公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数0

公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団のアルバイト・バイト求人情報

公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団

業界・職種未経験の方歓迎!ポテンシャル重視の採用を行います◎

交通・アクセス 東京メトロ『虎ノ門駅』徒歩1分

  • 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の求人1
  • 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の求人2
  • 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の求人3
  • 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の求人4
  • 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の求人5
  • 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の求人1
  • 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の求人2
  • 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の求人3
  • 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の求人4
  • 公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の求人5
職種

公益財団法人での総合職(技術・営業・事務)

雇用形態

正社員

給与

月給230000~330000円

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日  勤務時間:9:30~17:30(休憩1時間)

  • 総務
  • 団体職員
  • 営業企画
  • データ/文字入力
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • Excel グラフ
  • Microsoft PowerPoint
  • Microsoft Outlook
  • Microsoft Access
  • PAM-STAMP
  • MOS PowerPoint一般
  • ITパスポート試験
  • MOS Word一般
  • 日商簿記 2級
  • MOS Excel一般
  • 環境衛生監視員
  • 土壌環境保全士
  • 土壌環境リスク管理者
  • 技術士補 環境部門
  • 日商簿記 3級
  • 技術士 化学部門
  • 技術士 環境部門
  • 技術士補 化学部門
  • エネルギー管理士
  • 公害防止管理者
  • 研修企画
  • イベント企画
  • PC
  • PC/Web
  • データ集計
  • 備品/設備管理
  • 電話対応
  • 資料作成
  • 議事録作成
  • メール対応
  • 経費精算
  • データ統合
  • 図表作成
  • 郵送物発送
  • 資料分類
  • インターネット検索
  • 入退社手続
  • 備品管理
  • 研修プログラム設計
  • タイピング
もっと見る

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
《環境と産業の未来のために》
当財団は、環境保全・産業の発展に寄与する公益財団法人です。
産業廃棄物の不法投棄の
防止や資源の循環、適正処理の推進など、
様々な問題に取り組んでいます。
持続可能な社会づくりに貢献し、
未来に欠かすことのできない事業に、一緒に携わりませんか?

◆・・・・・・・・・アピールポイント・・・・・・・・・◆
◎多彩なキャリアパスが描ける総合職
◎専門知識とマルチスキルを
身につけられる環境
◎虎ノ門駅 徒歩1分・アクセス良好
◎年間休日120日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《総合職として多彩なキャリアを歩む》
総合職(技術・営業・事務)を担当いただきますが
多彩なキャリアパスを描いていただけます。
例えば、営業のみならず、
セミナー・研修の企画経験のある方で
あれば、広報関連のキャリアを
描いていただけますし、技術的な知見を
活かして、技術部門で、適正処理に
関わる技術支援に就くことも可能です。
あなたの“特性”、“意欲”を活かして、
様々な角度から、環境保全に携わることができ、
「専門知識」と「マルチスキル」の両方を
手に入れられます。

◆・・・・・・・・・・・・・仕事内容・・・・・・・・・・・・・◆
◎知識・得意分野を生かして活躍いただけます。
経験の浅い方もOJTで学び、成長できる環境です。

<具体的には>
総合職として、まずは総務・営業部門に
配属します。
営業・広報関係の業務を担当いただき、
将来的に適性に合わせて各部門へ
異動の流れになります。

※理系出身の方や経験領域に応じて、
技術部門/PCB処理の技術支援、廃棄物の
資源化の検討など、当財団が取り組む
技術部門への配属の可能性もあります。

【入社後について】
まず以下の業務でできること、
得意なところから始めていただきます。
チームで仕事をこなしますので、
すべてを1人で抱える必要はありません。

◇入社後、初期配属する総務部門の業務
・会議など年間で行われる会議の
運営サポート
(資料作成、出欠確認、自治体との
調整、当日の運営など)
・楽楽精算、勤革時等システム
事務フローの勉強
・全国の産廃業者の次世代育成を対象とした
勉強会の企画~準備・開催支援等

◎その後、多彩な業務がありますが、
現職員と連携して行っていただきます。
専門性の高い業務のほか、日々の
庶務業務も担当いただきます。

◆・・・・・・・・・・社員インタビュー・・・・・・・・◆
◇廃棄物処理と資源循環の
エキスパート集団へ
サーキュラーエコノミーの実現に向けて、
当財団では、企業が動静脈連携を
ビジネスに繋げていくための“対話の場”の
創出に取り組んでおり、 どういった情報や
サポートが必要なのか等の情報提供の場を
全国規模で展開していきたいと考えています。
当財団の強みである産廃情報ネットの経験と
ノウハウ、加えて、経営塾OB会や
経団連などとのネットワークを活用しつつ、
専門家集団としての役割を果たすことが
これからの我々のミッションの一つです。
新たな仲間になる方には意欲的に
活躍いただきたいと考えています。
【理事長】

◇誇りを持ち仕事に取り組めます
私たちが担う事業は、日本はもちろん、
世界、地球規模で課題を持つ環境に関わる
事業です。事業の運営を通じて社会に大きな
影響を与えます。未来に住みよい環境の
世界を残していく、大きな誇りを
持てるでしょう。どの部門に配属されても
貢献している実感を持つことができます。
【総務部 部長】

◆・・・・・・・・・・職場環境について・・・・・・・・・◆
腰を据えて働ける環境があります。
労働環境を整備しており、過度な残業は
なく、有給を取得しやすいのが特徴です。

勤務地は虎ノ門でアクセスも良く、
完全週休2日、年間休日120日。
ワークライフバランス重視の働き方が
可能です。キャリア形成の第一歩として、
貴重な経験を通して成長することが
可能です。

チーム内でコミュニケーションを
取りながら適正に業務を進めていきます。
私たちと一緒に未来の地球の環境を
守り続けていきましょう。

【事業内容】
◆債務保証事業
◆助成事業
◆振興事業
◆適正処理推進事業
※産業廃棄物の処理に係る特定施設の整備の
促進に関する法律第16条に基づく
厚生大臣指定法人(平成4年12月24日
厚生省収生衛第1073号)
※廃棄物の処理及び清掃に関する法律
第13条の12に基づく
産業廃棄物適正処理推進センターとしての
厚生大臣指定法人(平成10年7月1日
厚生省収生衛第879号)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

対象となる方・資格

求めている人材
今後、当財団を支える人材を求めています。
意欲、ポテンシャルを重視します。

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎
・大卒以上(理系の方であれば、尚歓迎)
・基本的なPC操作が可能な方(Excel、Word)

★第二新卒者歓迎

【こんな方歓迎】
◎社会に貢献できる仕事に就きたい方
◎多彩な業務にチャレンジしたい
意欲をお持ちの方
◎チームワークを大事にできる方
◎総務経験、研修などの企画経験のある方
◎環境保全に貢献する事業に携わりたい方
◎化学・資源・環境などを学んだ方
◎公益法人で勉強会などの
イベント企画経験のある方

勤務地

公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団
東京都港区虎ノ門1丁目1番18号 ヒューリック虎ノ門ビル10階

交通

交通・アクセス
東京メトロ『虎ノ門駅』徒歩1分

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

勤務時間:9:30~17:30(休憩1時間)

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日祝日)

*年間休日120日
*有給休暇あり
*夏季休暇(4日間)
*年末年始休暇(12月29日~1月3日)
*創立記念日(6月1週目金曜日)

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

給与

月給230000~330000円

給与詳細
基本給:月給 23万円 〜 33万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【手当】
・通勤手当
・残業手当
・調整手当
・役職手当
・住宅手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

※経験・年齢等を考慮の上、決定いたします。

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    *定期健康診断
    *退職金制度
    *経済団体健康保険組合加入

職場情報

職場環境

職場環境
屋内全面禁煙

従業員の働き方・シフト・収入例

給与例

給与例
【年収例】
480万円/31歳(月給30万円+賞与+諸手当)

応募情報

選考について

選考プロセス
◎書類選考
ご応募いただいた情報をもとに、
書類選考を行います。
1人でも多くの方とお会いしたいと
考えています。

◎面接(2回を予定)
面接に際しまして、履歴書(写貼)・
職務経歴書をご用意ください。
疑問点や不安がありましたら、
お気軽にご相談ください!

◎内定(4月入社可)
※面接から内定まで約2週間を
予定しています。
※面接日・入社日はご相談に応じます。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、10営業日以内にご連絡致します。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

勤務地名

公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団

会社情報

社名

公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団

代表者

寺田 正人

会社事業内容

官公庁・行政・警察

会社住所

東京都港区虎ノ門1丁目1番18号 ヒューリック虎ノ門ビル10階

代表電話番号

0343550155

問題を報告する

原稿ID:b14f927159434d00

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
公益財団法人産業廃棄物処理事業振興財団の求人をお探しなら、リクルートグループが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする

プライバシーポリシー・規約同意のお願い

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する