可能 ・営業車、携帯電話、ノートPC、 タブレットの貸与あり
職場環境 お客様の満足のために、 安全・安心・快適なカーライフを ご提供!地域社会から信頼され 続ける企業を目指しています! ・茨城県内18店舗 ・栃木県内8店舗 ・群馬県内8店舗 ・新潟県内10店舗 ・山梨県内9店舗 ・長野県内3店舗 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) ※分煙・禁煙オフィス
求めている人材 \若手・20代〜40代活躍中!学歴不問!/ 【必須】2級自動車整備士、普通自動車免許 「お客様に喜ばれる整備士になりたい」 「ゆくゆくはリーダーとして活躍したい」 「安定企業でずっと安心して働きたい」 …そんなあなたの希望を実現できます! ホンダモビリティ北関東には、 『ホンダの認定試験制度』や 効率的に仕事を進められる 『次世代診断システム』など 挑戦する場も成長する場もたくさん。 会社とともに成長し、 自分の夢や目標を実現させてみませんか? *第二新卒歓迎(整備経験が浅くてもOK) *整備士の有資格者歓迎・経験者歓迎 *ブランク歓迎・ブランクOK *学歴不問・年齢不問
試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス 【応募方法】 WEBより必要事項を入力の上、 ご応募ください。 【選考の流れ】 (1)応募 (2)書類選考 *要履歴書+職務経歴書 (3)適性検査 (4)1次面接/WEB (5)最終面接/対面 (6)内定 ※応募から内定までは、 約1ヶ月を想定しています。 ※面接日や入社日は、 お気軽にご相談ください!
会社名
株式会社ホンダモビリティ北関東
代表者
高倉成之
所在住所
群馬県伊勢崎市田中島町1403番地14
代表電話番号
0286491177
事業内容
自動車販売
ホームページ
掲載開始日:2024/12/19
原稿ID:9db0fa4c257cc106
他の条件で探す