募集情報
鉄道案件多数で安定◆賞与7.2ヶ月◆現場掛け持ちなし
使ってみる
月給250,000円~450,000円
交通・アクセス 地下鉄『鶴舞駅』徒歩10分
八千代電設工業株式会社 名古屋支店
電気施工管理、電気/電子フィールド/サポートエンジニア、設備保全/メンテナンス
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:8:30~17:30 (休憩時間 1時間00分) ★働き方改革中 残業30%減を目指して改革中! 本社と現場が連携し、サポートメンバーを入れ 施工監理者の業務負荷軽減に努めております。 ★iPad支給で業務効率化 各個人にiPadを支給しているので、 写真・書類の管理やチェックがしやすい環境です! ★現場と事務所の時間割合 現場では、朝礼と昼休憩後に作業指示と確認をし、 他は現場事務所にて、計画・図面の作成、 ベンダーとの打ち合わせが大半となります。
鉄道案件多数で安定◆賞与7.2ヶ月◆現場掛け持ちなし
仕事内容 ◆交通事業の実績多数で安定◎ ◆現場に複数人体制 ◆現場掛け持ちは無し ◆賞与7.2ヶ月(昨年度実績) 【仕事内容】 主に民間企業の中規模~大規模案件を担当。 電気設備工事を円滑に安全に効率よく進めるための 施工管理として以下の業務をお任せします。 ◎マネジメントと工程管理 ◎資材発注の予算管理 ◎工事品質・安全管理 ◎施工図作成と各種書類作成 ※経験者の方は、前職の経験を考慮の上担当案件を決定します。 まず現在進行中の2~3現場を経験した後 スキルに応じた規模の現場からお任せします。 ※施工管理は各現場に最低2~3人(少額工事除く)配置 ※基本現場のかけもちはありません ◆案件例 オフィスビル 医療・大学・空港等の各施設 道路 太陽光発電設備などが中心 ※官公庁や鉄道工事にも状況により携わって頂くこともあります。 国内新幹線プロジェクトに全て参画! 世界に誇る日本の新幹線網発展に 寄与してきた当社は 技術力を活かし暮らしに 不可欠な電気設備を提供してきました。 近年、大規模国際イベントの開催や 街の再開発事業などに伴い 大型のビルや商業施設の新設・ 増改築などが多数計画される中 それら民間事業の案件に携われる チャンスが増えています。
八千代電設工業株式会社 名古屋支店
愛知県名古屋市中区新栄1-49-8(エフエムビル6F)
八千代電設工業株式会社 名古屋支店
交通・アクセス 地下鉄『鶴舞駅』徒歩10分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:8:30~17:30 (休憩時間 1時間00分) ★働き方改革中 残業30%減を目指して改革中! 本社と現場が連携し、サポートメンバーを入れ 施工監理者の業務負荷軽減に努めております。 ★iPad支給で業務効率化 各個人にiPadを支給しているので、 写真・書類の管理やチェックがしやすい環境です! ★現場と事務所の時間割合 現場では、朝礼と昼休憩後に作業指示と確認をし、 他は現場事務所にて、計画・図面の作成、 ベンダーとの打ち合わせが大半となります。
月給250,000円~450,000円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力・保有資格を考慮のうえ、当社規定に則り決定します。 ※上記月給とは別に以下の手当を支給します。 【手当】 ・時間外手当※全額支給 ・出張手当(1日3000円/別途現地往復の交通費や滞在費用は会社負担) ・家族手当(配偶者:1万円、子ども1人につき:5000円) ・役職手当(部長:11万円、次長:8万円、課長:6.3万円~7万円) ・資格手当(上限5万円/資格による) ・休日出勤手当 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 ※昨年度実績平均7.2ヶ月(入社2年目から個人評価に基づき満額支給します。) 【給与例】 給与例 【年収例】 年収480万円/1年目 1級電気施工管理技士(月給25万円+手当+賞与) 年収850万円/40歳・担当課長・1級電気施工管理技士(月給40万円+手当+賞与) 年収740万円/35歳・副長・1級電気施工管理技士(月給37万円+手当+賞与)
休日休暇 週休2日制(土日)、祝日 ※土曜出勤は社内カレンダーによる 【年間休日】 124日 【有給休暇】 10日~20日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ※夏季休暇は5日、年末年始は5日~9日です。 <その他補足事項> ※工事進捗により休日に出勤いただく場合があります。 その場合、代休を取得いただくか、休日出勤手当を全額支給します。 ◆昨年入社した方より◆ 4歳と1歳の子どもが二人いるので、経営基盤の安定性と 福利厚生が充実していることがきっかけで転職しました。 前職と比較すると、家族との時間も大分増えました。 繁忙期もありますが、労働管理が徹底されているので 月残業平均は25時間程度です。メリハリ良く働けています。 今は、日々の子どもの成長を見守れて嬉しいですね。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 交通費規定支給 制服・携帯貸与 iPad支給 資格試験受験料負担※合格時 報奨金 財形貯蓄 持株会 教育ローン 住宅融資 退職金 企業年金 独身寮 社宅 慶弔見舞 リロクラブ 再雇用制度/定年65歳
職場環境 一現場に複数人体制! 現場掛け持ちは無しが、原則! さらにアシスタント体制を構築して負担軽減を図るなど、 無理せず長く続けられる環境を整えております。
求めている人材 【必須】 ・1級電気施工管理技士資格をお持ちの方 ・高卒以上 ・普通自動車免許(AT限可) 【優遇】 電気・設備関連の施工管理経験をお持ちの方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス ▼応募 ▼応募頂いたレジュメにて書類選考 できるだけ最新の状態に更新ください。 通過された方に面接詳細を連絡します。 ▼面接/1~2回 (オンライン面接も可) 履歴書(写貼)をご持参ください。 多くの方にお会いしたいと思っています! ▼内定 給与形態や働く環境等、不安や疑問点があれば 遠慮なく、ご質問ください。 転職して良かったと思えるよう、 徹底してサポートしますのでご安心ください。
会社名
八千代電設工業株式会社
代表者
冨永 昌雄
所在住所
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-1-38
代表電話番号
0669416532
事業内容
電力・ガス・水道・エネルギー
ホームページ
掲載開始日:2024/11/25
原稿ID:b5059e96a3a36654
他の条件で探す