募集情報
お寺の職員さんのご飯を作るお仕事です。お寺で作る料理を学べます!基本は2名体制で丁寧にお教えします。
使ってみる
日給7,150円以上
最寄駅 近鉄奈良線 近鉄奈良駅 徒歩で5分
法相宗大本山 興福寺
勤務時間 7:30~16:05(休憩80分)
お寺の職員さんのご飯を作るお仕事です。お寺で作る料理を学べます!基本は2名体制で丁寧にお教えします。
仕事内容 職員のお料理の調理及び行催事での調理、配膳業務 ・職員の昼食(約45名~50名分)を作っていただきます。 ※2名体制で調理、片付けを行っていただきます。 ・宿直者用の夜食の準備(1名~2名分) ・行催事におけるお弁当の準備、配膳、片付けなど ※現在はパックを使用しての調理業務を行っておりますので、洗い物が無く、調理・盛付業務のみです。
法相宗大本山 興福寺
〒630-8213奈良県奈良市登大路町48
勤務地 法相宗大本山 興福寺 奈良県奈良市登大路町48
法相宗大本山 興福寺
最寄駅 近鉄奈良線 近鉄奈良駅 徒歩で5分
シフト制 勤務時間 7:30~16:05(休憩80分)
日給7,150円以上 給与 日給7,150円〜 実働7.25時間 休憩80分あり
休日 シフト制勤務で応相談 社会保険加入無しの働き方も可能です。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇 雇用保険、労働保険、社会保険(条件を満した場合に加入)、通勤手当有 令和7年7月10日~令和8年7月31日(試用期間2ヶ月) 条件付き更新条項あり(上限5年)
職種補足 【職員の給食調理】お料理の準備/野菜のカット/お弁当調理/洗い物はありません 雇用形態 契約社員 備考 求人サイトご覧の方へ お電話でのご応募を希望の場合は 9:00~17:00の受付時間内で 下記電話番号迄ご応募下さい。 0742-22-7755 健康保険・厚生年金等の社会保険は加入要件を満たした場合にのみ加入致します。 通勤手当・雇用保険・労災保険有 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 あり 2ヶ月 日給7,150円〜 喫煙環境 禁煙 担当者 採用係 受付先名 法相宗大本山 興福寺 寺務所 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町48 TEL:0742-22-7755 受付時間:09:00〜17:00
試用期間あり あり 2ヶ月 日給7,150円〜
1名
応募方法 ご覧頂いておりますページよりご応募が可能となっております。 24時間受付をしておりますので、ご応募下さい。 最後までお読み頂き、ありがとうございました。 できるだけその都度確認致し、必ずご連絡致しますが ご応募頂きました後については、少しお時間を頂く事がございます。 今後の流れについて・・・ 1.担当者よりご連絡致します 質問事項や、気になる事があれば何でもお気軽にお問い合せ下さい。 2.内容に納得頂ければ書類選考や、面接の日程調整 応募締切日:7月8日 結果通知7月9日 第一次面接:7月14日 第二次面接:7月17日 ※二次面接で最終面接とさせて頂きます。 一次面接は労務担当者 二次面接は僧侶面談を予定しております その他ご不明な点などあればお問い合せ下さい。 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。
会社名
法相宗大本山 興福寺
代表者
貫首/森谷英俊
所在住所
奈良県奈良市登大路町48番地
応募に関するお問い合わせ
0742227755
事業内容
宗教団体
ホームページ
掲載開始日:2025/06/02
原稿ID:a078c0c1ff74bb52