募集情報
★社保・寮完備★免許なしOK★牛への愛情120%! 牛も人も育てる大家族のような温かい牧場です
使ってみる
月給250,000円以上
飼育管理スタッフ、その他農林水産鉱業職種
勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日~23日 6:00 ~ 10:00 15:00 ~ 19:00 実働8時間程度 時間外勤務:ほとんどなし
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です
応募情報は職業紹介事業者に送信されます
★社保・寮完備★免許なしOK★牛への愛情120%! 牛も人も育てる大家族のような温かい牧場です
仕事内容 仕事内容 搾乳やエサやりなど乳用牛や肉用牛の飼養管理全般 給餌、搾乳、哺乳、牛舎の掃除、など ★PRポイント★ ◇免許なしOK!! ◆月給25万円~ ◇個室寮完備 ◆4週7日(長期休暇あり) ポジティブで明るい代表! スタッフみんなが家族のようなアットホームな牧場です アピールポイント 当牧場の創業は昭和36年。 酪農と肉牛繁殖の複合経営で、乳用牛を約400頭、肉用牛を約900頭育てています。 当牧場の一番のポイントは仲の良さです!!! 20代、30代のスタッフを中心に明るく楽しく仕事しています。みんな牛のことが好きで楽しんで仕事をしています。 たびたび事務所に集まって食べたり飲んだり楽しんでいます♪仕事も楽しんで、ここでの生活も存分に楽しんでください! そんな納ファミリーに参加して下さる方を募集します。 農業の経験や知識は問いません。今働いているスタッフのほとんどが未経験で入社しました。 牛が好き。酪農・畜産を経験してみたい。独立を目指して頑張っていきたい。など、どんな思いでも構いません。 敷地内に寮があり、休みの日に先輩スタッフが買い物に連れて行ってくれるので、車の免許がない方でも大丈夫です。 ただ北海道での暮らしには車が必須なので、ゆくゆくは取得していただくことをお勧めします♪ 《120%の愛情をかけて育てます》 肉牛は「いけだ牛」というブランド牛として販売されている、褐毛和種といって赤い毛色の牛を飼育しています。 褐毛和種は一般的な黒毛和牛と比べると赤身を楽しむ品種です。 池田町で生まれて、池田町で肥育され、部分肉までに加工された褐毛和種のみが、「いけだ牛」として認定されます。 当牧場で生まれて、「基牛(もとうし)」と呼ばれるステージ(高校生くらい)まで管理し、町内の肥育農家さんへ販売します。 どんな牛でも丁寧に育てることを理念にしているので、もし、成長が悪く基牛として買い取られなかった牛がいた場合は、当牧場でしっかりと育て上げます。 乳牛も生まれた時から、愛情たっぷりかけて育てているので、大きくなってからも人が好きで、穏やかな牛ばかりです。 当牧場のある池田町は十勝ワインで有名な町です。 牧場のすぐ近くにもワイン用のブドウ畑が広がっていています。秋には山がキレイに色付きとても景観のいい場所です。 また近くに美人の湯と呼ばれる、世界的にも珍しいモール泉が湧く十勝川温泉があります。 休日に疲れを取りに温泉に行くのもいいですよ♪ まずはお気軽にお問い合わせください♪ ご連絡お待ちしております。
株式会社納牧場
〒083-0042北海道中川郡池田町千代田679-9
勤務地備考 〒083-0042 北海道中川郡池田町千代田679ー9
株式会社納牧場
固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日~23日 6:00 ~ 10:00 15:00 ~ 19:00 実働8時間程度 時間外勤務:ほとんどなし
月給250,000円以上 給与 月給 25万円以上 (一律手当を含む) 月給25万円~ ※ご本人の経験等を考慮して決定いたします ◆昇給あり ◆賞与あり(年2回 計3ヶ月) 交通費:交通費支給 ◆交通費支給(最大1万円/月)
休日 4週7休 ◆長期休暇あり(お盆休み4日、正月休み6日) ◆有給休暇あり
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ◆昇給あり ◆賞与あり(年2回 計3ヶ月) ◆免許不要 ◆交通費支給(最大1万円/月) ◆住宅手当(1万円/月) ◆退職金制度(勤続3年以上から) ◆車の貸与可 ◆食事手当 ◆社員旅行あり
その他 【ブランド名】 農家のおしごとナビ 【事業内容】 農業のお仕事紹介サービス この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社あぐりーん 所在地:千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10 【紹介先企業】 会社名:株式会社納牧場 所在地:北海道中川郡池田町千代田679-9
資格 【必須条件】 学歴・経歴不問! 【求める人物像】 素直な姿勢でお仕事に取り組んでくださる方
試用期間あり 試用・研修期間:3か月間 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス 応募 ⇒ 電話連絡 ⇒ 書類選考 ⇒ 採用 体験や見学などご相談に応じます。 まずはお気軽にご連絡ください♪ 【問合せ先について】 問合せ先:043-244-7631 応募方法 応募フォームまたはお電話にて直接ご連絡をお願いします。【電話番号:0120-992-955(株式会社あぐりーん)】お電話される際は、「株式会社納牧場の応募の件で」とお伝えください。
会社名
株式会社あぐりーん
代表者
吉村康治
所在住所
千葉県千葉市中央区新千葉2丁目8-10
代表電話番号
0120992955
事業内容
農林業支援サービス
掲載開始日:2025/09/15
原稿ID:aeeef71ed5990ebc
他の条件で探す