募集情報
道路、砂防、 河道、橋梁、斜面崩壊防止などのインフラ設計/栃木県
アピールポイント: インフラ老朽化が進み、災害大国である日本に欠かせない「工事の設計」を担う仕事です。 橋梁・道路・砂防ダム・防災施設(ロックシェッド等)の設計を主に行っています。 設立から42年、これまで一度も赤字を出したことがない安定した経営基盤を誇るのも大きな特徴です。 労務単価も年々上昇し続けており、黒字経営を維持。 従業員への還元もばっちりです。 取り扱うのは100%公共事業のみで安定性は抜群です。 専門性を持ちながらも堅苦しさはなく、謙虚で落ち着いた雰囲気の社員がそろっています。 ◎残業ほぼ0h(繁忙期に多少あり) ◎有給取得率ほぼ100% 大手に負けないホワイトな環境で、プライベートを大事にしながら働けます。 \高度な専門性をお持ちあなたへ/ 公共性の高い案件で、ぜひそのスキルを発揮していただきたいと考えています。 働きやすさや待遇面をしっかりと整えてお待ちしています! ~企業プロフィール ~ 【企業名】:株式会社新日本建設コンサルタンツ http://sinniken.co.jp/ 【資本金】:4,350万円 【売上高】:令和6年度(昨期) 29,800万円 【従業員数】:21名 【会社設立日】:1978年10月 【事業内容】公共事業(橋梁、道路、河川、上下水道、砂防、補修設計など)の設計業務 《同社について》 ■「我が社の発展は、ここで働く人達の信頼・誠実・創意・研鑽と共に」を経営方針として、事業を展開。 公共事業の橋梁・道路・河川・上下水道・砂防等の設計や、土地開発造成設計・公園緑地設計などの地域開発、橋梁点検・アンダー点検等の調査業務を手がけています。 ■「良い成果品を工期内に業務予算の中で完成させるために、継続的な体質改善を図り、顧客が満足する成果を追求する」ことを品質方針として掲げています。 ■有資格者が多数在籍し、建設のプロフェッショナル集団として多くの実績を有しています。 ※有資格者:技術士(建設部門)総合技術監理2名/道路2名/RCCM18名 他多数