木の香園児童支援センターのアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数584,930

木の香園児童支援センターのアルバイト・バイト求人情報

木の香園児童支援センター

「明日は何があるのかな」と子どもたちと毎日を楽めるお仕事!

交通・アクセス 蒲池駅から車で8分

  • 木の香園児童支援センターの求人1
  • 木の香園児童支援センターの求人2
  • 木の香園児童支援センターの求人3
  • 木の香園児童支援センターの求人4
  • 木の香園児童支援センターの求人5
  • 木の香園児童支援センターの求人1
  • 木の香園児童支援センターの求人2
  • 木の香園児童支援センターの求人3
  • 木の香園児童支援センターの求人4
  • 木の香園児童支援センターの求人5
職種

放課後等デイサービスの保育士・児童指導員

雇用形態

正社員

給与

月給206600円以上

勤務時間

勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり37時間30分  ◆シフト制  ◆月曜日~金曜日 10時~18時30分  ◆土日・長期休暇中の平日 8時30分~17時

  • 医療/福祉専門職その他
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 児童見守り
  • 教育
  • 普通自動車
  • 送迎
  • 食事/おやつ提供
もっと見る

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
残業ほぼナシ☆有休消化率100%◎
住宅手当などの福利厚生も充実!
私生活を大事にしながら働けます♪

【仕事内容について】
■大川市内にある児童支援センターで
小学校1年~高校3年と
集団活動・遊び・宿題サポート等を
お任せ!
■学校の授業終了後や学校休業日に
自立支援と日常生活の充実のための
活動を行います!
■久々のお仕事復帰の方、
新卒で入社したけどなんか違うな…
と悩んでいる方も大歓迎です☆

ー【ここで働く魅力】ー
■現在活躍中のスタッフさん17名
男性 8名 / 女性 9名
10代 1名・20代 3名・30代 2名
40代 1名・50代 6名・60代 4名

~幅広い年齢のスタッフさんが活躍中~
ベテランスタッフがいるので安心◎
同年代で活躍中のスタッフもいるので安心◎

■お子様の急な体調不良も対応可能です◎
ご相談ください。
■有給は1時間単位で取得可能!
午前のみ・午後のみのお休みもできるので
通院などの予定も入れられます。
■児童支援センターでの勤務は
初めてのスタッフも在籍しています。
初めての方もご安心ください!
■何より子どもたちと
関わることが出来るお仕事です。
■季節行事・年間行事あり!
ピクニックや買い物実習、
演奏会におやつ作りなど、
年間通して様々な事業を行っております!

☆一日の流れ☆
(放課後等デイサービスの休日)
9:00~ 順次来園
10:00~ 朝の会
10:30~ 午前の活動(宿題・個別療育)
12:00~ 昼食
13:00~ 午後の活動(宿題・個別療育)
15:00~ 順次降園(送迎)

\ 実際に活躍中 /
■ スタッフさんインタビュー ■

Q1:なぜ木の香園で
働こうと思いましたか?

☆Aさん
なんとなく障がいのある方を支援する仕事に
就こうと考えていたのですが、
就職するにあたって
「生活の安定」という事を
大事に考えていて、
「休暇の取りやすさ」や
「年間休日」が充実していたので、
「ここで働いてみたい」と思いました。

☆Bさん
きっかけは大学生の時、
高校時代の部活動の友人から
紹介を受けたことです。
夏休みの日中一時支援で
障がいのある子どもたちと
ともに過ごす中で楽しかったことと、
作業所で身体障がいのある利用者様が
パソコンでホームページ制作をしている
姿を見て「働くこと」を支援をする
ということに興味がわきました。

Q2:木の香園のアピールポイントは
何ですか?

☆子どもから大人まで地域に根差した支援を
展開できているところです!
後は年間休日も多く、
有給休暇も取得しやすい環境です!

Q3:どんなところに
働きがいがありますか?

☆Aさん
ご利用者様が少しずつ成長したり、
日々の業務の中で変化を感じたり、
気づきを得られたりすることが
面白いなと思います!

☆Bさん
入職して10年たってみて、
利用者様の変化だったり、
笑顔が見られたりすることがうれしい。
これからは職員の皆さんが
働きやすい職場を作ることも
大きな役割だと思っています!

◆大川福祉会の運営方針◆
~人としての誇りを大切にし、
地域社会で共に暮らせるよう支援します。

○ご利用者が地域社会で
自立した生活ができるよう支援します。
○ご利用者の人権を守り、
ご利用者及びその保護者の思いを
実現するよう支援します。
○職員が安心して働ける
職場づくりを行います。
○経営基盤を安定させ、
透明性のある組織運営を行います。
○地域のニーズに沿った施設整備を
行うとともに、
地域社会の一員であることを自覚し、
地域貢献に取り組みます。

対象となる方・資格

求めている人材
【必須条件】
◆保育士・社会福祉士・
精神保健福祉士免許必須
◆普通自動車免許(※AT限定可)

【歓迎条件】
■日々の生活や遊びを通して子どもたちを
支援するお仕事に興味のある方
■一人ではなく、チームで
子どもたちの成長支援をしたい方
■子ども関連のお仕事経験のある方又は、
学生時代などに保育・教育の現場で
実習したご経験のある方

勤務地

木の香園児童支援センター
福岡県大川市1468-1

交通

交通・アクセス
蒲池駅から車で8分

勤務時間・シフト

シフト制

勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり37時間30分

◆シフト制

◆月曜日~金曜日
10時~18時30分

◆土日・長期休暇中の平日
8時30分~17時

休日・休暇

休日休暇
◆週休2日制
◆年間休日120日前後
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
※年末年始に勤務が入った場合手当あり

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

給与

月給206600円以上

給与詳細
基本給:月給 20万6600円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

※短大卒206600円~
※四大卒216700円~
※経験者の方は経験考慮
■昇給あり
■賞与あり
4.45カ月分(年2回 6月・12月)

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ■交通費規定支給あり
    3,000円~14,600円
    ■住居手当支給あり
    最大で28,000円
    ※会社規定による
    ■扶養手当あり
    1名につき6,500円~15,000円
    ■勤勉手当あり
    ■子供の看護休暇あり
    1人につき年間5日 最大10日
    有給同様で時間給でも取得可能です!
    もちろん有給扱い!
    ※お子様が未就学児の方に限ります。
    ■託児所あり
    ※給食おやつ込み月額10,000円、
    満2歳を迎える年度末まで。
    ■一時預かり
    ※給食おやつ込み日額500円、
    小学3年生まで
    ■介護休暇
    ■育児休暇
    ■職員互助会
    ■資格取得支援
    ■奨学金返済援助支援
    ■制服貸与あり
    ■退職金あり
    ※勤続年数1年以上

職場情報

職場環境

職場環境
現在活躍中のスタッフさん17名
男性 8名 / 女性 9名
10代 1名・20代 3名・30代 2名
40代 1名・50代 6名・60代 4名

幅広い年齢のスタッフさんが
活躍中です!
有給消化率100%◎
仕事とプライベートの両立も
しやすい環境です

応募情報

選考について

選考プロセス
面接は緊張すると思いますが、難しいことは聞きませんので、リラックスしてお話ししてくださいね。
あなたにお会いできるのを楽しみにしています♪

勤務地名

木の香園児童支援センター

会社情報

社名

社会福祉法人 大川市福祉会

代表者

川野 枝見子

会社事業内容

教育支援サービス

会社住所

福岡県大川市下林433―1

代表電話番号

0944888234

ホームページリンク
https://www.kinokaen.or.jp/main/3.html

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:b002e9911b0c94ff

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
木の香園児童支援センターの求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする