募集情報
土日祝休み/原則定時退社/女性社員5割以上
使ってみる
月給190,000円~230,000円
■勤務時間 9:00~18:00 休憩1時間・残業ほぼなし 【休暇・休日】 完全週休二日制(土日祝休み) ・有給休暇 ・お盆休み、年末年始休暇 ・年間休日120日以上 ■勤務曜日 月 火 水 木 金 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 平均残業時間:1ヶ月あたり10時間0分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり163時間
土日祝休み/原則定時退社/女性社員5割以上
■仕事内容 「自分に自信を持てるようになりたい」 「5年後10年後のために、いま挑戦したい」 「未経験だったとしても、やりたいことやキャリアアップを諦めたくない」 そんな思いで転職活動をされているあなたとの出会いを心待ちにしておりました。 お仕事選びは人生の中で大きな決断だと思います。 そんな重要な活動中に本求人をみつけていただきありがとうございます! 本求人を読んで、少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ応募画面へお進みください。 あなたの不安や悩み、将来の目標や実現したいことなど、お話をたくさん聞かせて下さい。 当事務所には、未経験でこの業界に飛び込んでくれた社員も数多くいます。 (実際に昨年入社した社員の声も下に載せております) 実際にお会いしたときの会話を通して、あなたの探しているお仕事像にマッチしていたらぜひ一緒に働きましょう! 【ポイント】 ・子育てとの両立ができます ・異業種からの転職者も多数活躍しています ・ほぼ残業なしなので、18時には帰宅できます ・繁忙期でも19時までいることはほとんどありません ・完全週休2日、土日祝休み、年間休日120日以上 社労士は「数字」ではなく、「人」を専門に扱う業務です。 会社で言えば「人事」「労務」「総務」「庶務」に当たる業務が、当事務所の主たる業務となります。 社労士事務所と聞くと堅い印象を受けるかもしれませんが、当事務所のスタッフはみんな明るくとっても雰囲気が良いです。 入社時点での経験・スキル・知識は一切問いません。 中小企業の社長様とお話しすることもありますので、それぞれの人生経験や社会経験は絶対に活かせます。 「働く人を支えたい」「地元の企業をサポートしたい」とお考えの方は、どんどん仕事を覚えていけると思います。 【主な業務】 ・社会保険(厚生年金保険、健康保険)手続き、労働保険(労災保険、雇用保険)手続き等、役所への 申請書類作成・手続き全般を行います。 ・給与計算業務を行います。 ・Word、Excelでの簡単な書類作成があります。 ・入社後は、まず顧問先の担当を持たない補助業務から従事していただきます。 ・顧問先を担当後は、申請書類の受け渡し、手続きや申請に関する説明および労務管理全般に関する 相談業務のため、顧問先への訪問があります。 ・入社から数ヵ月経過後より担当顧問先の検討を始めますが、具体的には各人ごとの経験、能力等を勘案 し決定します。 ※社会保険・労働保険・雇用保険の手続きには電子申請システムを導入。業務効率化、IT化も推進中です。 【資格】 ・高卒以上 ・39歳以下の方(例外事由3号イ、キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため) ・基本的なPC操作出来る方(Wordでの文書作成、Excelでの表計算) ・普通自動車運転免許必須 【こんな方は歓迎します】 ・長期勤務をご希望の方 ・シングルマザー、シングルファーザーの方 ・主婦(主夫)の方も歓迎 ・業界は問いませんが、社会経験のある方 ・久しぶりのお仕事復帰の方 ・事務の専門スキルを身につけたい方 ・意欲的に学んでいただける方 ・長崎の企業、街、人に貢献できることをお探しの方 ・UIJターンの方大歓迎 【こんな方が活躍中】 ・20代、30代男女問わず活躍中です ・子育てや介護などと両立しながらも活躍いただけます ・前職は不動産、公務員、ショップ店員、旅行代理店など、実務未経験入社の方も多数おり、異業種からでも活躍できます 【こんな考えを持った方がご入社しています】 ・家族との生活を大事にするため、長崎へUターンを決意した方 ・一生モノのスキルを身につけたい方 ・30代初めての転職活動を応援してくれたのが、この会社だった ・5年後、10年後になりたい自分を目指して頑張りたい方 ・勉強や新しい知識を取得することが、割と楽しいと思える方 ・努力を惜しまず誠実に業務に向き合える方 ■仕事の流れ まずはアシスタント業務からスタートします。 経験や得意分野に応じて、適性のある業務からお任せしていきます。 OJTでしっかりサポートしますのでご安心ください。 ↓ 慣れてきたら、徐々に担当範囲を広げていきましょう。 習熟度や適性をみて、入社数ヵ月程でお客様を担当していただきます。 チームでコミュニケーションをとりながら業務を進めていますので、何でも気軽に質問、相談してください。 【1日の流れ(3年目社員)】 8:50 出社 9:00 朝礼参加、今日の業務内容の確認 9:30~12:00 顧問先からの相談対応、社会保険や雇用保険、労災の手続きなど 12:00~13:00 昼休み 13:00~17:40 顧問先への訪問、給与計算など 17:50 本日の振り返り、日報提出など 18:00 退社 ※顧問先への訪問は、週に2~3回、1回につき2~3件程度です。 ■仕事の特徴 車通勤OK フルタイム歓迎 長期歓迎 主婦・主夫歓迎 ブランクOK 経験者・有資格者歓迎
阿部社会保険労務事務所
〒852-8133長崎県長崎市本原町16-4
■勤務先 阿部社会保険労務事務所 〒852-8133 長崎県 長崎市本原町16-4 ※アクセス情報: 長崎電気軌道 岩屋橋電停より徒歩8分 ※最寄駅: 長崎電気軌道 岩屋橋電停
阿部社会保険労務事務所
固定時間制 ■勤務時間 9:00~18:00 休憩1時間・残業ほぼなし 【休暇・休日】 完全週休二日制(土日祝休み) ・有給休暇 ・お盆休み、年末年始休暇 ・年間休日120日以上 ■勤務曜日 月 火 水 木 金 ■労働時間 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 平均残業時間:1ヶ月あたり10時間0分 平均所定労働時間:1ヶ月あたり163時間
月給190,000円~230,000円 ■給与 月給 190,000円~230,000円 【給与】 月給19万~23万円 ※基本給130,000~140,000円、業務手当60,000~90,000円 ※試用期間3ヶ月 (同条件) 【手当】 ・家族手当:配偶者6,000円 、子2,000円/1人 ・資格手当:30,000円~50,000円 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費支給、ガソリン代支給(規定有) ・昇給あり ・賞与あり(前年度実績3ヶ月分) ・育児休業取得実績あり ・退職金共済加入 ・退職金制度あり(勤続1年以上) 固定残業代の有無:なし ■交通費 規定支給 ※月間支給条件:20000
■休日休暇 有給休暇 夏季休暇 冬期休暇 育児休暇 産前産後休暇 土日祝休み 年間休日120日以上 完全週休2日制
【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ■待遇・福利厚生 昇給あり 社会保険あり 賞与あり 残業手当 資格手当 家族手当
■職場・環境の特徴 研修あり 初心者活躍中 長く働ける 転勤なし アットホーム 決められた時間できっちり 協調性がある デスクワーク お客様との対話は多い 力仕事が少ない 知識・経験豊富 ■人数・男女構成 20代多数 30代多数 40代多数 50代多数 女性が多い ■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
■職種 社会保険労務士 ■勤務形態 固定労働時間制 ■先輩からのメッセージ 以前は、全国展開している総合スーパーで仕事をしていました。 これからの人生をどこで暮らしたいかと考え、地元長崎で子育てをしたいと思いUターンしてきました。 専門的な事務職ははじめてでしたので、未経験での応募は正直厳しいかもと思っていたのですが 「すぐに会いましょう」とすぐに面接を組んでくれたのが阿部事務所でした。 面接では、私個人を知ろうとしてくれているのが伝わってきて嬉しく 玄関先で社員の方が「●●さんですね、お待ちしてました」と社内に迎えてくれる雰囲気が、とても気持ちのよい事務所だなと思いました。 入社して大変なことは、覚えることが沢山あることです! 基礎的な知識や制度改定など、それらを日々覚えたり勉強することは大変な時もあると思います。 事務所では、誰かが得た知識や経験をみんなへシェアする文化があります。 新しいことをアップデートしていく大切さは、新人の私も10年以上先輩たちも同じです。 割と学校の勉強が好きだった人、自習ができる人、分からない時にすぐに聞くことができる人は このお仕事にも向いているかもしれません! 30代・女性・入社4か月 ■雇用期間の定め 定めなし ■URL http://abe-office777.jp/index.html ■更新日 2025年07月10日
試用期間なし
■応募後の流れ ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 まずは「応募」ボタンを押して応募画面へ。 氏名等を入力して簡単に応募できます。 WEBは365日、24時間受付中! 応募受付完了次第、担当よりご連絡します。 【阿部社会保険労務事務所】 昭和44年6月事務所設立 http://abe-office777.jp/index.html 【関連職種】 一般事務、秘書、人事労務、採用、庶務、総務、法務、受付、派遣、復職、経理・財務、営業事務/アシスタント、金融、保険、銀行、証券会社、簿記、ファイナンシャルプランナー(FP)、コールセンター、オフィス/デスクワーク、OA事務、大学・学校事務、医療事務、病院事務、メディカルクラーク、法律事務、英語事務、データ入力、社会保険労務士、公認会計士、行政書士、税理士補助、会計事務所、パラリーガルなどの求人をお探しの方にもおすすめ!ハローワークでお仕事をお探しの方もOK ■応募受付電話番号 095-845-3871 ■個人情報の取扱いについて ご提供いただいた個人情報は、採用選考及び結果等の通知・連絡の為に利用いたします。 それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はいたしません。
会社名
阿部社会保険労務事務所
代表者
阿部 高久
所在住所
852-8133 長崎県長崎市本原町16-4
応募に関するお問い合わせ
0958453871
事業内容
法関連サービス
掲載開始日:2024/03/19
原稿ID:bc2aeb57b65fa6dd
他の条件で探す