LightProfileBanner
もっといい求人がみつかるかも?
textImageを使ってみませんか?

使ってみる

タウンワーク(TOWNWORK)
1 / 3

  • 正社員
有限会社本間農機

農機具メンテナンススタッフ

  • 月給200,000円~250,000円

  • 通勤アクセス ・「帯広駅」より車で約50分 ・車通勤OK ※従業員駐車場あり ・転勤なし ・異動なし

  • 勤務時間 8:00~17:00 ・実働8時間 ・休憩1時間 ・基本残業なし

  • 固定時間制
  • 募集情報
  • 応募情報
  • 会社情報

募集情報

土日祝休み|未経験OK・資格取得支援あり|農機具メンテナンススタッフ|正社員|北海道河西郡更別村

企業PR 十勝地方南部に位置する更別村は、国内トップクラスで農業が盛んな場所といわれています。 『有限会社本間農機』はその更別村に本社を構え、農業機械の製作や整備事業を展開。 農家様との深いつながりや大手メーカーとの取引により、安定した仕事量を確保しています。 今回は、さらなる組織力強化を目的とした増員募集。 農業に欠かせない重要な役割を担う専門職にあなたも挑戦してみませんか ? 地域産業を支える少数精鋭企業でスキルを磨き、手に職をつけたい方をお待ちしています !

職種/仕事内容

仕事内容 土日祝休み|未経験OK・資格取得支援あり|農機具メンテナンススタッフ|正社員|北海道河西郡更別村 毎年昇給・賞与年2回・資格手当あり ! 仕事への姿勢は正当に評価します。 完全週休2日制でメリハリしっかり。残業も基本ありません ! 経験・資格は不問 ! 自動車整備士からキャリアチェンジしたい方もお待ちしています ! トラクターなど農業用機械器具の修理、部品交換、金属加工、溶接などをお任せします。 <作業イメージ> ▼農家・農機具メーカーから故障した機械が持ち込まれる ▼不備の確認・部品チェック ▼既製品が必要な場合は部品を手配(1~2日) 既製品が欠品した場合は自社の工作機械で製作(1~2日) ※オペレーターの作業のため、整備士は行いません。 ▼部品が揃い次第、組立・整備 ▼引き渡し ※お客様が引き取りに来るため、お届け作業はありません。 <入社後の流れ> まずは研修で業務内容や社内ルールなどをお教えします。 その後、先輩のもとで業務スタート。 基本的にチームで作業をするため、質問しながら進められます! アピールポイント 無理なく、長く働ける職場 夏季・年末年始の休暇制度や福利厚生を整え、働きやすい環境づくりを進めています。 完全週休2日制の土日祝休みですが、希望者は平日休みも可能。 プライベートと両立できるよう、柔軟性を大切にしています。 社員の意見やアイデアを積極的に取り入れるフラットな雰囲気も魅力です。 ものづくりで日本の食を豊かに!未経験から手に職をつけ、次世代の農業を創造しよう スマート農業の推進により使用される機械も変化する昨今、私たちの仕事はより必要性が高まっています。 機械いじりが好きな方や農業に携わりたい方は、大きなやりがいを感じられる環境です。 社員全員であなたの成長をサポートするため、整備の経験・知識は問いません。 農業を支える一員として、機械整備の技術をここから身につけましょう !

勤務地

有限会社本間農機
北海道河西郡更別村上更別

アクセス

通勤アクセス ・「帯広駅」より車で約50分 ・車通勤OK ※従業員駐車場あり ・転勤なし ・異動なし

勤務時間

固定時間制 勤務時間 8:00~17:00 ・実働8時間 ・休憩1時間 ・基本残業なし

給与

月給200,000円~250,000円 給与 月給 200,000円 〜 250,000円 【給与例】 給与詳細(年収例)・手当 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし ※給与支払日:25日締・末日払い ・昇給:年1回/4月 ・賞与:年2回/7,12月 ※前年度実績 計4ヶ月分 【手当】 ・資格手当 特別教育/アーク溶接、クレーン運転業務など:1,000円/月 技能講習/ガス溶接、フォークリフト運転など:2,000円/月 国家資格/技能士など:5,000円/月 ・通勤手当:ガソリン代として支給 片道2km-10km:4,200円/月 10km-15km未満:7,100円/月 15km-25km:12,900円/月 25km-35km:18,700円/月 35km-45km:24,400円/月 【収入例】 ■入社1年目:年収3,080,000円 月収200,000円×12ヶ月+交通費7,100円×12ヶ月+賞与3ヶ月分 ■入社3年目:年収3,830,000円 月収230,000円×12ヶ月+交通費12,900円×12ヶ月+賞与4ヶ月分

休日休暇

休日・休暇 年間休日110日 ・完全週休2日制|土曜、日曜 ※平日休みOK ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ※6ヶ月経過後10日付与

待遇・福利厚生

【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 ・社会保険完備 ※健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 ・健康診断 ・制服貸与 ・資格取得支援制度 ・退職金制度

その他

職種 農機具メンテナンススタッフ 雇用形態 正社員 研修・試用期間 試用期間3ヶ月 契約期間 雇用期間の定めなし 勤務先 本社 勤務地 〒089-1583 北海道河西郡更別村上更別南13線105番地7 受動喫煙対策 屋内禁煙 企業情報 社名 有限会社本間農機 住所 北海道河西郡更別村字上更別南13線105番地7 代表者 代表取締役 本間 靖人 設立 1994年 資本金 800万円 事業内容 農業用機械器具の製作・販売・整備

応募情報

対象となる方

応募条件 ◆業種・職種未経験OK 必要なスキルは入社後に学べますのでご安心ください。 ◆学歴不問 ◆転職回数不問 ◆20代,30代 応援 【活かせるスキル】 ・フォークリフトやトラクターの運転経験 ・溶接経験 ・車や機械の整備経験 ・設備工経験 ・工業系の学校卒 <ぜひご応募ください!> ・未経験から手に職をつけたい方 ・安定した職場で長く働きたい ・機械の整備や金属加工に興味がある方 ・自動車やバイク、機械いじりが好きな方 ・コミュニケーションを大切にできる方 ・注意力を持ち、安全を意識しながら作業ができる方

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月

選考プロセス

選考フロー 応募 → 書類選考 → 面接 → 内定 求人情報をご確認いただき、応募ボタンよりご応募をお願いします。 面接日時や入社時期なども柔軟に対応します。 在職中の方、I・Uターンを検討中の方もお気軽にご応募ください。 ◆面接1回 ◆即日勤務OK

会社情報

会社名

有限会社本間農機

代表者

本間 靖人

所在住所

北海道河西郡更別村字上更別南13線105番地7

代表電話番号

0155522275

事業内容

半導体・電子機器メーカー

掲載開始日:2025/07/21

問題を報告する

原稿ID:b3f0569b82e042b8

あなたにおすすめの求人

他の条件で探す

バイトTOParrow_bread_crumb北海道arrow_bread_crumb河西郡arrow_bread_crumb農機具メンテナンススタッフ