LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
ふたばの里 訪問介護

訪問介護事業所のサービス提供責任者

  • 月給230,000円~282,000円

  • アクセス 小野市二葉町80-123

    ふたばの里 訪問介護

    表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

    兵庫県小野市二葉町80-123

    アクセス 小野市二葉町80-123

  • 時間帯 朝、昼、夕方・夜 勤務曜日・時間 ■変形労働時間制 勤務時間 (1)8:00~17:00(休憩60分) (2)8:30~17:30(休憩60分) (3)9:00~18:00(休憩60分) ※1か月単位の変形労働時間制 ※平均勤務日数:1か月あたり21日 ※週実働 平均40時間 ※1か月の実働時間:168時間

  • 変形労働時間制
  • 交通費支給
  • シフト制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

あなたの経験と気配りがご利用者の安心な暮らしを支えます。訪問介護のサービス提供責任者募集中

アピールメッセージ あなたの経験と気配りがご利用者の安心な暮らしを支えます。訪問介護のサービス提供責任者募集中 日の出医療福祉グループの求人情報!介護資格を活かせる求人です。

職種/仕事内容

仕事情報 ● 仕事内容 訪問介護事業所にて、訪問介護計画書の作成やヘルパーの指導・シフト管理、ご利用者やご家族との連絡調整、関係機関との連携などを行います。訪問介護サービスの質を保ち、ご利用者が安心して在宅生活を送れるよう支える大切な役割です。チームの中心として活躍いただけます。 地域を支える力 ふたばの里ホームヘルプサービスでは、利用者様の思いに寄り添いながら、住み慣れたご自宅での安心・安全な生活を支援しています。月1回の研修や情報共有会議を通じて事業所全体でサポート。明るく和気あいあいとした雰囲気の中、チームで助け合いながら働ける職場です。 地域包括ケアを推進 ふたばの里ホームヘルプサービスは、併設する特養・デイサービス・ショートステイと密に連携し、地域全体の介護ニーズに応える体制を整えています。今後はサービスの枠を超えた一体的な支援を目指し、大規模多機能化に取り組むことで、より安心できる地域包括ケアの実現を目指します。

勤務地

ふたばの里 訪問介護
兵庫県小野市二葉町80-123

住所 ふたばの里 訪問介護 兵庫県小野市二葉町80-123

ふたばの里 訪問介護

表示位置と実際の位置が若干異なる場合があります。応募の際には必ず訪問先を確認して下さい。

兵庫県小野市二葉町80-123

アクセス 小野市二葉町80-123

アクセス

アクセス 小野市二葉町80-123

勤務時間

変形労働時間制 時間帯 朝、昼、夕方・夜 勤務曜日・時間 ■変形労働時間制 勤務時間 (1)8:00~17:00(休憩60分) (2)8:30~17:30(休憩60分) (3)9:00~18:00(休憩60分) ※1か月単位の変形労働時間制 ※平均勤務日数:1か月あたり21日 ※週実働 平均40時間 ※1か月の実働時間:168時間

給与

月給230,000円~282,000円 給与 月給 23万円~28万2,000円 ※上記金額には、処遇改善手当を含む

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 メリット 交通費支給 | シフト制 | 車・バイクOK | 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | 変形労働時間制 | 敷地内禁煙

その他

職種 訪問介護事業所のサービス提供責任者(正職員) 事業内容 医療・美容・介護・福祉・保育の施設運営等 勤務地 ふたばの里 訪問介護 採用予定人数 1名 事業拡大に伴い、新たにホームヘルパーを募集します。 ふたばの里ホームヘルプサービスでは、地域に根ざした介護サービスを提供し、住み慣れたご自宅での安心した暮らしを支えています。 あなたの資格や経験を生かし、地域貢献に一緒に取り組んでみませんか? 明るく協力し合える職場で、やりがいのある仕事を始めましょう。 待遇・福利厚生 〇社会保険完備 〇研修制度充実 〇資格支援制度有り(対象資格50種類以上) 〇交通費支給(上限45,000円/月) 〇自転車・バイク・自動車での通勤可能 〇永年勤続表彰あり 〇リロ倶楽部を会社負担にて利用可能 〇お誕生日ギフトあり 〇時間有給制度あり 計画立案 訪問介護サービスの計画立案 ケアマネージャーが立てた介護プランを基に どのような介護サービス提供をしていくか具 体的な計画を立てていきます。また、作成計 画を利用者や家族へ説明し、利用者本人の同 意を得ることも重要な点です。サービス内容 が適切かどうかを定期的にチェックし、必要 に応じてより良い計画への変更も行います。 グループ理念 日の出医療福祉グループ グループ理念 お客様のよろこび 働く人のよろこび 地域のよろこび グループ基本方針 1.新たな挑戦を続けます 2.日々の出会いに感謝します 3.お客様に最善を尽くします 4.信頼できる仲間をつくります 5.健康に働ける環境を追求します 【hinode-kaigojob】 その他事項 1.従事すべき業務の変更の範囲 変更範囲:職種変更の可能性あり ※業務の系統と同一の範囲 2.転勤の可能性:あり(正職員のみ) ※就業規則における異動の範囲 3.有期労働契約の更新基準(パート・契約職 員のみ)更新上限:なし 更新基準:・契約期間満了時の業務量 ・従事している業務の進捗状況 ・能力、業務成績、業務態度 ・法人の経営状況 等

応募情報

対象となる方

資格 ●普通自動車免許 ●介護福祉士資格

試用期間

試用期間なし

選考プロセス

応募後のプロセス ご応募いただいた内容を確認の上、日の出医療福祉グループ 採用担当者より追ってご連絡いたします。 応募方法 当求人を最後までご覧いただきありがとうございます。ご応募は「応募する」ボタンより必要事項をご入力の上、お気軽にご応募ください。 代表問い合わせ先 求人担当 0794-70-0200

会社情報

会社名

社会福祉法人 日の出福祉会

代表者

中田 喜久

所在住所

兵庫県加古郡稲美町国安字新開1256番地

代表電話番号

0794418423

事業内容

保育・幼児教育

掲載開始日:2025/07/31

問題を報告する

原稿ID:9e536484a267d5c3

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb兵庫県arrow_bread_crumb小野市arrow_bread_crumb訪問介護事業所のサービス提供責任者