募集情報
地域とともに新しい学びと体験をつくる仕事◆在宅可◆未経験OK
使ってみる
月給272,000円以上
交通・アクセス 地下鉄御堂筋線「中津駅」2番出口より徒歩2分■JR大阪駅「梅田駅」より徒歩12分
放課後NPOアフタースクール関西事務所 特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール
新規事業企画/開発、マーケティング戦略企画、その他コンサル/士業/リサーチャー
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 9:00~17:30など *勤務時間の相談も可能! *休憩45分 *短時間勤務制度あり *リモート勤務可(学校現場や事務所への出勤が必要な日もありますのでフルリモートではありません)
地域とともに新しい学びと体験をつくる仕事◆在宅可◆未経験OK
仕事内容 私たちは小学校の施設を活用し、 地域とともに子どもを育む 【アフタースクールモデル】を 日本の社会インフラとして 根付かせることを目指しています。 【日本中の放課後をゴールデンタイムに】することをミッションとし、 【子どもたちが、いまも未来も幸せに】というビジョンに向かって 『自由・夢中・挑戦・仲間・多様・社会』の 6つの価値を大切にしながら、 子ども主体の活動や多様な体験の機会を提供。 自由に過ごせる空間を設計し、 子どもたちとともに場をつくるお仕事です。 放課後の時間や活動を通じて、 子どもたちの自己肯定感を高め、 成長や自己実現を支援。 安心して過ごせる居場所を広げていきます。 ――――――* 仕事内容 *―――――― 関西地域の自治体と協働し、放課後子ども教室の立ち上げ・運営支援を行います。 ―――――* 具体的な業務 *――――― 【1】学校活用した放課後子ども教室の運営支援(大阪) ・待機児童解消策として学校を活用した子どもの居場所を作ります。 数年かけてモデル校の立ち上げ支援を行います。 ・年間実施計画の立案 ・活動当日の企画・運営サポート 【2】地域講師の発掘 ・地域の方々の特技を活かした 体験プログラムの開発 ・子どもと地域をつなぐ機会づくり ――――*年間スケジュール*―――― ・月1回 市との定例ミーティング ・月1~2回 支援校6校各校との放課後子ども教室年間計画立案、運営サポートの調整 ・週1回 各プロジェクト毎の定例ミーテイング ・週1回 自治体支援チーム連携ミーティング ~1日の流れ(例)~ 09:00 在宅勤務(メールチェック・業務確認) 10:00 チーム定例ミーティング 12:00 お昼休憩 13:30 学校訪問・放課後子ども教室の実施 16:15 帰宅・レポート作成 17:30 勤務終了 ――――*この仕事のやりがい*―――― 既存モデルや既成概念に捉われず、 関西地方各地の特色と私達のノウハウや強みを組わせて 全国の放課後をよくする社会的インパクトを生み出せる仕事です。 子ども達の居場所・子育て・地域活性に寄与する 新しいモデルケースと仕組みを創りだし、 自治体や地域の課題を解決し魅力化していくところにやりがい・面白さを感じます。 行政と共に放課後を創り上げていく実感があります。 また、この経験を活かし他の自治体の放課後事業にも携わるチャンスがあります! <WEB採用説明会開催中!> ▼月1回程度実施 https://npoafterschool.org/recruit/
放課後NPOアフタースクール関西事務所 特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール
大阪府大阪市北区中津1-17-26 中津グランドビル7階D号室
放課後NPOアフタースクール関西事務所 特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール
交通・アクセス 地下鉄御堂筋線「中津駅」2番出口より徒歩2分■JR大阪駅「梅田駅」より徒歩12分
固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 9:00~17:30など *勤務時間の相談も可能! *休憩45分 *短時間勤務制度あり *リモート勤務可(学校現場や事務所への出勤が必要な日もありますのでフルリモートではありません)
月給272,000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 23万4222円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万7778円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *給与は年齢・経験を考慮し、 決定いたします。 *交通費規定内支給 【給与例】 給与例 ・副責任者(次期責任者候補)月給27万2000円~ ・責任者 月給33万円~
休日休暇 週休2日制(土・日) *土日出勤の場合振替有 *慶弔休暇 *有給看護休暇 *年間休日122日(2022年度実績) *マイホリデー(1週間連続休暇) *プレミアム休暇 (月に1回取得できる5時間勤務日)
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆健康診断・予防接種・人間ドック受診補助 ◆異動に伴う引越補助金制度 ◆慶弔見舞金 ◆子女入学祝い ◆ありがとう手当 (勤続5年、10年、20年目にお祝い金をお送りします)
職場環境 <異業種からの転職者も多数活躍中> 子どもたちへの情熱はもちろん、 コミュニケーション力と広い視野が 求められる仕事ですが、 教育分野の経験がなくても、 社会人経験(3年以上)で培った スキルを活かし、 学ぶ姿勢と実行力があれば大丈夫です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
求めている人材 ―――――*求める人物像*――――― <コミュニ―ケーション力> さまざまな立場の人と円滑にやり取りし、 周囲を巻き込みながらプロジェクトを 進められる方 <課題解決力> 状況をしっかり分析し、 課題を見つけて解決に向けた行動を 主体的に進められる方 <論理的思考力> 情報を整理し、 問題を解決するための方法を 筋道立てて考えられる方 ――――――*必須要件*―――――― ・基本的なPC操作が可能な方 (Word、Excel、PowerPoint) ・普通自動車を運転可能な方 (高速道路の運転も含む) ・下記いずれかに当てはまる方 (1)プロジェクトリーダーとして 運営・管理されたご経験がある (2)対外折衝、社外取り引きを通じて プロジェクト推進をしたことがある ――――――*歓迎経験*―――――― ・国、地方自治体など行政関連の経験 ・法人営業の経験 ・法人や自治体向けの ソリューション提案の経験 ・新規事業開発の経験 ――――――*歓迎スキル*―――――― ・課題の本質を見極め、 前例にとらわれず柔軟な発想で 解決策を考えられる方 ・関係者の意見や状況をふまえ、 調整や交渉を通じて納得できる 結論を導ける方 ・新しいことに挑戦するのが好きで、 未経験のプロジェクトにも 前向きに取り組める方
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
1名
選考プロセス お気軽にご応募下さい。 追って面接日等を通知します。 *面接日・入社日応相談 < 応募後の連絡 > 応募いただいた方全員に、 10営業日以内にご連絡いたします。 < 応募後の流れ > エントリー ↓ 書類選考 ↓ 面接 *3回を予定しております (一次・二次・代表) ↓ 内定 < 説明会開催中! > 少しでも気になった方はお気軽に団体HPのお申込みフォームよりお申込み下さい!
会社名
特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール
代表者
平岩国泰
所在住所
東京都文京区本郷1丁目20番9号本郷元町ビル5階
応募に関するお問い合わせ
0367215043
事業内容
教育支援サービス
掲載開始日:2025/03/23
原稿ID:ba82919cb8b3361b
他の条件で探す