募集情報
11時始業&土日祝休みで家庭優先◎お仕事復帰も応援♪
使ってみる
時給1,320円以上
交通・アクセス 名古屋市営名城線「名古屋大学駅」から徒歩10分
東海国立大学機構施設統括部資産課 名古屋大学
学校事務/大学事務/教務事務、一般事務
勤務時間詳細 11:00~18:00(休憩1h) ┗月~金の週5日勤務 *勤務時間は相談可能です! *お子さんの急な体調不良による お休みも対応します! チームでしっかりフォローできる環境が 整っているので安心してくださいね◎
11時始業&土日祝休みで家庭優先◎お仕事復帰も応援♪
仕事内容 \11時スタートで朝もゆとりあり/ *家庭を整えてから出勤できる11時始業! *土日祝休みで家族時間も大切に♪ *ブランク歓迎!PCの基本操作ができれば◎ *建物管理など動きのある業務もあり *公共機関勤務で家族にも安心の職場です < 応募後の流れ >…………………………… ①履歴書と職務経歴書を送付 ②書類選考 ③面接 ④採用決定(勤務開始日応相談) …………………………………………………… ――――――――――――――――――― ■ 仕事内容 (雇入れ直後) ――――――――――――――――――― 大学施設の運営・管理に関する 事務補助業務をお願いします! ◎具体的には… ・施設の予約受付、鍵の貸出対応 ・学内関係部署との連絡・調整 ・建物の開錠・施錠作業 ・建物の維持・保全管理のサポート ・電話・メール応対、来客対応 ・書類整理、事務処理補助など 【変更の範囲】東海国立大学機構が指定する業務 過去に事務のお仕事をしていて ブランクのある方や今の環境では 労働条件に満足できないなど、 経験者は幅広く歓迎します! 業務についてはOJTで教えていきます! はじめてのことや慣れない部分は 先輩スタッフがしっかり フォローしていくので 安心してご応募ください。 コミュニケーションをとるのが得意な方、 周りのスタッフをサポートしていくことが 得意な方はきっと活躍できる環境です。 実際にはどんな業務があるのか プライベートと 両立している社員はいるのかなど、 気になることがあれば面接で質問してくださいね! ――――――――――――――――――― ■ 雇用期間について ――――――――――――――――――― 令和7年8月1日以降できるだけ早い日~令和8年3月31日 ・雇用は年度単位 ・ただし、雇用期間満了時に更新基準に基づく 評価の上、年度毎に更新する可能性もあり (更新する場合でも、最大3年となります。) ・最終雇用年齢は65歳に達した年度の3月31日まで ▶雇用期間は決まっていますが だからこそ挑戦しやすいお仕事です! 「久しぶりのお仕事復帰で不安…」 という方もまずはここから一歩踏み出しませんか? 大学運営の裏側を支える中で、幅広い事務スキルや 施設管理に関する知識が身に付くため 今後のキャリア形成にも活かせます◎ ――――――――――――――――――― ■ 活躍中のスタッフの声 ――――――――――――――――――― 「朝ゆっくり出勤できるので、 家庭と両立しやすいです。 大学内の落ち着いた雰囲気で、 ブランクがあっても安心して スタートできました。」 ………………………………………………… お電話でのお問い合わせも大歓迎! TEL:052-789-2115(採用担当まで) …………………………………………………
東海国立大学機構施設統括部資産課 名古屋大学
464-8601愛知県名古屋市千種区不老町
東海国立大学機構施設統括部資産課 名古屋大学
交通・アクセス 名古屋市営名城線「名古屋大学駅」から徒歩10分
固定時間制 勤務時間詳細 11:00~18:00(休憩1h) ┗月~金の週5日勤務 *勤務時間は相談可能です! *お子さんの急な体調不良による お休みも対応します! チームでしっかりフォローできる環境が 整っているので安心してくださいね◎
時給1,320円以上 給与詳細 基本給:時給 1320円 〜 ・交通費規定支給 ・超過勤務手当あり 【給与例】 給与例 \ 月収15万8400円! / 時給1320円×週5日×1日6h×月4週
休日休暇 土日祝休み 年末年始(12/29~1/3) 年次有給休暇・リフレッシュ休暇あり 家庭の都合にも柔軟に対応します◎
待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・共済組合(短期)加入 ・厚生年金、雇用保険、労災保険完備 ・交通費支給 (上限15万円/月) ・有給休暇制度あり
職場環境 受動喫煙措置:原則としてキャンパス内は喫煙禁止
求めている人材 【必須条件】 ・高卒以上 ・基本的なパソコン操作スキル (Word、Excel、PowerPoint、 PDF、E-mailなど)ができる方 ・社会一般常識を有し、 教職員・学生・来学者に対して 相手の立場に立って物事を考えられる方 ・関係部署との連絡・調整等について、 協調性を持ちながら、他の職員と 円滑なコミュニケーションを積極的に図れる方 <このような方も歓迎します!> ・家事が一段落した時間帯に働きたい方 ・事務や施設管理の経験がある方 ・人との調整が得意な方 ・大学や公共施設に興味がある方 ・PC入力ができる方
試用期間なし
1名
選考プロセス ▶応募期限:令和7年8月29日(金)17時必着 ※随時選考を行い、適任者が決まり次第、募集を終了 ▶応募書類:①履歴書(顔写真・携帯番号・E-mailアドレス記載)②職務経歴書(任意) ▶提出先:〒464-8601 名古屋市千種区不老町 東海国立大学機構施設統括部施設企画課総務係 ▶封筒に「施設統括部資産課資産第一係事務補佐員応募書類在中」と朱書きすること ▶書類選考合格者に対して面接を実施し、採否を決定 (面接日時は後日連絡) ▶面接交通費は自己負担、書類は返却不可
会社名
国立大学法人東海国立大学機構
代表者
松尾 清一
所在住所
愛知県名古屋市千種区不老町1番
応募に関するお問い合わせ
0527892115
事業内容
教育・学校
掲載開始日:2025/05/30
原稿ID:ad2858f24717c59f