募集情報
【未経験歓迎】土日祝休み*車いす移動可能な職場環境あり!
使ってみる
日給7,700円
交通・アクセス 「JR東海駅」より徒歩5分
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
一般事務
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 9:00~17:30(実働7時間30分) 休憩/12:00~13:00 *ほぼ残業なし(月平均残業5h) 【契約期間】 契約期間:1年 ※業務実績等を勘案し、 1年毎に更新を行う。 ただし、全体契約期間を採用日から 通算して3年を超えないものとする。
【未経験歓迎】土日祝休み*車いす移動可能な職場環境あり!
仕事内容 ~障がい者雇用*働きやすい環境充実~ 障がいを持つ方も安心して働けるように バリアフリーの環境を整えています! 未経験・無資格でも大丈夫です! ”国の研究開発法人”で働きませんか? *・・*・・*・・*・・**・*・・*・・*・・*・・* 【土日祝日休み!(完全週休2日制)】 【年間休日123日&長期休暇あり!】 【ほぼ残業なし!(月平均残業5h)】 【最寄りの東海駅から徒歩5分の好立地】 *・・*・・*・・*・・**・*・・*・・*・・*・・* 【具体的な仕事内容】 以下の庶務業務補助をお任せします! (1)パソコン等による文書作成、データ入力 (2)電話対応及び来客対応 (3)ファイリング、備品管理 等 ※障害の状況より配属先を決定します。 <支援体制あり!> 障がいの状況や体調を確認しながら、 業務を調整します。 障害の状況やお申し出に合わせて、 必要な対応を実施いたします。 <働きやすい環境整備を行っています> 車イス移動可、エレベーターあり、 出入口段差なし、洋式トイレあり ※試行採用制度:有り 仕事内容や職場環境がマッチングするか、 お試しで働く期間とご認識ください。 (3ヶ月間、同条件で雇用) *・・*・・*・・*・・**・*・・*・・*・・*・・* <日本原子力研究開発機構のご紹介> 当機構は日本で唯一の原子力に関する 総合的な研究開発機構です。 エネルギーに関する研究開発はもちろん、 環境回復や産業利用など他分野にわたって 新技術や産業の創出に繋がる研究開発を 行っています。 【HP】https://www.jaea.go.jp/
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
茨城県那珂郡東海村765番地1
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
交通・アクセス 「JR東海駅」より徒歩5分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 9:00~17:30(実働7時間30分) 休憩/12:00~13:00 *ほぼ残業なし(月平均残業5h) 【契約期間】 契約期間:1年 ※業務実績等を勘案し、 1年毎に更新を行う。 ただし、全体契約期間を採用日から 通算して3年を超えないものとする。
日給7,700円 給与詳細 基本給:日給 7700円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月額換算:約15万4千円 (※月20日勤務と想定) 【期末手当あり】 6月と12月に期末手当が支給されます。 ※前年度実績23万円/年 【他、諸手当】 *超過勤務手当 *交通費支給あり(規定)
休日休暇 完全週休2日制(土、日)、祝日 *年間休日123日 *長期休暇あり(夏季・年末年始) 【休暇制度】 産前産後休暇 育児休暇 特別休暇 等
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 *社会保険完備 *交通費支給あり(規定) *地域調整手当あり *車通勤OK *UIターン歓迎(U・Iターン歓迎)
職場環境 <働きやすい職場環境づくり> *車イス移動可 *エレベーターあり *出入口段差なし *洋式トイレあり <丁寧な支援体制あります> 障がいの状況や体調を確認しながら 業務を調整しますので、 ご安心ください。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) *分煙・禁煙オフィス
求めている人材 【必須】 (1)高等学校卒以上の者 (2)簡単なOA機器操作の出来る方 (電話、PC、コピー機、FAXなど) (3)障害者手帳をお持ちの方 *・・*・・*・・*・・**・*・・*・・*・・*・・* *業界経験不問・業界未経験者歓迎 *専門的な経験や理系の知識など一切不問 *第二新卒歓迎/異業種からの転職歓迎 *主婦・主夫歓迎/フリーター歓迎 【事務仕事デビューの方もOK!】 *内勤の仕事に興味がある *事務の経験を活かして働きたい *土日祝休みで私生活を大切にしたい なんて方も大歓迎です! 【下記の経験があれば歓迎します!】 一般事務、受付事務、経理事務、 データ入力、販売事務、庶務、総務事務 などの事務職経験者歓迎! ※ブランク歓迎・ブランクOK
試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 【応募後の流れ】 Eメールにて、下記書類を提出。 ・履歴書(写真貼付) ・職務経歴書 ・障害者手帳の写し <Eメールの送付先> 「jinji-saiyo@jaea.go.jp」に ご送付願います。 *郵送でのご提出をご希望の場合は、 日本原子力研究開発機構 採用担当 宛てにご郵送お願いいたします。 <選考プロセス> 1)応募 2)書類選考 3)面接試験(1回) ※面接地:日本原子力研究開発機構本部 4)内定
会社名
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
代表者
小口 正範
所在住所
茨城県那珂郡東海村舟石川765番地1
応募に関するお問い合わせ
0292821122
事業内容
官公庁
掲載開始日:2024/12/11
原稿ID:9f4c6dc1daa58573