募集情報
《経験者募集》土日祝休み|年間休日126日|賞与6.6ヶ月分|フレックスタイム制|定着率90%以上
使ってみる
月給210,000円~320,000円
医薬品QC、理化学機器品質管理
勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 ■フレックスタイム制(標準労働時間1日/7時間40分) ※コアタイム:10:00-15:00 ■標準労働時間帯:九州・第二九州工場/8:40~17:20 ※夜間の勤務はありません ※平均残業時間:月10~15時間程度 ■育児短時間勤務(お子さんが小学3年生の年度末まで取得可能) ※所定の始業・終業時間を変更し、1日最低5時間40分の勤務による就業を選択できる制度です
《経験者募集》土日祝休み|年間休日126日|賞与6.6ヶ月分|フレックスタイム制|定着率90%以上
仕事内容 ★ジェネリック医薬品の品質管理で、 業界トップクラスの会社の正社員に! 当社工場での品質管理体制強化のための採用となります。 人の生命に関わる医薬品をつくる 大切な仕事に携わりませんか。 自分の手がけた製品が、多くの人の 役に立つ、やりがいと使命感のある仕事です。 ____________________ 医薬品の製造工場にて、品質管理業務を担当いただきます。 【 具体的には 】 ・医薬品原料、製造中間品、製剤等の理化学試験 ・分析機器を使った機器分析業務等(液体クロマトグラフィーなど) ・試験記録、報告書の作成 ・使用機器の保守点検 ・Word、Excel、PowerPoint等を使った資料作成・数値計算・手順書等の文書作成 など ____________________ 【入社後は】 最初の1ヶ月は座学による導入研修を受け、 配属先では先輩によるOJTで実務を学びます。 3ヶ月程度での独り立ちを目指していただきます。 【リフレッシュ空間も完備!】 ラウンジ・ライブラリーを併設! ホッとひと息つけるコーヒー自販機あり◎ 【定着率90%以上!業界高水準を誇ります。】 抜群の知名度や安定性を持つ沢井製薬。 それ以外にも、制度と雰囲気の両面で「長く働ける環境」も魅力の一つです。 ジェネリック医薬品とは…? 新薬(先発医薬品)の特許が切れた後に 製造販売される、新薬と同じ有効成分・ 同等の有効性を持つ医薬品(後発医薬品)のこと。 沢井製薬では、特許取得のオリジナル 技術を開発し、飲みやすさへの工夫や 製造効率向上による供給力改善を行っています。 ※ジェネリック医薬品のニーズ増加中! ※複数名を大募集! 企業理念「なによりも患者さんのために」 患者さんに喜ばれ、安心してご使用いただける医薬品、医療関係者に信頼される医薬品を提供し続けること。 それこそが、当社の使命です。 自分の手がけた製品が、多くの人の役に立つ、やりがいと使命感のある仕事にチャレンジしませんか。 働きやすさのポイント ・完全週休2日制!土日祝休み/年間休日126日 ・賞与6.6か月分支給 ・有休取得率80%以上 ・フレックスタイム制で柔軟な勤務が可能! ・福利厚生充実!選択型総合福利厚生制度です。1年間で「6万円分」のポイントが付与され、旅行や書籍購入、医療費、保険など、さまざまな場面で使うことができます。
沢井製薬 第二九州工場
福岡県飯塚市平恒1144-3
勤務地備考 〒820-0073 福岡県飯塚市平恒1144ー3
沢井製薬 第二九州工場
フレックスタイム制度 勤務時間 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 ■フレックスタイム制(標準労働時間1日/7時間40分) ※コアタイム:10:00-15:00 ■標準労働時間帯:九州・第二九州工場/8:40~17:20 ※夜間の勤務はありません ※平均残業時間:月10~15時間程度 ■育児短時間勤務(お子さんが小学3年生の年度末まで取得可能) ※所定の始業・終業時間を変更し、1日最低5時間40分の勤務による就業を選択できる制度です
月給210,000円~320,000円 給与 月給 21万円~32万円 (一律手当を含む) ※経験・スキルを考慮し、会社規定により決定します。 昇給年1回(4月) 賞与年2回(夏期・年末)(計6.6カ月分:2024年度実績) ※入社初年度は在籍月数により支給 __________________ ・家族手当 ・休日出勤手当 ・家族手当(会社規定による) __________________ 交通費:交通費支給 (会社規定による・有料道路使用は対象外) 【給与例】 給与例 社員の年収例 年収450万円(入社3年目:20代) 年収600万円(入社8年目:30代) ※モデル年収(残業手当含む)
休日 完全週休2日制(土日)、祝日 【年間休日126日】 【休暇】 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・GW休暇 ・夏季休暇(3日間) ・慶弔休暇 ・有給休暇(初年度6~10日/入社3カ月後支給) ※ 有給消化率80% ・産前・産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり・復職率100%) ・介護休暇(取得実績あり) ・有給休暇積立制度 ※振替休日出勤あり ※事前に調整していただければ、長期休暇の取得も可能です。
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■退職金制度(前払い、確定拠出年金を選択可) ■定年後再雇用制度(最長70歳まで) ■マイカー・バイク通勤可 ■財形貯蓄制度 ■従業員特殊会制度 ■薬業健康保険 ■クラブ活動・レクリエーション支援 ■引越し支援(会社規定による) ■メンタルヘルスサポート ■借上社宅(会社規定による ※自己負担3割) ■カフェテリアプラン(年6万円分のポイントを決められたメニューから選択できる総合福利厚生制度) ■定年後再雇用制度(上限70歳まで) ■敷地内すべて禁煙 ■職務発明対価制度
職場環境 【職場の雰囲気】 落ち着いた職場 協調性がある デスクワーク お客様との対話は少ない 長く働ける 力仕事が少ない 自分の都合に合わせやすい 知識、経験必要
その他 【ブランド名】 沢井製薬 【事業内容】 医薬品事業
資格 ◆医薬品あるいは類似製品の品質管理業務経験あるいは物性分析研究経験(2年以上) (機器分析や理化学試験などを駆使した、医薬品における品質管理業務経験の豊富な方) ◆大卒または高専卒以上 【こんなご経験があればなお歓迎!】 ・マネジメント経験(リーダー格含む) ・医療用医薬品の品質管理業務経験 ・品質管理システム(LIMS)の経験 ・医薬品などの製剤開発経験 ・理系大卒の方 (その他要件) ・自動車等で自力通勤が可能な方(公共交通機関での通勤が困難の為) ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方) ・過去3年以内に弊社へ応募・勤務していない方に限ります。
試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
選考プロセス Webエントリーによる書類選考 ▼ 筆記・Web試験(知識・学力計試験) ▼ 1次面接 ※対面もしくはオンライン ▼ 2次面接 ※オンライン ▼ 内定 ※遠方にお住まいの方はオンライン面接も可能です ※各検査はご自宅で受検いただけます ※応募書類には証明写真の貼付けをお願いします 【問合せ先について】 ※面接を実施する際は、マスクの着用・手指の消毒を徹底しています ※応募から内定までは、応募から適性テスト(GAB)受験までの日数によりますが、適性テスト(GAB)合格から2週間ほどです 応募方法 ※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
会社名
沢井製薬株式会社
代表者
木村 元彦
所在住所
大阪府大阪市淀川区宮原5-2-30
代表電話番号
0661055711
事業内容
化粧品・サプリメーカー
掲載開始日:2025/02/19
原稿ID:baff8798582143c5