募集情報
創業70年以上『岡谷市民新聞』で未経験から新聞記者になる!
使ってみる
月給200,000円以上
交通・アクセス JR中央東線「岡谷駅」より徒歩で約15分
株式会社岡谷市民新聞社
広告/メディア法人営業、編集/エディター(出版/印刷/著述業)、記者/ライター/ジャーナリスト
勤務時間詳細 みなし労働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日
創業70年以上『岡谷市民新聞』で未経験から新聞記者になる!
仕事内容 多くの住民に購読いただいている 地域新聞「岡谷市民新聞」。 地元情報に特化した紙面構成が評価され、 多くの地域住民に購読いただいて70年以上。 長野県諏訪・上伊那にある5つの自治体別に 地域新聞を発行しています。 そんな当社で、 地域情報の取材~記事執筆をお任せする 記者職を募集します! 【仕事の流れ】 ▼取材対象者を訪問 ▼対象者にインタビュー ▼写真撮影 ▼インタビュー内容を元に記事執筆 訪問先は担当地域(長野県諏訪、上伊那エリア) がメインですが、 長野県内外を訪れることもあります。 【取材対象】 ・行政 ・文化 ・学校 ・経済 ・スポーツ など、 自分のメイン担当はあるものの 枠に縛られず、 さまざまな記事に携わることができます。 【入社後は…】 取材の仕方やカメラの使い方など イチからしっかり教えます。 実際の業務は上司や先輩に 同行しながら覚えていってください。 独り立ちした後も、 必要に応じて仕事内容を チェックしてもらえるので安心です! 【やりがい】 地域で起こる事柄を多く、 深く報じることで 地元の魅力を再発見できます! (記者・中途入社5年目)
株式会社岡谷市民新聞社
長野県岡谷市本町3-8-30
株式会社岡谷市民新聞社
交通・アクセス JR中央東線「岡谷駅」より徒歩で約15分
専門業務型裁量労働制 勤務時間詳細 みなし労働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日
月給200,000円以上 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・スキルなどを考慮の上、 規定により決定します。 みなし残業手当あり ・昇給/年1回 ・賞与/年2回(夏・冬) 評価制度(あしたのチーム)を活用した評価連動型 【各種手当充実】 ・通勤手当 ・家族手当 ・時間外手当 ・役職手当 ・皆勤手当 ・家賃手当(最大月2万円) 【給与例】 給与例 ・320万(入社2年目) 月給21万+諸手当+賞与 ・450万(入社5年目) 月給25万+諸手当+賞与
休日休暇 ◆週休2日制(シフト) ※調整により土日に休むことも可能です。 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 退職金制度 産休・育休取得実績あり 女性管理職登用実績あり ≪働きやすさ◎≫ ★フレックス勤務OK ★服装自由 ★マイカー通勤可
職場環境 20代から60代まで幅広い年齢の社員が活躍中! 男女比は半々くらいで、 明るい職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 業務フロアとは別フロアにて喫煙所を設置
求めている人材 【学歴不問・経験不問】 要普通自動車免許(AT限定可) パソコンを使える(文書入力が普通にできる) ★U・Iターン歓迎! ★第二新卒歓迎 ★未経験者歓迎! 人柄重視の採用です。 経験は問いませんので、 志望理由などぜひ面接でお聞かせください! ≪経験不問!UIターンも歓迎≫ ・製造や営業など 異業種出身の先輩が活躍中! ・東京・名古屋などから UIターン入社の先輩も活躍中です! ・取材対象者はさまざま! 今までのあなたのスキルや知識を 発揮できるチャンスが多くあります。 地域住民に有用な情報をお届けできるように 幅広く興味を持って 取り組んでいくことが大切です。
試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
2名
選考プロセス ▼応募 ▼書類選考 ▼面接(2回を予定) この求人だけではわからないことも多いかと思いますので、 気になることは何でも質問してください。 ▼内定 あなたと一緒に働けることを楽しみにお待ちしております! 【応募後の連絡】 応募いただいた方全員に、 7営業日以内にご連絡いたします。
会社名
株式会社岡谷市民新聞社
代表者
薩摩林 建
所在住所
長野県岡谷市本町3-8-30
応募に関するお問い合わせ
0266234441
事業内容
出版社・新聞社
ホームページ
掲載開始日:2024/04/25
原稿ID:b16a65821059cb72
他の条件で探す