LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 2

  • 正社員
有限会社ワインデング福島 原町工場

営業企画

  • 日給11,000円~12,000円

  • 交通・アクセス JR常磐線「原ノ町駅」から車で約10分

    有限会社ワインデング福島 原町工場

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    福島県南相馬市原町区北原333番3

    交通・アクセス JR常磐線「原ノ町駅」から車で約10分

  • 機械研究開発、その他組込/制御設計/開発、営業企画

  • 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 21日 8:00~17:00 (実働7時間50分/休憩70分) ※納期への対応や繁忙期の対応により、多少変動する可能性があります ※繁忙期には1日最大2時間程度の時間外労働あり

  • 業界未経験者歓迎
  • バイク通勤OK
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 固定時間制
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 在宅OK
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 資格取得手当あり
  • 土日祝休み
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

取引先の定期巡回あり

職種/仕事内容

仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■2024年夏に「原町第2工場」完成 ■男女比1:1で女性の働きやすい職場 ■年間休日120日 ―――――――――――――― モーター及び生産用治工具の設計及び開発。 ※当社は南相馬ロボット産業協議会に参画、ふくしまロボット産業推進協議会会員でもあります 2024年夏に「原町第2工場」竣工 原町第2工場/住所:南相馬市原町区北原字東原333-7 ※社内での新入社員の研修、そのほかに適時座学研修の機会あり。 /////////////// 当社について ////////////// ワインデング福島は1987年の設立以来、手作業による巻線および巻線応用製品、各種モーター関連製品の開発・生産に特化しています。長い歴史の中で培った技術力と経験を活かし、製品の高品質化と、そこから導かれる生産効率の向上への貢献で、国内外から高い評価を集めています。 実は「電気を駆動力に変える」というモーターの基本構造自体は、この100年間変わっていませんし、今後の数十年においても大きく変わることはないでしょう。 巻線自体はニッチな技術ではありますが、時代が変わっても、決して無くすわけにはいかない技術です。機械に関わる仕事とはいえ、手仕事の香りが残る産業でもあります。 当社は、東日本大震災直後、創業の地である福島県南相馬市小高区から千葉県東金市に移転して操業を続けてきましたが、2015年に南相馬市原町区で先進の設備を揃えた工場を設立。その省エネ効率の高さで、復興からのシンボルの一つとしても認識されています。さらに2024年の夏には、新たな拠点として「原町第2工場」を竣工。福島県および相双地域だからこそ携わることのできる、新しい事業への挑戦もスタートさせています。 特に開発の分野においては、浜通り地方の「イノベーション・コースト構想」に則りつつ、ロボット関連にも欠かすことのできないモーターを作っていくこと、いわば「世界中回っても、売ってないモーター」を自社として作っていくことへの試作・挑戦を続けています。 <1日の仕事の流れ> 【1日の流れ(例)】 8:00~ 朝礼(始業時)、ラジオ体操 ▼ 8:00~ 午前中の業務 (10:00~ 10分間の休憩あり) ▼ 12:00~13:00 昼休憩 ▼ 13:00~ 午後の業務 ▼ 17:00 終業・退社。お疲れ様でした (7時間50分の稼働)

勤務地

有限会社ワインデング福島 原町工場
福島県南相馬市原町区北原333番3

有限会社ワインデング福島 原町工場

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

福島県南相馬市原町区北原333番3

交通・アクセス JR常磐線「原ノ町駅」から車で約10分

アクセス

交通・アクセス JR常磐線「原ノ町駅」から車で約10分

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間50分 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 21日 8:00~17:00 (実働7時間50分/休憩70分) ※納期への対応や繁忙期の対応により、多少変動する可能性があります ※繁忙期には1日最大2時間程度の時間外労働あり

給与

日給11,000円~12,000円 給与詳細 基本給:日給 1万1000円 〜 1万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給 年1回 ・賞与 年2回(前年度実績12万円~30万円)

休日休暇

休日休暇 ・週休2日制(土日祝) ・有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後に付与) ・育児休業(取得実績あり) ※会社指定カレンダーによる ※年に数回程度、土曜・祝日出勤の可能性あり ※年間休日120日

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・家族手当 ・資格手当(フォークリフト、玉掛け、クレーン等) ・残業手当 ・昇給、賞与あり ・退職金制度(勤続1年以上) ・退職金共済制度加入 ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・定年制度(60歳)、再雇用制度あり(65歳まで) ・受動喫煙対策:分煙(時間指定の喫煙室設置) 【交通費】 規定支給(1日支給上限 1,000円) ================ 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 あなたの可能性を広げてみませんか。 ================= こちらの求人はふくしま12市町村移住支援センターが運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 <<全国からの移住者が対象!>> ■福島12市町村移住支援金 全国最高クラスの支援制度!福島12市町村への移住で/最大200万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には要件があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索 ■ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金 就職前に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動(就職前の職場見学、面接を含む)を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※要件がありますので詳しくは「ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金」で検索! ■職場見学 移住・転職の前に職場や地域を見学したい…!そんなご要望にお応えします! ■お試し住宅 南相馬市「お試しハウス」に宿泊が可能です! ▼対象者 南相馬市以外に住所を有し、南相馬市への移住を検討しており、以下のいずれかに該当する人 ・市内で就職活動を行う ・市内で住宅探しを行う ・市内で移住相談を受ける ※転勤等による転入者は除く ▼利用人数 1棟6人程度 ▼期間 1回の利用あたり2泊~10泊以内、年度内3回(30泊)まで利用可。1:1 ▼利用料 宿泊料:基本無料 生活費および交通費、活動に掛かる費用は自己負担 ※他、諸条件あり 詳細はこちらからご確認の上、各自治体窓口までお問合せ下さいませ。 https://mirai-work.life/magazine/1360/ ■南相馬市のUIターン就職支援助成金 南相馬市のUIターン就職支援助成金の対象事業者です。市外から、南相馬市内の事業所へ就職するための費用の一部を助成します。 県外から最大70万円。 ①交通費助成金 【対象経費】鉄道費・船賃・航空費・車賃 ②市内転居費用助成金 【対象経費】引越料金・交通費・引っ越しに伴う宿泊費1泊分・礼金2か月分・仲介手数料 問い合わせ先:福島県南相馬市商工観光部商工労政課 企業支援係

職場環境・雰囲気

職場環境 男女比1:1で女性も働きやすい環境が整っています 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 受動喫煙対策:分煙(時間指定の喫煙室設置)

応募情報

対象となる方

求めている人材 ■職務経験は不問(研修期間に知識の習得が必須) ■工業系の高校・高専卒、電気関連の専門卒、工学系の大学卒の方優遇します ■モーター・駆動の技術、電気系の開発経験者は優遇します ■普通免許一種免許(通勤用として) <こんな方を求めています> ■作業や製品について、常に勉強をする意欲のある方 ■誰とでも気軽にコミュニケーションをとることを大事にできる方 ■自ら能動的に動くことができる方 <優遇する経験> ■PCを使った業務経験 ■モーターを使用した設計業務経験 ■基板・回路を使用した業務経験 ■製造業の営業経験 ※年齢制限あり(59歳以下) <年齢制限該当事由>定年を上限とするため

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

採用予定人数

1名

選考プロセス

選考プロセス WEBからご応募ください。 書類選考の上、7日以内に折り返しご連絡差し上げます。 通過者には、面接(WEB面接可能)および簡単な筆記試験を行います。

会社情報

会社名

有限会社ワインデング福島

代表者

清信正幸

所在住所

福島県南相馬市原町区北原字東原333番3【原町新工場】

応募に関するお問い合わせ

0244320233

事業内容

製造・メーカー

掲載開始日:2024/09/03

問題を報告する

原稿ID:9e200a075459cf87

他の条件で探す