長崎市役所のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】
全国掲載件数0件
交通・アクセス 長崎市役所バス停下車すぐ
(土木系技術職)長崎市のインフラ整備
正社員
月給192919~232368円
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:45~17:30(実働7時間45分) ※残業は、平均月10時間程度です。
キープしました
ご利用規約、プライバシーポリシーに同意して
応募が集まり次第掲載終了
この求人は応募が充足次第、掲載を終了することがございます。予めご了承下さい。
気になる求人はキープ機能で保存できます
仕事内容「世界が注目する国際文化都市長崎で、インフラ整備のプロフェッショナルとして活躍しませんか?」平和祈念像の光が照らす街、長崎。原爆の悲しみを乗り越え、世界中から人が集まる街となった長崎。私たちが手がけるのは、そんな長崎の街並みをより美しく、そして住みやすくすること。道路、公園、河川など、人々の暮らしを支えるインフラ整備を通して、この街に暮らす人々、そして訪れる人々の心をより豊かに。多様な文化に触れながら働くことができます。歴史的建造物の保存から、最新の建築技術を取り入れた未来型の都市開発まで、幅広いプロジェクトに関わることができます。<配属部署の一例>【まちづくり部】長崎市内の都市計画を立案・実行など・都市計画決定・変更に関する事務・路線バス等運行対策、公共交通事業者への支援及び連絡調整・長崎駅周辺土地区画整理事業、九州新幹線西九州ルートの建設促進に関する業務・景観計画、景観協議に関する業務、景観まちづくり刷新支援事業に関する業務・まちなかの魅力向上に関する業務、総合調整など【土木部】市内のインフラ整備を担う・駐車場・駐輪場、交通渋滞対策、市道の新設及び改良に関する企画業務・補助幹線道路及び都市計画道路の新設及び改良工事・二級河川、準用河川、都市下水道及び法定外公共物、水防対策など【中央・東・南・北 総合事務所】施設や景観の修理・修繕・維持管理を担う・道路及び河川の維持補修に係る工事の設計・施工・監督・道路、公園、港湾施設の管理・市道、河川、農林道、公園等の建設に関する業務など【上下水道局】・水道・下水道計画、施設の維持管理・水道施設の統廃合、幹線管路の複線化、未給水地区の解消のための送・配水管布設・所管の施設の工事並びに維持管理・下水処理場の土木工事の設計、監督、汚水管布設工事の設計、監督【水産農林部】・農林道及びため池の整備や維持管理に関する業務など◎ジョブローテーション制度採用。様々な業務を経験することで、自分の適性や得意不得意な業務を知ることができます。【私たちと一緒に、長崎の未来を創りませんか?】あなたの経験と情熱を活かし、長崎の街をより魅力的なものにしましょう。全国からのご応募お待ちしております。
求めている人材【応募資格】・高卒以上・3年以上、土木・建設・デベロッパーなどの業種で勤務した経験をお持ちの方◎民間企業で働いた経験生かせます。U・I・Jターン歓迎!◎この度、令和6年度より、県内募集を開始いたしました。県内外の皆様からのご応募を広く受け付けております。
長崎市役所長崎県長崎市魚の町4番1号
交通・アクセス長崎市役所バス停下車すぐ
固定時間制勤務時間詳細実働時間:1日あたり7時間45分平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日8:45~17:30(実働7時間45分)※残業は、平均月10時間程度です。
休日休暇<年間休日120日>■完全週休2日制(土・日)■祝日■年次有給休暇■年末年始休暇(12/29~1/3)■夏季休暇(3日)■産前産後休暇(取得・復職実績あり)■育児休暇(取得・復職実績あり)■介護休暇■慶弔休暇
あり試用・研修期間:6ヶ月試用・研修期間の条件:本採用と同じ入社後、6ヶ月間は試用期間となります。期間中の待遇の変動はありません。
月給192919~232368円給与詳細基本給:月給 19万2919円 〜 23万2368円固定残業代:なし【一律手当】全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし全員に一律で支払われるその他手当金額:なし■民間経験5年ありの場合・大卒:月給22万6,188円・高卒:月給19万2,919円■公的機関経験5年ありの場合・大卒:月給23万2,368円・高卒:月給20万2,086円※上記の他に、賞与年2回と各種手当があります。※残業代は、別途全額支給いたします。
保険制度
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生【福利厚生】■昇給 年1回(1月)■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:4.4ヶ月分)■交通費支給(月5万5000円迄)■社会保険(共済・労災・健康・厚生年金)■時間外手当(全額支給)■役職手当■家族・扶養手当(配偶者:月6500円、子ども1人につき:月1万円)■住宅手当・家賃補助(月2万8000円迄)■出産・育児支援制度※条件・出産手当金…産前42日~産後56日までの期間で標準報酬日額の2/3・育児休業手当金…1歳に満たない子の育児休暇をとる場合、標準報酬日額の67/100(180日以降は50/100)■資格支援制度■U・I・Jターン支援あり(補助金を受け取れる場合があります。詳しくはHPをご覧ください! https://nagasakijin.com/)■退職金制度■オフィス内禁煙■海外研修・出張あり■在宅勤務、リモートワークOK■ジョブローテーション制度■メンター制度■派遣制度■職員提案制度
職場環境入社後は、OJT担当の先輩職員が付き添いながら仕事に取り組んでいただきます。わからないことや不安なことはいつでも相談できる環境なので、安心してご応募ください。また、前職での経験を生かして働くことができます。
給与例
給与例400万円/30歳・8年目500万円/35歳・13年目600万円/40歳・18年目
長崎市役所
鈴木 史朗
市区町村役所
長崎県長崎市魚の町4番1号
0958291119
原稿ID:9f5060087328890c
求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま長崎市役所の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!
閉じる
新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。
以下の手順を参考にしてください。
プライバシーポリシー・規約同意のお願い
2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。
プライバシーポリシー・規約一覧