募集情報
【未経験OK】笑顔を乗せて走る仕事。子育て世代・シニア歓迎◎家庭と両立しながら、安心・安全な送迎をチームで支えませんか?
アピールポイント: ■ チームで支える、あたたかな職場環境 「送迎だけして終わり」ではありません。 私たちは、送迎ドライバーも支援チームの大切な一員と考えています。 送迎の前後には利用者さんの様子を共有し合い、「今日は少し元気がなさそうだった」などの小さな気づきが、支援の質につながっています。 職場は明るく、気さくなメンバーが揃っており、自然に馴染める雰囲気です。 ■ “共感”と“尊重”を大切にする文化 利用者さんの表情や体調の変化に気づき、安心して通所いただけるよう心を配る――それがハレルヤの送迎のあり方です。 職員同士もお互いのやり方や想いを尊重し合い、気兼ねなく相談できる職場づくりを大切にしています。 無理のない勤務体制と、あたたかな関係性が根づいた現場です。 ■ ドライバーも“支援者”の一員 送迎ドライバーは、ただの運転手ではなく「利用者さんの生活を支える存在」。 その日の様子を簡単に記録することで、他のスタッフと連携が取れ、支援の精度が高まります。 困ったときはすぐ相談できる環境が整っており、安心して仕事に取り組めます。 ■ 柔軟な働き方で、家庭とも両立 勤務時間は9:00〜13:00を中心に、ご希望に合わせて調整が可能です。 特に午前中の時間帯は利用者さんの登所時間と重なるため、現場にとって重要なシフト。 「朝と夕だけ」の限定勤務は難しい場合がありますが、それ以外の働き方はぜひご相談ください。 家庭やプライベートとのバランスを保ちながら、無理なく続けていただけます。 ■ “ありがとう”がやりがいになる 送迎の最後に聞ける「ありがとう」「また明日ね」―― そんな一言が、日々のやりがいに。 決まったルートでの送迎なので、土地勘がなくてもすぐに慣れていただけます。 未経験から始めた方も多数活躍中。人を支える手応えを、あなたも感じてみませんか? ■ 私たちの想いとビジョン * 障がいのある方の通所を、安全・確実にサポートする * 毎日の送迎が「安心のはじまり」になるよう心をこめて * ドライバーも支援チームの大切な一員として活躍できる職場づくり ■ 大切にしている価値観 * 共感:表情や声から気持ちを読み取る姿勢 * 尊重:利用者さんもスタッフも、個として大切にする考え方 * 向き合い:限られた時間の中でも、誠実に関わる心 * 風通し:感じたこと・不安なことをすぐに話せる関係性