募集情報
やってみたい気持ちが応募資格です。残業月2時間・離職率1.05%!手当/待遇面◎社内見学も可!
使ってみる
月給236,756円~322,288円
アクセス 横浜市営ブルーライン 下永谷出口1徒歩約7分、横浜市営ブルーライン 舞岡2番口徒歩約12分、横浜市営ブルーライン 上永谷4番口徒歩約27分 横浜市営地下鉄「下永谷」駅徒歩2分 戸塚駅より江ノ電バス「スポーツ広場前」徒歩3分 ★車・バイク可
同塵会 特別養護老人ホーム サンバレー
勤務時間 実働時間:7時間45分/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日~22日 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・勤務時間: [1] 07:45~16:30 [2] 09:00~17:45 [3] 10:30~19:15 [4] 16:00~09:30 シフトサイクル:1ヶ月 休憩60分 夜勤時:120分 残業ほぼ無し
やってみたい気持ちが応募資格です。残業月2時間・離職率1.05%!手当/待遇面◎社内見学も可!
仕事内容 未経験の方はパート雇用からのスタートです! 介護が初めての方もご安心ください。 まずは時給1,200円~でスタート 職場の雰囲気や仕事に少しずつ慣れて頂けます。 ◎丁寧なOJT研修&担当者付きの 育成サポートあり ◎勤務時間・日数の相談可 家庭との両立も応援! ◎正社員登用の実績あり!入社3ヶ月以内! 「いきなり正社員は不安…」という方にも、 自分のペースでスキルを身につけ、 正社員を目指せる環境です。 ■ 働きやすさのポイント ・年間休日112日! →業界平均(107~110日)より多い! ・残業ほぼなし/月2時間程度 →一般的な福祉職より少なく、 仕事終わりの時間も確保できます! ・有給取得率は約80%! ・育児/介護との両立支援あり/時短勤務も相談可 →ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 「初めての介護だけど大丈夫かな…」 そんな不安を持つ方にこそ、 選ばれている職場です まずは“できること”から始めて、 少しずつステップアップしていきましょう。 【仕事内容】 ・ご利用者の生活介護全般 (食事・排泄・入浴・移動など) ・ご利用者に向けたイベントの企画・実施 \アイデアを出したり、 得意を活かせる場面も!/ ・担当制で1人ひとりの生活に しっかり向き合える →入所定員110名/全室ユニット型個室 介護施設です 【応募者&スタッフインタビュー】 現場の声を集めました! ◆介護職を志したきっかけは? 「人助けできる職に就きたかった」 「介護に興味を持つ家族が身近にいたから」 ――そんな純粋な想いから、 介護の世界に飛び込んだ方が活躍しています。 「人の役に立ちたい」 そんな方にとって、 当施設はスタートにぴったりの環境です。 ◆未経験からスタートしたスタッフの声 未経験で入った私も、 気づけば15年続いていました。 介護の仕事が初めてで、 最初は不安も多かったというスタッフさん。 「でも、わからないことは 先輩が丁寧に教えてくれて、 少しずつできることが増えていきました」 と話します。 産休・育休を2回取得しながらも復帰できたのは 子育てや家庭との両立を理解し、 柔軟にサポートしてくれる職場だったから。 「“無理なく続けられる”ことが本当に ありがたいです。残業も少ないので、仕事後は 家事や自分の時間にあてられます」 と笑顔で語ってくれました。 ◆入社後に感じたギャップは? 「職員がみんな優しかった」 ―面接ではわからなかった現場の “あたたかさ”に驚いたという声も。 スタッフ同士の関係性、 利用者様との心地よい 距離感に安心感を覚えたという声が 多数寄せられています。 【当法人について】 私たち社会福祉法人同塵会は、昭和42年設立。 横浜市で初めて特別養護老人ホームを開設した、 歴史ある福祉法人です。 「誠意の限り尽くします」をモットーに、 介護・保育・地域福祉まで幅広く 支援を行っています。 福祉の仕事が初めての方でも 安心して始めていただけるよう、 法人全体でのサポート体制や 教育制度がしっかり整っています。 ◆ 未経験でも安心できるポイント ・地域に根ざした温かな職場環境 →地域の方々や職員同士のつながりを 大切にしています。 ・先輩スタッフがしっかりサポート →はじめはOJTで丁寧に教えてもらえます。 質問しやすい雰囲気です ・資格取得支援制度あり →初任者研修など、介護の第一歩をしっかり後押し ・無理のない働き方ができる環境 →残業少なめ/シフトの柔軟対応/ 子育てや家庭との両立にも理解あり ・“ここが初めての福祉職”という先輩も多数在籍 →飲食業・販売職など、異業種からの 転職も大歓迎! ▼法人HPはこちら https://shafuku-doujinkai-recruit.jp/ <アクセス> (1)横浜市営地下鉄「下永谷」駅 徒歩2分 (2)戸塚駅より江ノ電バス「スポーツ広場前」徒歩3分
同塵会 特別養護老人ホーム サンバレー
〒233-0016神奈川県横浜市港南区下永谷4丁目24-1
勤務地備考 〒233-0016 神奈川県横浜市港南区下永谷4丁目24-1
同塵会 特別養護老人ホーム サンバレー
アクセス 横浜市営ブルーライン 下永谷出口1徒歩約7分、横浜市営ブルーライン 舞岡2番口徒歩約12分、横浜市営ブルーライン 上永谷4番口徒歩約27分 横浜市営地下鉄「下永谷」駅徒歩2分 戸塚駅より江ノ電バス「スポーツ広場前」徒歩3分 ★車・バイク可
シフト制 勤務時間 実働時間:7時間45分/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日~22日 ・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝 ・勤務時間: [1] 07:45~16:30 [2] 09:00~17:45 [3] 10:30~19:15 [4] 16:00~09:30 シフトサイクル:1ヶ月 休憩60分 夜勤時:120分 残業ほぼ無し
月給236,756円~322,288円 給与 月給 23万6756円~32万2288円 (一律手当を含む) 上記給与には、 基本給、夜勤4回分、一律手当(下記参照)を含みます。 ◯各種手当 ・夜勤手当8,000円/回(月4回~5回) ・扶養手当 子6,000円、配偶者17,000円 ・住宅手当(持ち家5,000円/月・借家18,000円/月) ・資格手当 介護福祉士・社会福祉士8,000円/月 ※その他保有資格による ※扶養手当・住宅手当は世帯主である事が条件です。 ・特定処遇手当:3,000円~経験年数・介護福祉士資格有無により異なる ◯一律手当 ・業務手当2,000円/月 ・処遇改善3:8,000円/月 ・処遇改善4:5,000円/月 ◯その他 処遇改善は一時金として支給(3月)(2023年度実績:240,000円) 残業代は発生時に支給いたします。 交通費:交通費支給 ※交通費最大4万円まで/月 【給与例】 給与例 【最終学歴:一般専門・短大卒】 <初任者研修資格・経験2年目の場合> 月給:239,756円 内訳:基本給+夜勤手当(4回)+業務手当 +特定処遇+処遇改善3+処遇改善4 年収:3,719,472円 (賞与、処遇改善一時金含む) <介護福祉士資格保有・経験5年目の場合 > 月給:263,151円 内訳:基本給+夜勤手当(4回) +業務手当+資格手当+特定処遇 +処遇改善3+処遇改善4) 年収:4,033,212円 (賞与、処遇改善一時金含む) <介護福祉士資格保有・経験10年目の場合 > 月給:282,523円 内訳:基本給+夜勤手当(4回) +業務手当+資格手当+特定処遇 +処遇改善3+処遇改善4) 年収:4,314,476円 (賞与、処遇改善一時金含む)
休日 年間休日112日以上(夏季休暇2日、冬期休暇4日含む) 月8~9日休み 年次有給休暇:半年後10日 産休あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・制服貸与(施設内洗濯) ・昇給年1回 ・賞与年2回 4.0ヶ月分 ・退職金制度:勤続1年以上 ・扶養手当 子6,000円、配偶者17,000円 ・住宅手当 (持ち家5,000円・借家18,000円) 扶養手当・住宅手当は世帯主であることが条件です。 髪型・髪色については、 きっちりルールで縛っているわけではありません。 清潔感があれば、ある程度は自由にしていただけます。
職場環境 【従業員構成】 ・男女人数 男性:39人 女性:68人 「介護の仕事は初めてだから不安…」という方も大丈夫。 そんな声に応えられる、あたたかくて整った環境。 施設内は清潔で落ち着いた雰囲気。 スタッフ同士の声かけや連携もスムーズで、 情報共有がしっかり行き届いています。 現場経験のある先輩たちが多く在籍しており、 未経験からスタートした先輩も多く、 最初はできなくて当たり前という空気があるから プレッシャーを感じずに成長できます。 人間関係もフラットで、 困ったときには自然に声をかけ合える風土です。 また、医療連携体制も整っており、急変時も すぐに対応できるバックアップがあります。 一歩ずつ、自分のペースで。 “やってみたい”を大切にしてくれる場所です。 ◆入職前の見学も歓迎しております。 職場の雰囲気や現場の様子をご覧いただいたうえで ご判断いただけますので、気になる方はお気軽に お申しつけください。 【職場の雰囲気】 協調性がある 立ち仕事 お客様との対話は多い 長く働ける 力仕事が多い 知識、経験不要
その他 新卒・第二新卒歓迎、主婦・主夫歓迎、長期歓迎、シフト制、昇給あり、賞与あり、交通費支給、資格取得支援、制服あり、車・バイク通勤OK、髪型自由、駅チカ・駅ナカ、自転車・バイク通勤OK、無資格OK、勤務開始日調整可、職場見学OK 【定年年齢】60歳 【ブランド名】 同塵会 【事業内容】 介護施設・保育園運営
資格 【こんな方にオススメの職場です!】 ◆未経験だけど、新しい業界に飛び込んでみたい方 ◆サポート体制が整っている職場で働きたい方 ◆将来のために介護に関わってみたい方 ◆介護を通して、人を支えたい方 ◆プライベートと両立したい方 ■ ゆくゆくは介護資格が必要になります 「介護職員初任者研修」という資格の取得が必要 これは、介護の基本を学ぶ入門的な資格で、 約1ヶ月~1.5ヶ月ほどで取得できます。 (通信+スクーリング形式) ※スクーリングが必要な際は、勤務扱いで 行けるためお休みが減ることもありません。 ■ 法人による資格取得支援あり! ・資格取得費用は法人が全額負担。 (3年勤務で返済不要!) ・勤務と両立しながら資格取得が可能 ・取得後は正社員登用・処遇改善加算などに しっかり反映! ■ パート勤務時の条件 ・時給:1,200円~ ・勤務時間・休日・保険・交通費:正社員と同条件 ・入社から約3ヶ月以内で正社員登用となる方多数
試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 〈1.応募〉Webまたはお電話から応募。 〈2.面接〉履歴書(写真貼付)をお持ちください。(履歴書は事前送付可です) 仕事内容や職場についてなど、気になることやご希望はなんでもお聞かせくださいね。 〈3.採用〉あなたに会えることを楽しみにしています! 勤務開始日もお気軽にご相談ください。※応募の秘密は厳守します。 【問合せ先について】 問合せ先:045-828-3781 ご入居者がここに入れて良かったと思えるような介護施設を 一緒につくってくれる方お待ちしています! 採用ホームページ:https://shafuku-doujinkai.or.jp/ 応募方法 当社の求人をご覧いただきましてありがとうございます。 ご応募はWebまたはお電話で受け付けています。Webの場合は応募シートを入力の上、送信ください。Web/電話とも別途面接日をご連絡いたします。
会社名
社会福祉法人 同塵会
代表者
所在住所
神奈川県横浜市港南区下永谷4-21-10
代表電話番号
0458225910
事業内容
看護・介護
掲載開始日:2025/08/01
原稿ID:aabacbe7a14fcaf6
他の条件で探す