募集情報
“支える力”が、インフラを守る。未経験から始める、誇れる仕事
使ってみる
月給200,000円~319,900円
交通・アクセス JR大湊線 吹越駅から車で11分
大設工業株式会社 再処理作業所
職人/現場作業員、安全管理/環境保全
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 8:00~17:00 ●休憩60分 ※季節や工事状況により変動あり ●時間外労働 月平均10時間(特別条項あり)
“支える力”が、インフラを守る。未経験から始める、誇れる仕事
仕事内容 ╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮ 未経験から、“誇れる仕事”を。 青森で、仲間と一緒に未来を支える。 ╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯ ✅国家的プロジェクトの現場で技術を磨く ✅仲間の安全と。社会の安心を守る役目* º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º 【仕事概要】 原子力発電の未来を担う、「再処理作業所」での勤務。ここで働く私たちは、施設の設備工事や点検が“安全”に行えるよう、足場の組立・解体を担っています。 「ここにどう資材を置くか」 「どうすればより安全か」── 足場は、作業者の命を守るために欠かせない、大切なもの。現場によって設置場所や設備が異なるため、作業内容も注意するポイントも変わります。 仲間との連携や段取り力が試される仕事なので、毎回何かしらの学び・成長があります。 <具体的には> ●足場の組立・解体作業 ●資材の準備・運搬・片付け ●現場調査・作業計画の確認 ●安全確認(TBM・KY活動) ●撤去作業時の段取り・サポートなど º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º 【ポイント】 ✅“段取り力”や“現場力”が自然と身につく ✅一人じゃない。チームで支え合う現場 ✅毎回違う環境で、経験値が着実にUP ✅「体を動かすのが好き」な人にぴったり ✅仲間の命を支える仕事。それがやりがいに º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º ╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮ 未経験から“頼られる存在”へ ╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯ 最初の1年は、“覚えること”が仕事です。 先輩のそばで道具の名前や使い方、現場での立ち回りをひとつずつ吸収。 「未経験だった自分も、いつの間にか“段取り”を任されるようになった」 そんなメンバーが今、頼られる立場になっています。 2年目以降は、後輩指導や作業計画にも関われるように。 さらに、班長・所長などへのステップアップも可能です。 上下関係ではなく、報連相や気づきを大切にする“風通しの良さ”も魅力。 誰かの役に立てる、その実感が日々の原動力になります。 【育成支援について】 ✅研修・OJT制度あり ・先輩によるマンツーマン指導 ・安全ミーティング(TBM/KY活動)を毎朝実施 ・「聞ける・頼れる」環境づくりを重視 ✅資格取得支援(全額会社負担) *玉掛け、フォークリフト、足場、中型免許など多数 *受講費、交通費など全額会社負担で取得できます。 *もちろん受講日の賃金も支給です。 ✅暮らしのサポートも充実 *単身寮完備/一人一部屋(1日800円、食事付き、Wi-Fi・光熱費無料) ・出張・住宅・区域手当など各種手当あり ・年2回賞与/昇給あり ⇒ 安定収入で長く働ける◎ º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º ╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮ 実は安全!発電所での勤務 ╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯ 「原発って危ないんじゃないの?」 そう思う方も多いかもしれません。けれど、実は原子力発電所は非常に安全性の高い職場です。 その理由は明確です。 すべての作業には厳格なルールがあり、「こうすれば事故になる」という過去の事例が徹底的にマニュアル化されています。判断や動きに迷いが生じにくく、ヒューマンエラーを起こしにくい設計になっています。 また、建物自体が非常に頑丈で、地震などの災害対策も万全。さらに、放射線管理区域内の作業エリアは「線量」によって明確に分かれています。通常作業が行わる場所の危険性もまた、極めて低いのが実情です。 「危険を扱うからこそ、世界トップレベルの安全対策が整っている」 それが、原子力発電所にかかわる職場なんです。
大設工業株式会社 再処理作業所
039-3212青森県上北郡六ヶ所村尾駮弥栄平115−43
勤務地 当社・青森事業所管轄の部門です。
大設工業株式会社 再処理作業所
交通・アクセス JR大湊線 吹越駅から車で11分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 8:00~17:00 ●休憩60分 ※季節や工事状況により変動あり ●時間外労働 月平均10時間(特別条項あり)
月給200,000円~319,900円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万円 〜 28万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 3万9900円 º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º ✅経験・スキル考慮いたします! º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º <一律手当の内訳> ●下記の手当、①・②どちらかが一律で支給されます。 *2万円~3万9900円 ①住宅手当…月2万円 ※自宅から通勤の方 ②出張手当…単身:1700円/日、既婚:1900円/日 ※3万5700円~3万9900円/月21日出勤した場合 ※寮から通勤の方 º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º <各種手当あり> ・管理区域手当(500円/日) ・家族手当(配偶者8000円/月、子女一人あたり4000円/月) ・通勤手当(月上限40,000円) ・責任者手当 など º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º <賞与・昇給> ・賞与:年2回(前年実績あり) ・昇給:あり(前年実績あり) 【給与例】 給与例 建設業未経験(1年目)、単身寮から通勤するBさんの場合 ※21日出勤、管理区域内で5日就業した場合。 【月給】23万8200円 ・基本給:20万円 ・出張手当:3万5700円 ・管理区域手当:2500円
休日休暇 ●週休2日制(日曜+会社指定日) ●年間休日:107日 <長期休暇> ●夏季休暇………8/13~15 ●年末年始休暇…12/30~1/3 ●有給休暇:6ヶ月経過後10日付与
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ✅社会保険完備 ✅退職金制度あり(勤続3年以上) ✅資格取得支援制度あり(10種以上、自己負担なし) ✅単身寮完備(寮費800円/日) ✅UIターン歓迎(県外出身者も活躍中)
求めている人材 ✅未経験者歓迎(学歴不問) ✅フリーター・異業種からの転職歓迎 ✅普通免許(AT限定可)があればOK ✅現場や作業経験を少しでも活かしたい方 ✅安全ルールを守れる方 ✅「人のために動ける」ことが自分の強みだと思う方 º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º ╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮ 誰かの安全を守っていると実感できる。 ╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯ ただ作業をこなすんじゃなくて、「現場を支えている」っていう誇りを持てる仕事。 再処理作業所では、火災報知器の設置などに必要な足場づくりや資材運搬を担当。どれも発電所という国家レベルのインフラに欠かせない、縁の下の力持ち的な存在です。 作業はチーム制で、先輩が常に声をかけながら進めていくスタイル。 「こうするともっと安全」 「これが効率いいよ」って、現場でどんどん吸収できます。 確認を丁寧にすること、声をかけ合うこと。それが「安全」につながる現場だから、「人の役に立ててる」感覚が自然と身についていきます。 「体を動かす仕事が好き」 「真面目にコツコツやっていきたい」 そんな方なら、きっとこの仕事にハマります。 º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º 【こんな方、歓迎します!】 ●「そろそろ正社員として腰を据えて働きたい」方 ●建設現場・工場・警備など、少しでも作業経験がある方 ●仲間と連携しながら動くのが得意な方 ●声かけ・報連相を大切にできる方 ●道具や段取りについて学ぶ姿勢がある方 ●青森で、働く場所も暮らす場所も大事にしたい方 ●「これって誰かの役に立ってるよな」と思える仕事がしたい方 º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º ╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮ スタッフインタビュー ╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯ <Nさん/入社8年目> 地元・青森で長く働ける仕事を探していて、縁あって大設工業へ。現在は、火災報知器の設置や足場の組立を中心に、3つの班を管理しています。 現場では、想定外のことが起きるのが当たり前。迷ったときはすぐに上長やお客様と連携し、工事が止まらないよう判断しています。 一番のやりがいは、工事を無事にやり遂げたとき。 計画から片付けまで関わった現場が無事終わると、静かに達成感を覚えます。 もともと現場経験は少なかったので、職人さんとの会話や連携は特に大切にしています。「誰に、何を聞くか」が仕事の精度に直結する──そんな実感があります。 この仕事で一番大事なのは、人との信頼関係。社内にはおしゃべりな人ばかりじゃないけれど、伝え合う努力を続けている人が多いと感じます。 休日は家族と過ごしたり、テレビゲームでリフレッシュ。通勤時間にラジオを聴くのも、今では大切な日課になっています。 º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º ╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮ 大設工業株式会社について ╰━━━━━━━━━━━━━━━━━━╯ 大設工業は、原子力関連施設の工事・施工管理を専門とするプロ集団。 東京・中央区に本社を構え、福島第一原発など全国の拠点で活動しています。 人の力じゃなきゃできない仕事を、責任を持ってやり遂げる。 それが私たちのスタンスです。 AIにもロボットにもできない「人の現場力」で、インフラの安全を守る── そんな誇りある仕事に、あなたも一歩踏み出してみませんか? 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・44歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
試用期間あり 試用・研修期間:2か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
3名
選考プロセス 1.Webまたはお電話にてご応募 2.担当者よりご連絡(面接日時のご相談) 3.面接(履歴書のご持参をお願いしています) 4.採用決定!勤務開始日もお気軽にご相談ください◎ 現場のこと、待遇のこと、気になる点があれば何でも聞いてください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大設工業株式会社(本社) 〒104-0031 東京都中央区京橋2-8-8 新京橋ビル8階 TEL:03-6262-6883(平日9:00~18:00) /採用担当
会社名
大設工業株式会社
代表者
根本 克浩
所在住所
東京都中央区京橋2-8-8 新京橋ビル8階
応募に関するお問い合わせ
0362626883
事業内容
建設・土木
ホームページ
掲載開始日:2025/07/22
原稿ID:af9c4ceb7f95eef9
他の条件で探す