募集情報
あなたの経験が、会社の未来を動かす力になる
アピールポイント: 株式会社 青芳は、燕市の伝統技術を土台としながら、独自ブランドの生活雑貨・福祉食器・ヴィンテージウェアを展開し、さらにリノベーション・SDGs・地域支援など幅広い領域で活躍中です。環境への配慮と地域との共生を大切にしつつ、機能美とデザイン性を両立した製品づくりにも力を注いでおり、地域企業として非常に魅力的です。
使ってみる
月給250,000円~280,000円
アクセス: 燕三条駅より車で10分
株式会社 青芳
勤務時間・曜日: 正社員 月曜~金曜 (休日=土日祭日) 9:00~18:00 休憩1時間
あなたの経験が、会社の未来を動かす力になる
アピールポイント: 株式会社 青芳は、燕市の伝統技術を土台としながら、独自ブランドの生活雑貨・福祉食器・ヴィンテージウェアを展開し、さらにリノベーション・SDGs・地域支援など幅広い領域で活躍中です。環境への配慮と地域との共生を大切にしつつ、機能美とデザイン性を両立した製品づくりにも力を注いでおり、地域企業として非常に魅力的です。
仕事内容: 会社名:株式会社 青芳 (あおよし) 業種:ライフスタイルショップ、カフェ向け食器類、福祉食器の企画~開発~販売 新事業部 産業観光推進(リノベーション、レストラン、サウナ) 職種名:財務、総務 SDGs や地域貢献への積極的な取り組み * 廃棄、古材など利用するなど、循環型社会への取り組みを推進。青芳リノベーションスタジオ * フードバンクへの支援など、地域福祉への貢献も実施。青芳リノベーションスタジオ * 「つばめ子育て応援企業」に認定されており、社員が育児や介護制度を利用しやすい環境を整えています。 【主な仕事内容】 * 現金管理、仕訳伝票起票入力 * 資金繰り管理 * 月次決算取り纏め * 勤怠管理、給与管理他 * 銀行関連業務 資料作成他
株式会社 青芳
新潟県燕市小池5143番地
勤務地: 会社運営 レストラン、サウナ施設あり 屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
株式会社 青芳
アクセス: 燕三条駅より車で10分
固定時間制 勤務時間・曜日: 正社員 月曜~金曜 (休日=土日祭日) 9:00~18:00 休憩1時間
月給250,000円~280,000円 給与: * 昇給・賞与あり (前年度実績あり)昇給年 1回、賞与年 2回(8 月、12 月) 実績や状況に応じて、下記の手当を支給。ただし、全員に一律支給ではありません。 * 職務手当 * 家族手当 * 通勤手当
休暇・休日: * 年間休日数120日 * 土日祝休み(完全週休2日制) * 年次有給休暇 * 長期休暇 * 産休・育休制度 * 夏季冬季休暇 * 介護休暇
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生: * 保険制度 * 社員割引あり * 車・バイク通勤可 * 転勤なし * 制服貸与 * 副業OK * 退職金制度あり 【雇用形態】 正社員 * 契約期間の定めなし、60歳定年、70歳まで再雇用
その他: 【企業概要】 * 従業員数: 26名 * Webサイト * https://www.aoyoshi.co.jp/ * https://aoyoshi-renovation-studio.com/ 【採用までの流れ】 1. Indeed から応募、又は直接お問合せ下さい 2. 面接 2 回 メールもしくは電話で採用可否をご連絡します。 ※最初の面接時に履歴書をご持参ください。 【その他】 勤務開始日の相談可能 リモート面談対応可能 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 - 280,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 8時間 職歴: * 財務 経理: 3年 (必須)
求める人材: 求める人物 * 「正確さと柔軟さで、多彩な事業を支える財務の要」 * 「数字に強く、人にも地域にも寄り添える経理担当」 * 「伝統と未来をつなぐ企業の成長を、数字からデザインする人材」
試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件
1名
会社名
株式会社青芳
代表者
青柳 修次
所在住所
9591276 新潟県燕市小池5143番地
代表電話番号
0256633442
事業内容
一般消費財・文具メーカー
掲載開始日:2025/09/05
原稿ID:b8531d1c0d0e425a