株式会社木下の介護 株式会社木下の介護(本社)のアルバイト/バイトの仕事/求人を探すなら【タウンワーク】

全国掲載件数648,462

株式会社木下の介護 株式会社木下の介護(本社)のアルバイト・バイト求人情報

株式会社木下の介護 株式会社木下の介護(本社)

学歴不問!業界未経験でもしっかりフォロー!年間休日120日!

交通・アクセス ●東京メトロ丸の内線 『西新宿駅』より30秒。●都営大江戸線 『都庁前駅』より徒歩約8分。 『新宿西口駅』より徒歩約10分。●JR新宿駅 西口改札口より徒歩約10分。

  • 株式会社木下の介護 株式会社木下の介護(本社)の求人
職種

営業職(入居相談員)、新宿本社(本社)

雇用形態

正社員

給与

月給230000円以上

勤務時間

勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日  ■勤務時間 10:00~19:00(休憩1h、実働8h)  ・勤務期間 長期勤務できる方  即入社OK! 入社後は先輩スタッフがサポートいたします。 すぐに勤務できない方は、1~2ヶ月後の勤務開始など 柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

  • その他営業
  • ホームヘルパー
  • ホームヘルパー1級
  • ホームヘルパー2級
  • ホームヘルパー3級
  • 主任介護支援専門員
  • 介護支援専門員
  • 介護支援専門員実務研修
  • 介護福祉士
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護職員初任者研修
  • 作業療法士
  • 発達障害認定理学療法士
  • 社会福祉主事
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 認知症介護実践者研修
  • グループホーム
  • サービス付高齢者向け住宅
  • サービス提供
  • デイサービス
  • 介護療養型医療施設
  • 介護福祉対象 児童
  • 介護福祉対象 自立高齢者
  • 介護福祉対象 要介護軽度
  • 介護福祉対象 要介護重度
  • 介護福祉対象 要支援者
  • 介護福祉対象 障がい者
  • 介護経験
  • 小規模多機能介護
  • 就労支援
  • 居宅介護支援事業所
  • 援助方針策定
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • 聴覚障害サポート
  • 言語障害サポート
もっと見る

この求人への応募にはIndeedのシステムを利用します

応募が集まり次第掲載終了

この求人は応募が充足次第、掲載を終了す
ることがございます。予めご了承下さい。

気になる求人はキープ機能で保存できます

キープ保存すると条件の比較が簡単にできます。

募集情報

仕事内容

仕事内容
【木下の介護の特徴】
1995年に設立以降、民間企業の先駆けとして介護事業を展開している「木下の介護」。
私たちは、ご入居者・ご家族・地域の方々・職員の幸せのため、何をすべきか、何ができるかを考え行動すること、これを原点に介護事業に取り組んでいます。

【募集の背景】
高齢社会に伴う介護施設のニーズ拡大を背景に積極的に事業拡大を図っておりましたが、コロナ禍の影響でこの2~3年はブレーキを踏まざるを得ない状況でした。
ようやくコロナ禍も出口が見えてきて、ブレーキを緩めるのと同時にアクセルを踏み込み、拡大のスピードを加速しようとしております。
その事業拡大の中核を担う営業部は、現在7つの課に分かれており、総勢50名程の入居相談員が在籍しております。
今回、第2営業部の新設を計画しており、入居相談員の新規採用を行います。

【入居相談員の業務】

私たちのお客様の多くは、現在はご自宅での生活を基盤としていますが、ご家族やホームヘルパーなどの介護では生活を送るのが難しくなってきて、介護施設へのご入居を検討されているご高齢者とそのご家族です。

お客様の施設の探し方によって、当社の営業部門のチームは以下の3つに分けられます。

(1)地域の居宅介護支援事業所・病院・役所などから紹介を受ける「エリア営業」チーム
(2)専門の入居者紹会社から紹介を受ける「法人営業」チーム
(3)お客様から直接問い合わせや相談を受ける「反響営業」チーム

(1)「エリア営業」チームとは
お客様が施設を選ぶ場合は、担当のケアマネジャーや入院先の病院のソーシャルワーカー、自治体などに相談するケースが多いです。
エリア営業の入居相談員は、これらの紹介先を介してお客様に当社の施設ことをアピールしていただき、お客様に当社を選んでいただきます。

(2)「法人営業」チームとは
最近は、専門の紹介会社を利用して介護施設を探すお客様も増えてきました。当社は紹介会社からお客様を紹介していただき、契約に至ったら手数料をお支払いするシステムです。
法人営業の入居相談員は、紹介会社の担当者と信頼関係を構築し、当社の特徴や他社との差別化要因を知っていただき、当社のことをお客様に勧めていただく必要があります。

(3)「反響営業」チームとは
ご入居の意思決定をするキーパーソンは、ご入居者のお子様になるケースが多く年齢的には50~60代の方々です。ITリテラシーが備わっていて情報収集力にも長けている方は、パソコンやスマホを使ってご自身で直接施設を探すケースも増えてきました。
反響営業の入居相談員は、自社サイトやチラシなどのメディアを活用して当社のことを周知し、紹介に頼らずお客様から直接問い合わせや相談を獲得するダイレクトマーケティングを行います。

あなたのご経験や適性、ご希望に応じで、どのチームでご活躍いただくかはを決めさせていただきます。

先輩社員が丁寧に教えてくれるので業界未経験者が多数活躍中!有料老人ホームの入居相談員を募集します。

当社は首都圏を中心に、140カ所以上の有料老人ホームをはじめとする介護施設を運営しております。
入居相談員とは、介護施設とお客様を結ぶコーディネーターのようなお仕事です。

・未経験でも活躍可能なお仕事です。
お客様・ご家族と施設の仲介役として、専任の営業を置いていること自体、実は業界でもごく少数。
そのため、ほとんどの方は未経験からの入社です。
最初は先輩・上司が丁寧に指導を致しますのでご安心ください。

・心からの「ありがとう」の言葉をいただける仕事です。
営業ですから、数字目標はもちろん意識すべきですが「どうしたらお客様のお役に立てるのか」を考えることが、結果的にご入居に結び付いていきます。
「ご入居をお手伝いした方が元気になったり、ご家族から感謝の言葉をいただくとやりがいを感じます。」これは、ある若手社員の言葉。
知識・スキルではなく、相手と信頼関係を築ける真摯な人間性があれば、未経験の方でも十分活躍できます。

【新型感染症対策】
●建物まるごと抗ウイルス仕様
病院・介護施設・保育園・映画館などに採用されている高性能な抗ウイルス・抗菌・消臭剤を使用しています。施設だけではなく、本社オフィスも同様です。
●空間に浮遊するウイルスを除去
新型感染症に対する感染力抑制効果を確認できている空気清浄機を全施設3,000台導入しています。もちろん、本社オフィスにも複数台を設置しております。

求人コード【Q00154F】

対象となる方・資格

求めている人材
学歴不問

【具体的には】
現在約70名の営業メンバーが活躍していますが、前職は様々。
医療・福祉の知識・経験もゼロから始めた仲間がほとんどです。
社会貢献に繋がるやりがいのある仕事にチャレンジしてみませんか。
・福祉・介護に興味のある方は、最適です。

【活躍中する経験・スキル】
営業経験・接客経験をお持ちの方 *業界不問
基本的なPC操作(Word、Excel)が出来る方

【こんな方を活躍中です】
「ありがとう!」と言われる仕事をしてきたい方
介護・福祉関連に興味関心の高い方
人と接したり話したりすることが好きな方
元気で明るい対応が得意な方
*中途採用も積極的に行っています。転職をお考えの方も是非ご応募ください!

勤務地

株式会社木下の介護 株式会社木下の介護(本社)
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー9F

交通

交通・アクセス
●東京メトロ丸の内線 『西新宿駅』より30秒。●都営大江戸線 『都庁前駅』より徒歩約8分。 『新宿西口駅』より徒歩約10分。●JR新宿駅 西口改札口より徒歩約10分。

勤務時間・シフト

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

■勤務時間
10:00~19:00(休憩1h、実働8h)

・勤務期間
長期勤務できる方

即入社OK! 入社後は先輩スタッフがサポートいたします。
すぐに勤務できない方は、1~2ヶ月後の勤務開始など
柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

休日・休暇

休日休暇
シフト制(年間休日120日)

試用期間

なし

給与

月給230000円以上

給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 21万3800円 〜

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり1万6200円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

【正社員】 月給 230,000円~300,000円
*前職及び経験能力を考慮の上で決定
*別途、契約実績に応じた成果給あり

【年収例】
400万円、入社2年目、スタッフ、月収24万円+手当+賞与
500万円、入社4年目、スタッフ、月収26万円+手当+賞与

待遇・福利厚生
  • 保険制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金


  • 待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    【待遇】
    ・交通費支給(上限40,000円、月で全額支給)
    ・賞与(年2回)
    ・諸手当あり(扶養手当、皆勤手当、時間外手当など)
    ・有給休暇(初年度から10日間付与されます。公休と合わせて連休も取れます)

    【福利厚生】
    ・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
    ・介護施設入居優遇制度(当社施設へご家族が入居した際、毎月の費用の一部(家賃相当額全額と管理費の概ね半額)を会社が負担)
    ・住宅優遇制度(対象物件に入居する場合、敷金、礼金、更新料を会社が全額負担、毎月の賃料から5%を会社が負担)
    ・保育料優遇制度(対象保育園を利用する場合、毎月の保育料から2万円を会社が負担)

    【従業員特典】
    ・マンション購入費用値引き(マンション販売価格から300万円が値引)
    ・アパート建築費用割引き(アパート建築が定価から30%が割引)
    ・戸建建築費用割引き(注文住宅の建物本体工事の価格から20%が割引)
    ・リフォーム費用割引き(リフォームが見積もり価格から25%が割引)
    ・下記国立美術館の常設展及び所蔵作品展の無料観覧 *本人と同伴者1名まで
    (東京国立近代美術館、国立西洋美術館、京都国立近代美術館、国立国際美術館)

応募情報

選考について

選考プロセス
<応募>
「応募ボタン」よりご応募ください。

<選考>
書類選考、面接、内定まで約1~2週間です。

<書類>
面接時に写真付き履歴書と資格証コピーを持参ください。
返却はいたしかねますのでご了承ください。

お仕事番号:RST010120161227-001_7

勤務地名

株式会社木下の介護 株式会社木下の介護(本社)

会社情報

社名

株式会社木下の介護

代表者

佐久間 大介

会社事業内容

看護・介護

会社住所

東京都新宿区西新宿6丁目5番1号新宿アイランドタワー29階

代表電話番号

0359082301

ホームページリンク
https://www.kinoshita-kaigo.co.jp/

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する

原稿ID:bf0e8832289b93dc

求人情報が満載!全国の仕事/求人を探せる【タウンワーク】をご覧のみなさま
株式会社木下の介護 株式会社木下の介護(本社)の求人をお探しなら、リクルートが運営する『タウンワーク』をご利用ください。
応募もカンタン、豊富な募集・採用情報を掲載するタウンワークが、みなさまのお仕事探しをサポートします!

閉じる

新着情報を受け取るには、ブラウザの設定が必要です。

以下の手順を参考にしてください。

  1. 右上のをクリックする
  2. 「設定」をクリックする
  3. ページの下にある「詳細設定を表示...」をクリックする
  4. プライバシーの項目にある「コンテンツの設定...」をクリックする
  5. 通知の項目にある「例外の管理...」をクリックする
  6. https://townwork.net/の「ブロック」を「許可」に変更して「完了」をクリックする