- 正社員
社会福祉法人フジの会内の特別養護老人ホーム
特別養護老人ホームでの生活相談員
月給208,600円~287,600円
交通・アクセス 近鉄伏見駅から徒歩5分
社会福祉法人フジの会内の特別養護老人ホーム
生活相談員/生活支援員
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり9時間 〜 18時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 勤務時間 9:00~18:00(休憩60分)
- 制服あり
- 固定時間制
- 職場見学可
- 経験者歓迎
- 有資格者歓迎
- 賞与あり
- ブランクOK
- 育休あり
- 駅近5分以内
- 募集情報
- 応募情報
- 会社情報
職種/仕事内容
仕事内容 特別養護老人ホームにて生活相談員業務をお任せいたします。 具体的には入所対応、入所者・家族の相談業務、医療機関との連絡、介護報酬請求などです。
勤務地
社会福祉法人フジの会内の特別養護老人ホーム
612-8435京都府京都市伏見区深草泓ノ壺町
社会福祉法人フジの会内の特別養護老人ホーム
アクセス
交通・アクセス 近鉄伏見駅から徒歩5分
勤務時間
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり9時間 〜 18時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 勤務時間 9:00~18:00(休憩60分)
給与
月給208,600円~287,600円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万4300円 〜 28万3300円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4300円 〜 4300円 住宅手当あり(支給要件あり) 交通費規定支給(上限25,000円) 資格手当 6,000円~24,000円(1資格6,000円) 日曜祝日出勤手当1日1,000円 年末年始出勤手当1日2,500円
休日休暇
休日休暇 年間休日110日(リフレッシュ休暇3日含む)
待遇・福利厚生
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
職場環境・雰囲気
職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
職場に多い年齢層
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代〜
仕事内容の特徴
応募情報
対象となる方
求めている人材 【応募資格】 ・専修学校以上(2年制大学・専門学校卒以上) ・実務経験1年以上必須 ・介護支援専門員または社会福祉士資格必須(なければ社会福祉主事任用資格または介護福祉士資格でも可) 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) 年齢の条件と理由:あり(年齢制限あり(59歳以下) ※定年の定めがある常用雇用のため)
試用期間
試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
採用予定人数
1名
会社情報
会社名
社会福祉法人フジの会
代表者
砂川靖子
所在住所
京都府京都市伏見区深草泓ノ壺町37-1
応募に関するお問い合わせ
0756417777
事業内容
看護・介護
ホームページ
掲載開始日:2025/07/14
原稿ID:b2b9d0dbf49bad15